日誌

カテゴリ:今日の出来事

第2回小中合同学校評議員会

 本日は栗源小学校を会場に第2回学校評議員会が開催されました。小中合せて10名の学校評議員の方々に、今年度の学校運営についての成果と課題について発表し、今後の改善に向けて、貴重なご意見、ご要望等をうかがうことができました。ありがとうございました。

 会に先立って、栗源小学校2年生のみなさんによる「ふれあい集会」を参観させていただきました。欅の部屋に響き渡る歌「ふるさと」、栗源の道の駅や梨園を学習した成果を発表、ダンス「イロトリドリ」そしてゲームと、盛りだくさんで、あっという間の1時間でした。中学に来ている生徒も、小学校でたくさん経験を積んで、今があるのだろうなと感じました。これからも小学校と中学校がしっかり連携して、よき伝統をつないでいきたいと思います。
 
 さて、先日行われました小中合同歌声集会の音声ファイルが準備できました。是非、ホームページ上で中学生の歌声をお楽しみください。
  
3年合唱曲.mp3         合唱2年2.mp3        合唱1年.mp3

2月全校集会

 2月5日 2月の全校集会で表彰されたみなさんを紹介します。
<1月のMVP>
1A 髙橋 さん
〇歌声集会のピアノ伴奏を一生懸命に練習し、クラスの合唱に貢献しました。
時間のない中、決して簡単ではない曲を仕上げるのはとても大変だったと思
いますが、クラスのみんなのために頑張ろうと気持ちが素晴らしいです。

2A  堀越 さん
〇小中合同歌声集会で指揮者としてみんなをまとめました。3年生を送る会
の準備を一生懸命頑張っています。
3A  石井 さん
〇歌声集会で積極的に指揮者に立候補し、本番では堂々とした態度で指揮
をとることができました。

<校内書き初め大会>
金賞  堀越さん 岩井さん 畔蒜さん
銀賞    斉藤さん 高橋さん 齋木さん 斎藤さん   石井さん 小沢さん
銅賞  畔蒜さん 星野さん 齋藤さん 遠藤さん 菅井さん 富岡さん
     飯田さん 伊藤さん 斉藤さん  

<香取警察署管内防犯ポスター展>
佳作  堀越さん
  
<栗山川浄化啓発作品コンクール>   
優良賞  齋藤さん

<実用数学技能検定>
 4 級 岩井さん 遠藤さん 野澤さん


<水郷杯ジュニア野球大会>
敢闘賞 八代さん
               
<千葉県U-13ソフトテニス選手権大会郡市予選会>
 準優勝 空閑・飯田ペア
 第3位 石井・根本ペア

今朝の桜ヶ丘

 今朝の桜ヶ丘は、朝になり雨が雪やみぞれにかわって、校庭はうっすら雪景色です。足元が悪くなっていますので、十分気をつけて登校してください。
 また、今日は千葉県公立高校前期選抜出願となっています。場所によっては交通機関に遅れが出ていますので、余裕をもって行動してください。
 

今日の桜ヶ丘

 今日の桜ヶ丘は朝から気温が上がらず、外気温6度です。風が吹くと寒く感じます。
 今日の夜から明日の未明にかけて雪が降る予報が出ていますので、明日の朝の部活動練習は中止です。朝7時までは自宅待機してください。その後の予定で変更のある場合はラインネットにて連絡をします。

 さて、今日の4時間目技術・家庭科の授業見学をしましたので紹介します。
  
 技術の時間は、情報技術の単元を扱っていました。「ワード」を利用した文書の作成の仕方や、日本語ワープロ検定4級の模擬問題を使用して、10分間で何文字打てるか挑戦していました。ちなみに4級レベルは200文字以上、3級レベルで300文字以上、準2級で400文字以上です。文章を打つためには、漢字も読めなければ正しく入力できません。技術を学びながら国語の漢字力が問われます。学びはつながっています。
  
 家庭科では和食、洋食の配膳の仕方を学んでいました。ご飯、汁物、主菜の配列、ナイフやフォークの置き方、みなさんは大丈夫ですか?
  
 明日は千葉県公立高校前期出願初日。6時間目に事前指導を行いました。明日は降雪が予想されますので、時間に余裕をもっていってください。

時をつなぐ

 今日の桜ヶ丘は日差しがあたたかです。これほど天気が続いているのに,グラウンドの雪はなかなか溶けず,陸上競技部の短距離生徒が校庭脇でラダートレーニング。その後,グラウンド整備をしていました。体育館では,剣道部,野球部,そして明日の多古近隣中学校駅伝大会に向けて長距離生徒が最終調整をしていました。明日の駅伝大会では雪の影響で直前に十分な練習や調整ができなかったと思いますが,がんばってください。

  県総合スポーツセンターでは,千葉県U13ソフトテニス選手権大会が行われ,本校から香取地区代表として,空閑・飯田ペア,石井・根本ペアが出場しました。石井・根本ペアは初戦3-1で習志野第七中に勝利し,2回戦常盤松中に挑みましたが,惜しくも負けました。空閑・飯田ペアは残念ながら初戦で1-3で野田東部中に負けてしまいました。この大会で得た経験を次へとつないでください。

 さて,今日は校庭の時計台が2基,老朽化で撤去作業が行われました。グラウンド奥の時計台は,昭和63年に設置されたもので,当時は最新鋭の太陽光パネルによる時計だったようです。また駐車場の時計台は,携帯がまだ普及されないころ,夕方の保護者の方の迎えにも対応できるよう,照明つきの時計だったそうです。当時の栗源町の方々が子どもたちのためにと思い,設置された2つの時計台。その役目はおわりましたが,時は止まらず,次の世代へとつないでいきます。

