文字
背景
行間
東っ子日誌
2023年1月の記事一覧
☆1年生家庭教育学級&閉級式
☆1年生家庭教育学級&閉級式
1月25日(水) 家庭教育学級の一環として、1年生の保護者と児童を対象として「親子スノードーム作り」を行いました。その後、家庭教育学級の閉級式を行いました。
親子でスノードーム作りに取り組む活動を通して、とても有意義な時間を過ごすことができたようです。役員の方々には、昨年の12月から準備に取り掛かっていただき、当日は1時間前から制作の準備をしていただきました。ありがとうございました。
また、活動後、保護者を対象に閉級式を行いました。大変ご多忙の中、役員としてご尽力くださった皆様、ご参加くださった学級生の皆様、1年間お疲れさまでした。ありがとうございました。
【活動の様子】
【閉級式の様子】※市の担当者の挨拶
※1年間ご尽力いただいた役員の皆さん
新着
今日もぽかぽか陽気でマラソン日和でした。日新タイムでは、今日も東っ子は気持ちよく、そして自分に負けずに走る姿が見られました。
「読み聞かせ」も実施しました。最近は、物語の様子を頭で想像しながら集中して聴けるようになってきました。地域の皆様のお陰です。いつもありがとうございます。
1年生はひきざんの学習をしました。(例:12-3、15-8)式を書いて、サクランボの考え方やブロックを使って答えを求めました。暗算でできる東っ子もいて、びっくりです。計算の仕方を「説明する」活動も取り入れ、学習内容の確実に覚えることができました。
今日は寒かったのですが、マラソン練習も頑張りました。
1年生はドレミファ集会に向けて、体育館で発表の練習をしました。動き方や演奏を確認することができました。集会当日が楽しみです。
今日は、ぽかぽか陽気。マラソン練習も頑張りました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
アクセシビリティ
文字
背景
行間
カウンタ
3
2
1
8
1
6
7
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク