山田中学校の今

カテゴリ:今日の出来事

山田小学校6年生へ出前授業を行いました!

山田小学校6年生へ出前授業を行いました!

令和7年1月23日(木)

第3.4時間目 出前授業

出前授業授業者  音楽の授業(藤枝教諭)・理科の授業(村西教諭)

生徒指導主任による質疑応答コーナー 齋藤達教諭

新1年生の山田小学校6年生が、本校の先生方が出前授業を行ってきました。児童全員が熱心に取り組み授業を頑張っていました。授業規律もしっかりとしていて、静かに聞き入れて活動を頑張っていました。最後に生徒指導主任よる質疑応答に対しても、中学校生活に興味津々で真剣に話を聞いていました。とても良い雰囲気できっと入学後は頑張ってくれると思います。あと少し、小学校生活が残っていますが、小学校6年間悔いなく無事終了し、中学校3年間を頑張ってほしいと思います。

お知らせキラキラ山田小学校のグラウンドが、とてもキラキラきれいキラキラに整備されていました!球技のコートの線もキラキラきれいキラキラに引かれ、王冠やる気王冠を出させてくれるグラウンドでした!小学校の先生方の努力にキラキラ敬意キラキラを表します。

お知らせ「環境が人を変える」お知らせ「きれいな場所から天使が生まれる」お知らせ「人が人を変える」それが私たちの仕事だと思います!

締め切り「努力すれば報われる? そうじゃないだろ報われるまで努力するんだ」締め切り

リオネル・メッシ(サッカー選手) 

今日の授業風景について

今日の授業風景について

令和7年1月23日(木)

今日も冬晴れで過ごしやすい天候となりました!気持ちの良い暖かな日和となり、学習に運動に頑張れる良い日となりました。

 

お知らせ自分の今行っていること、行ったことを心から楽しめる者は幸福である キラキラ ゲーテ キラキラ

1年生

1組 音楽の授業(琴弾き語り)

2組 技術の授業 (木工作品作製)

今日の風景・今日の授業について

今日の風景・今日の授業について

令和7年1月22日(水)

今日も天候は晴れ気持ちよい冬晴れです!地球に感謝したいです!

今日の授業(第6時間目)

3年1組 音楽の授業(3年生送る会秘密練習)

3年2組 技術の授業(金属加工 キーホルダーづくり)

2年1.2組 保健体育の授業(男子 バスケットボール・女子 創作ダンス)

1年1組 理科の授業(光の屈折)

1年2組 道徳の授業

帰る頃には、すばらしい天気となりました!快晴です!

以上

今日の授業風景について(第3校時)

キラキラ今日の授業風景について(第3校時)キラキラ

令和7年1月21日(火)

昨日から朝にかけて雨模様でしたが、太陽が顔を出し始めました。今日も暖かな一日が始まりました。今日も勉強に運動を頑張っていきましょう!

締め切り第3校時授業の様子締め切り

お知らせ3年1組 数学の授業(立体の見取り図の見方)

お知らせ3年2組 音楽の授業(歌及びリコーダー演奏)

お知らせ2年1組 国語の授業(走れメロス読解)

お知らせ2年2組 理科の授業(電流の流れ実験)

お知らせ1年1組 家庭科の授業(調理実習 豚汁づくり)

注意※給食も豚汁でした!味比べですね?

お知らせ1年2組 国語の授業(少年の日の思い出 漢字練習)

以上

 

お知らせキラキラ《2年生学年レク大会開催について》キラキラお知らせ

 

昨日《20日》、2年生はグループ学年レク大会グループを開催しました!楽しい時間を過ごし、その後は、また気を引き締めて学習と運動に励んで行けるといいですね!頑張っていこう!

以上

今日の風景について

今日の風景について

令和7年1月20日(月)投稿日

 本日の天候は雨のち曇りです。若干暖かな感じがします。このままでいれば良いのですが、また寒くなっていくと思います。

了解中庭がすごく綺麗になりました!安藤先生パワーです!ピース

 

3年生は、週末に本格的に始まった私立高校の入試を受けてきました。受験者全員が特に体調等異常なく受験に行けたので、良かったです。保護者の皆さんのご協力のおかげです。感謝いたします。

お知らせ19日(日)朝6時過ぎ 小見川駅での様子

 

締め切り今日の様子締め切り 

令和7年1月20日(月)

朝から3年生はいつも通り学習に取り組んでいました!最後まで全員が希望校合格するまで、この雰囲気を継続してください!頑張ろう!「自分が自分である証」のために!

1.2年生は、朝の歌練習を頑張っていました!特に1年生は、頑張りを見せていました!音楽すばらしい成長ですね!音楽

キラキラ2年生音楽

 

キラキラ1年生音楽

以上