山田中学校の今

カテゴリ:今日の出来事

今日の活動風景について(体育祭練習4日目)

今日の活動風景について(体育祭練習4日目)

令和7年9月11日(木)投稿日

 本日は、朝は晴れのち曇り晴れ間晴れが出ていましたが、体育祭練習開始頃から曇り曇り空で、26℃で時折、小雨小雨が降る状態でした。今日は、体育祭予行でした!体育祭プログラムに則って、リハーサルが出来ました。生徒は本番と同じように、熱心に取り組んでいました。また、体育祭役員の仕事も一生懸命に取り組んでいました。雨もふりそうでしたが、最後まで降らずにすんだので良かったです。

 明日は、体育祭練習最終日、準備等あるので、頑張っていきたいと思います。ただ、雨模様なので、対応をして行ければと思います。

 当日は、曇り一時雨、最高気温29℃・降水確率50%、昨日から変わっての予報になっています。当日は大丈夫のようです。子どもたちのがんばっている姿を是非、ご覧ください。よろしくお願いします。

 

 以上

 

お知らせ後は、当日にお楽しみにしてください! キラキラ

 

今日の活動風景について(体育祭練習2日目)

今日の活動風景について(体育祭練習2日目)

令和7年9月9日(火)

 本日は、昨日とは違って晴れのち曇り曇り空曇りで、活動しやすい天候となりましたが、30℃超える暑さではありました。体育祭練習を生徒は一生懸命に取り組んでいました。暑さに負けずに意欲的に気持ちよく楽しく全校ダンスや男女別ダンスに取り組んでいました。応援練習も団長を中心に紅白ともに熱心に取り組んでいました。お知らせキラキラ応援の声キラキラも一段と大きく響き渡るようにがんばっていました!

体育祭当日がとても楽しみです!


お知らせキラキラ感動そして、思い出に残る体育祭にしましょう!キラキラ


王冠目標を達成するには、全力で

取り組む以外に方法はない。

そこに近道はない。3ツ星

 王冠「バスケットボールの神様」とも称されるマイケル・ジョーダンの名言3ツ星


昨日、3年生がテントの設営をしてくれました!暑い中ではありましたが、本当に良くがんばってくれました!

さすが「TEAM YAMADA最上級学年」です!Excellent!

本日、体育祭用に新しい放送器具が届きました!当日に向けて調整したいと思います!音楽了解

以上

今日の授業風景について(体育祭練習開始)

今日の授業風景について(キラキラ体育祭練習開始キラキラ

令和7年9月8日(月)投稿日

 本日も朝からすばらしい天候晴れ汗・焦るです。いよいよ令和7年度 第46回 山田中学校体育祭の練習が、本日より開始されました。朝のうちの暑くならない時に練習を開始しましたが、今日は風もあまりなく、暑い中で何人かの生徒が、具合が悪くなってしまいました。明日からは、土曜日までの週間天気予報を見ると30℃を下回る予報になっている日もありますが、体調管理を十分にしながら、進めていきたいと思います。

 そういう中で、応援団を中心に、今日も本当によく頑張っています。また、3年生が3.4時間目に全校生徒分のテント設営をしてくれました。さすがに、すばらしく頼もしかったです。最上級学年として、役割を一生懸命に果たしてくれています。本番に向けて、3年生を中心に、『体育祭スローガン グループ勇気凛々イベント~恐れず 勇ましく 立ち向かえ~』この体育祭スローガンのもと、全校生徒で頑張って行きましょう!

お知らせキラキラちょっとだけ!写真掲載します!キラキラ

《体育祭練習風景》

《テント設営》3年生大活躍!

以上

今日の風景について

今日の風景について

令和7年9月2日(火)投稿日

夏休み明け2日目です。本日、朝から体育祭に向けた応援団による応援練習が開始されました。応援団の皆さんは、夏休み中にも、練習をしていました。本番に向けて一生懸命に取り組んでいる姿は、すばらしいです!キラキラまさに青春です!キラキラ体育祭進行のリーダーとして、頑張って思い出に残る体育祭にしましょう。先生方も、昨日午後、控え場所用のテント15張りを運搬してくれました。熱い中、重労働を子どもたちのために頑張ってくれました。ありがとうございました。生徒と共にみんなで取り組んで行きたいと思います。保護者の皆さんもご支援・ご協力の程、どうぞよろしくお願いします。当日も応援参観の程、どうぞよろしくお願いします。

 

 お知らせ締め切り今日もすばらしい夏晴れです!残暑がとても厳しいです!体調管理に気をつけて頑張っていきます!なお、家庭でも食事や睡眠を十分に取って体調管理に努めてほしいです。よろしくお願いします。

 

令和7年9月1日(月)夏季休業終了して学校が再開しました。

夏休みが終了して学校が再開しました。

令和7年9月1日(月)投稿日

9月1日(月)日課

朝読書          8:00~ 8:15

朝の会          8:15~ 8:25 

全校集会      8:35~ 9:05

身体測定      9:15~10:05

避難訓練    10:15~11:05

清 掃        11:15~11:30

帰りの会     11:35~11:55

生徒下校              ~12:10

 

《全校集会》

1 表彰の部

  県小中高席書大会  書星会賞  越川 優衣さん、石毛 来薫さん、菱木 徠玖さん

            特選    越川  樹さん

            金賞    鈴木 莉緒さん

2 報告の部

  〇陸上部                        三支部対抗陸上競技大会  共通走り幅跳び 6位 野平 悠羽

  〇卓球部                      郡市大会 個人戦ダブルス 女子の部3位  塙 夏音さん 菅谷 穂乃佳さん

     〇ソフトテニス部          郡市大会 個人の部 準優勝 山岸 花野さん(県総体出場)

     〇県吹奏楽コンクール  S部門 銀賞

 

お祝いキラキラ王冠おめでとうございます!3ツ星キラキラ

お知らせ県小中高席書大会関係

お知らせ《陸上競技部》

お知らせ《卓球部》

お知らせ《ソフトテニス部》

お知らせ《吹奏楽部》

 

 

キラキラ《集会の部》キラキラ

1 始めの言葉

2 夏休み明け抱負発表について

  1年 髙岡 志保さん

  2年 越川 竣太さん

  3年 山岸 花野さん

3 教頭先生の話

4 終わりの言葉

 

《避難訓練》

 以上