2024年7月の記事一覧

大掃除を行いました!

 夏季休業前の大掃除を行いました。普段は、なかなか手が行き届かないところも皆で手分けをして、隅々まで掃除しました。一人一人が分担場所の清掃に丁寧に取り組んだお陰で本当にきれいになりました。生徒の皆さんご苦労様でした。

大会結果

<剣道部>男子団体 優 勝(菅谷玲士、黒田康太、荒川大翔、三上遥輝、須藤優斗、冨澤満美)(県大会出場)

     男子個人 優 勝 菅谷玲士(県大会出場)  準優勝 荒川大翔(県大会出場)

             第3位 須藤優斗   敢闘賞 三上遥輝

 7月13日(土)、14日(日)に八日市場ドームを会場に、郡市中学校剣道大会が行われました。男子団体・男子個人ともに練習の成果を発揮して見事に優勝しました。女子団体は合同チームで善戦しましたが、残念ながら惜敗してしまいました。

<野球部> 準 優 勝

 7月13日(土)、14日(日)山田中央運動広場野球場を会場に郡市中学校野球大会が行われました。本校は、山田中学校・多古中学校と合同チームで出場し、新島・香取・神崎合同チームには6対3で勝利し、決勝の佐原中学校には接戦の末4対5で敗れ準優勝という結果でした。

<陸上部> 男女総合 第8位

 共通400m第2位 柳町  怜(県大会出場)
 女子共通走高跳2位 鈴木 深晴   男子1年100m2位  大堀 遥人
 男子共通走幅跳3位 柳町  怜   男子1年1500m3位   大竹 涼陽
 男子共通走幅跳6位 根本 寛大   女子1年走幅跳6位 根本 優奈
 男子共通800m7位   坂本 兼続   男子1年走幅跳7位 野平 航希
 女子1年100m7位   小堀 友鈴     女子1年走幅跳7位 斉藤 心菜 
 男子1年100m8位   塚本 陽斗     男子共通400m8位   根本 勇倖 
   男子共通110mH8位  槙島 羽琉    男子低学年400mR4位    男子共通400mR7位   女子共通400mR7位

 7月13日(土)東総運動場を会場に郡市中学校陸上競技大会が行われました。一人一人が各種目に全力で競技に取り組み、多くの生徒が自己ベストを更新することができました。

<男子バスケットボール部>

 7月13日(土)小見川中学校を会場に、郡市中学校バスケットボール大会が行われました。本校は、初戦で佐原中学校と対戦し、中盤まで優位に試合を進めましたが残念ながら僅差で負けてしまいました。

<女子バスケットボール部>

 7月13日(土)小見川中学校を会場に、郡市中学校バスケットボール大会が行われました。本校は、初戦で東庄中学校と対戦し、前回の雪辱を果たそうと善戦しましたが残念ながら負けてしまいました。

<男子卓球部>

 7月13日(土)、14日(日)香取市体育館を会場に、郡市中学校卓球大会が行われました。団体戦では、シングルスでベスト4に入った選手と接戦を繰り広げある場面もありましたが、残念ながら僅差で負けてしまいました。

<女子卓球部>

 7月13日(土)、14日(日)香取市体育館を会場に、郡市中学校卓球大会が行われました。ダブルスでは、上位進出を狙える好機もあり善戦しましたが残念ながら負けてしまいました。

<サッカー部>
 7月14日(日)本校を会場に郡市中学校サッカー大会が行われました。試合は前回と同じく神崎中と対戦し、接戦を繰り広げましたが残念ながら0-1で敗退してしまいました。
  

学校生活の様子(部長インタビュー)

 お昼の放送の時間に、各部活動の部長に大会前のインタビューをする企画を行っています。①大会の日時・場所、②対戦相手について、③今までの練習の様子、④得意な技や作戦など、⑤部長としての意気込みについて、インタビュアーに聞かれると、各部の部長から並々ならぬ熱い思いが語られていました。いよいよ今週末は各部の総体予選になります。悔いが残らないよう全力で頑張ってください。 ※吹奏楽部は25日(木)です。

租税教室(3年)を行いました!

 佐原税務署から講師を派遣していただき、3学年で租税教室を行いました。税金に関して、クイズを交えて分かりやすく教えていただいたり、年収別の課税割合等についてグループ協議を通して考えたりしました。3年生は公民分野の学習に入っていますが、税金の必要性と公正・公平に税金を負担することについて改めて考えることができました。お忙しい中、本校の生徒のためにご指導いただき本当にありがとうございました。

学校生活の様子(前期生徒集会)

 前期生徒集会をリモートで行いました。評議員会からは、ペットボトルキャップの回収状況と学習の取組方について資料を交えて発表がありました。生活委員会からは、身だしなみや下駄箱の靴の置き方、自転車置き場の整頓や施錠、あいさつ運動の現状と課題について話がありました。環境委員会からは、朝清掃の状況や日頃の清掃活動の取組について話があり、無言清掃について問題提起がありました。学校生活をより良くするために、自分たちで改善が図れるようにみんなで頑張っていきましょう。