文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
今日の風景について(3年生第2回評価テスト)
今日の風景について(3年生第2回評価テスト)
令和7年6月25日(水)
本日は、3年生第2回評価テストでした!段々と範囲が広がっていきます。最終的には、中学校3年分の学習となります。高校受験に向けて、今から少しずつ復習と予習をしっかり進めておきましょう。特に1.2年生の出来ていない部分を把握し出来るようにしておくことが大切です。頑張りましょう!
2年生へのメッセージ
3年生の評価テスト風景 1校時 国語のテスト
3年生教室外の花壇にひまわりの種を蒔きました!今、大きくなろうとしています!きれいなひまわりが咲くと思います。3年生 水やりを御願いします!
環境美化ありがとうございます。
以上
今日の風景について
今日の風景について
令和7年6年24日(火)
今日は曇りです!台風1号の影響で、蒸し暑いです!明日からは、
雨
の予報が出ています!
《朝学習》
漢字コンクールに向けて、各クラスで、朝学習を頑張って取り組んでいました!
今回は、どのクラスがトップ
になるか
《3学年》
《2学年》
《1学年》
今日も先生方環境美化に貢献してくれていました!
以上
本日から1年生水泳授業開始となりました!
みんな一生懸命に取り組んでいました!今日から授業時数6時間行います!頑張りましょう!プールカード忘れずに!
以上
香教研社会科部会 授業公開研修会について
香教研社会科部会 授業公開研修会について
令和7年6月20日(金)
本日、香取郡市の社会科担当の先生方が、授業研修として、本校の野村先生が、授業展開を行いました。
2年1組の生徒が一生懸命に取り組む姿を見せてくれていました。各校の先生方も、熱心に参観をしていました。
その後、授業反省及び意見交換会を行う予定です。本校のために、たくさん意見をいただき、今後の授業に生かして
行ければと思います。本日は、ありがとうございました。
以上 ありがとうございました。
今日の風景について
今日の風景について
令和7年6月20日(金)
今日も暑いです!でも、晴れのち曇りでいくらか涼しい感じがします。体調管理に気をつけましょう!今週もあと1日です!がんばっていきましょう!
「ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけ
ない奇跡が起こるかもしれません」 ヘレン・ケラー氏
朝の様子!
がんばると思いがけない奇跡が起こるかも
漢字コンクールに向けて ただ今!
挑戦中!
以上 漢字コンクール満点を取ろう
令和7年度 北総教育事務所管理主事学校訪問について
令和7年度 北総教育事務所管理主事学校訪問について
令和7年6月19日(木)
北総教育事務所管理主事学校訪問のねらい
学校を支援するために学校の経営改善の状況を把握し、適切な指導、助言を行う。
各学年各クラス授業展開をしました!
以上
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1 5 | 2 1 | 3   | 4   | 5 2 | 6   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』