 
駐車場の時計台
 
グラウンド奥の時計台

栗源の雪景色

 本日は学校通信「桜ヶ丘」2月号を届けに、各地区の自治会長さんのお宅を回ってきました。自治会長の皆様には毎月地区の方々に学校通信を配付していただき、ありがとうございます。栗源区を車で巡回しながら走っていると、一部を除き車道にはほとんど雪がありません。その一方で歩道にはまだ雪がたくさん残っていました。車道に積もった雪を歩道に移動しているところが多く、子どもたちの登下校が気になりました。 帰りの部活動を中止にして午後3時30分で下校した生徒数名に会いましたが、自転車を押しながら、気をつけて歩いていました。
 明日は朝練習を通常通り行います。路面が滑りやすくなっていますので、時間にゆとりをもって登校してください。
<各地区の雪景色>
 
大畑地区 この道の先を上ると学校に通じる道に出ます。写真をみてわかるように、車道にはまだ雪がたくさん残っていました。ご近所の方に会ってお話をうかがいましたが、雪かきが大変そうです。


受所地区 高萩からの急坂をあがってのこの車道は、大丈夫のようです。
 
東野の三本の木。私はこの景色が大好きです。♪ この木 なんの木 気になる木 ♪
どなたか、分かる方はご連絡ください。
     
倉沢地区 倉沢の公民館前の牧場です。のどかなこの雰囲気も大好きです。

沢の大桜 まだ雪がたくさん積もっており、この先の道路では除雪車が作業をしていました。
今年もすてきな桜の花を咲かせてくれることでしょう。

西崎地区から中学校を望んでみました。

桜ヶ丘の雪化粧

 生徒のみなさん、保護者のみなさま
 家の周りの雪はいかがですか。普段雪があまり降らない栗源にも、大雪が降り、積雪20cmになっています。チェーンを巻いても校門坂をあがるのは大変危険なほどで、職員総出で雪かきをしました。これで明日の給食の配送も大丈夫だと思います。雪が溶け出し頭上から雪や雪が積もった樹木の枝や幹が倒れてくるかもしれません。十分気をつけて、ゆっくり家で学習に励んでください。
<校門坂 ビフォー>           <校門坂 アフター>
 
早朝の校門坂                先生方で雪かきしてきれいに
 
早朝の正面玄関  幻想的です!     これで給食の配送車も登れます
 体育館の屋根に積もった雪
 スノーマン1号
 スノーマン2号
3A担任のS先生、そしてH先生にY先生による渾身の力作!!
みんなが登校する24日に、会えるかな?!

図書委員による発表

 第7回を迎えた生徒朝会。生徒会本部役員の進行のもと、今日は図書委員会の発表でした。
 図書委員会では、スライドを利用して図書室の利用状況、学年別最多利用者ランキングの発表を行いました。また、その後クイズが5つ出題されました。
  
月別利用者数       最多利用者ランキング  三択クイズ
  
クイズ問題        感想発表        図書委員あいさつ
ここでHPを見ている方にもクイズです。
Q1 今年度の栗源中学校の新刊本の冊数
    1)202  2)101  3)123
Q2 本校図書館にある国語辞典、漢和辞典の合計冊数
    1)72   2)58   3)66
Q3 ある人物について描かれた本の表紙。これは誰について書かれた本か
    1)坂本竜馬 2)伊達政宗 3)宮本武蔵
Q4 赤川次郎ミステリーコレクションの冊数
    1)15冊  2)20冊  3)23冊
Q5 『神様のカルテ』の著者は
    1)夏川草介 2)東川篤哉 3)長野まゆみ

 昼休みに図書室へ行ってみると、多くの生徒が思い思いに読書をして楽しんでいます。是非図書室を活用してみてください。 ちなみにわたしは子どものためのシェイクスピア「テンペスト」を借りています。日本語と英語両方表記されています。

東風吹かば

 今日の桜ケ丘は、お昼前に雨が降り出し、寒い一日となっています。
 給食を食べていると、ある先生が、「職員玄関前の枝垂れ梅の花が咲きだしましたね。」と教えてくれました。下ばかり見ていたのか、まったく気づきませんでした。昨日までのあたたかい陽気でつぼみがふくらみ、今日は雨に濡れながら、しっとりと素敵な梅の花がちらほらと咲きだしています。

  『東風吹かば匂ひおこせよ梅の花主なしとて春を忘るな』

梅と言えば、菅原道真が詠んだこの歌が思い出されますね。菅原道真は学問の神様。

『15の春』 今日から私立高校の入試がスタートしました。本校からも生徒が受験しています。がんばれ受験生!
 
 そして3年の教室では本日受験していない生徒が給食を堪能していました。おいしい海鮮しゅうまいにビビンバ、中華スープを食べ、明日の私立受験、そして公立高校選抜試験に向けて力を蓄えましょう!

 

私立高校入試事前指導

 1月16日(火)6時間目に私立高校を受験する生徒を対象に、私立高校入試事前指導が3年学習室で行われました。  
  
 平川校長先生からは、自分の満足のいく状態で受験できるよう、体調管理に気をつけ、準備をして臨むように激励の言葉がおくられました。その後学年主任、担任から事前に預かっておいた受験票などが渡され、心構えや持っていくもの、交通手段などを確認しました。
 
 Take it easy!
気を楽にして、本来の自分の力を出せるようにしましょう!!