文字
背景
行間
五中NOW
生徒集会
第3回生徒集会を行いました。
・賞状披露
郡市新人剣道大会 第3位 男子個人戦 準優勝
郡市新人バレーボール大会 第3位
郡市新人卓球大会 男子シングルス 優勝

・生徒集会 生徒会本部役員の話←クリックしてください

・なかよしエクササイズ

ジャンケンゲームで楽しくエクササイズしました。
・ピックアップ委員会
(評議会「こんな学級にしたい」後期編)

後期に向けての決意を、各学級会長が述べました。ステキな学級を創っていきましょう。
・いじめゼロ宣言

いじめゼロ宣言を読み上げ、いじめゼロを誓いました。
・賞状披露
郡市新人剣道大会 第3位 男子個人戦 準優勝
郡市新人バレーボール大会 第3位
郡市新人卓球大会 男子シングルス 優勝
・生徒集会 生徒会本部役員の話←クリックしてください
・なかよしエクササイズ
ジャンケンゲームで楽しくエクササイズしました。
・ピックアップ委員会
(評議会「こんな学級にしたい」後期編)
後期に向けての決意を、各学級会長が述べました。ステキな学級を創っていきましょう。
・いじめゼロ宣言
いじめゼロ宣言を読み上げ、いじめゼロを誓いました。
郡市新人卓球大会
10月19日(土)郡市新人大会個人戦の部、10月27日(日)団体戦の部が、多古中学校を会場に開催されました。
祝 男子個人戦優勝(県大会出場)

団体戦は、男女ともに上位入賞は成りませんでした。



県大会も頑張ってください
祝 男子個人戦優勝(県大会出場)
団体戦は、男女ともに上位入賞は成りませんでした。
県大会も頑張ってください
東大戸地区社会福祉協議会 ふれあいの集い
本校体育館を会場に、東大戸地区社会福祉協議会「ふれあいの集い」が開催されました。
本校吹奏楽部が、演奏を披露しました。


演奏曲
美中の美 イン・ザ・ムード 新宝島 川の流れのように 笑点
アンコール曲 スプリング・フィールド 星条旗よ永遠に
3年生は今回の演奏で引退となりました。
東大戸小の3年生と一緒に、お年寄りとふれあいを行いました。
本校吹奏楽部が、演奏を披露しました。
演奏曲
美中の美 イン・ザ・ムード 新宝島 川の流れのように 笑点
アンコール曲 スプリング・フィールド 星条旗よ永遠に
3年生は今回の演奏で引退となりました。
東大戸小の3年生と一緒に、お年寄りとふれあいを行いました。
作品展示
・絵画コンクール 左から校長賞、教頭賞(2点)

・技術科作品

・家庭科作品

・理科科学作品展 入賞者

・オーストラリアホームステイの記録

・POPコンテスト
1年生

第1位 「りんごかもしれない」ヨシタケシンスケ
第2位 「天国までの49日間」櫻井千姫
第3位 「人間失格」太宰治
2年生

第1位 「負けるな、届け!」こかじさら
第2位 「プリズム」百田尚樹
第3位 「シンデレラ」エリザベス・ルドニック
3年生

第1位 「鬼滅の刃~しあわせの花」吾峠呼世晴
第2位 「キラキラネームが多すぎる」黒川慈雨
第3位 「鬼滅の刃~しあわせの花」吾峠呼世晴
・有志によるプラレール展示

充実した1日、感動の1日を送った、文化祭でした。
・技術科作品
・家庭科作品
・理科科学作品展 入賞者
・オーストラリアホームステイの記録
・POPコンテスト
1年生
第1位 「りんごかもしれない」ヨシタケシンスケ
第2位 「天国までの49日間」櫻井千姫
第3位 「人間失格」太宰治
2年生
第1位 「負けるな、届け!」こかじさら
第2位 「プリズム」百田尚樹
第3位 「シンデレラ」エリザベス・ルドニック
3年生
第1位 「鬼滅の刃~しあわせの花」吾峠呼世晴
第2位 「キラキラネームが多すぎる」黒川慈雨
第3位 「鬼滅の刃~しあわせの花」吾峠呼世晴
・有志によるプラレール展示
充実した1日、感動の1日を送った、文化祭でした。
合唱コンクール
最優秀賞は3年1組 2連覇を飾る。

優秀賞は3年2組 優良賞は2年2組

2年1組 1年1組 1年2組

合唱コンクール曲目一覧
1年生 課題曲 「夢の世界を」
1-1 「地球星歌~笑顔のために
1-2 「カリブ夢の旅」
2年生 課題曲 「若人の歌」
2-1 「君とみた海」
2-2 「遠い日の歌」
3年生 課題曲 「ふるさと」
3-1 「流浪の民」
3-2 「聞こえる」
全校合唱 With You Smile

最優秀指揮者賞 3年1組 流浪の民指揮者
最優秀伴奏者賞 3年1組 流浪の民伴奏者
最優秀伴奏者賞 2年1組 君とみた海伴奏者
該当者なしの年もある、最優秀指揮者賞と最優秀伴奏者賞、
今年度は、最優秀伴奏者賞を2名の生徒が受賞しました。
講師:山邊先生 談
素晴らしい発表でした。この4年間で本当に成長しました。
最初の校歌を聴いて、練習の成果をとても感じました。
全校合唱の With You Smiile も本当に笑顔が目の前に広がりました。
素晴らしい合唱をありがとうございました。
優秀賞は3年2組 優良賞は2年2組
2年1組 1年1組 1年2組
合唱コンクール曲目一覧
1年生 課題曲 「夢の世界を」
1-1 「地球星歌~笑顔のために
1-2 「カリブ夢の旅」
2年生 課題曲 「若人の歌」
2-1 「君とみた海」
2-2 「遠い日の歌」
3年生 課題曲 「ふるさと」
3-1 「流浪の民」
3-2 「聞こえる」
全校合唱 With You Smile
最優秀指揮者賞 3年1組 流浪の民指揮者
最優秀伴奏者賞 3年1組 流浪の民伴奏者
最優秀伴奏者賞 2年1組 君とみた海伴奏者
該当者なしの年もある、最優秀指揮者賞と最優秀伴奏者賞、
今年度は、最優秀伴奏者賞を2名の生徒が受賞しました。
講師:山邊先生 談
素晴らしい発表でした。この4年間で本当に成長しました。
最初の校歌を聴いて、練習の成果をとても感じました。
全校合唱の With You Smiile も本当に笑顔が目の前に広がりました。
素晴らしい合唱をありがとうございました。