日誌

2021年11月の記事一覧

道徳の授業

 6時間目は、各学年とも道徳の授業でした。

 1年生は、「バスと赤ちゃん」という題材で、『社会の中の思いやり』について考えました。タブレットを使って、グループで場面ごとに話し合いをしながら、それぞれの考えを深めていきました。先生の話にも、「うんうん」「へえ~」「そうだね」といった素直な反応が多くみられた授業でした。
  

 2年生は、「オーストリアのマス川」という題材で、『ルールを守ること』について考えました。日頃の仲の良さから、思っていることを堂々と発表する雰囲気が見られました。釣りが題材でしたが、興味のある生徒が少なく、主人公の気持ちについて考えることが難しかったようです。
  

 3年生は、「最後の酸素ボンベ」という題材で、実話をもとに『命の大切さ』について考えました。難しい題材でしたが、中央の写真を見てもわかるように3年生らしく多くの考え方があり、他の人の意見を聞いてさらに思いが深まる授業でした。
  
 
 かがやきAでは、自分の思っていることをどうやって相手に伝えるのが良いのか、をロールプレイをしながら考えました。演技がなかなか様になっていましたよ。
  

1年生家庭科

 1年生は、家庭科で調理実習をしました。メイン料理は「いわしのかば焼き」。魚をさばくことは家ではほとんどないと思いますが、みんなていねいに行っていました。とてもおいしそうに出来上がりました。

  

  

2年生技術

 2年生は、技術の授業で「はんだづけ」を行いました。「はんだごてを直接持って、やけどした生徒がいたので気を付けるように」の先生の言葉にビビりながらも、黙々とはんだづけを行っていました。完成した電気スタンドは無事に明かりをともすことができるでしょうか~?

  

  

3年生体育

 さわやかな天気の中、3年生の体育はソフトボールを行いました。ウレタン製のボールのため、経験のない生徒も怖がらずに種目に臨めます。男女で協力して、和やかなムードで、ゲームに取り組んでいました。受験勉強のいい息抜きになったことでしょう。
 

 

ALT来校

 毎週火曜日は、ALTのカルメラ先生が来て、英語の先生とともに授業を行っています。

 3年生は、自分の好きな漢字について、英作文を行いました。順調に書いている人、苦戦している人、様々でした。なかなか難しいですね。
 

 

 1年生は、映像を見て何が写っているかを、知らない友達に英語で伝えるゲームを行いました。日本語では説明できるけど、なかなか英単語が出てこずに困っている人も見られましたが、楽しそうに活動していました。
 

 

オリンピック杯争奪陸上競技大会

 13日(土)に、東総運動場でオリンピック杯争奪陸上競技大会が行われました。香取、東総、印旛の学校が集まり、今シーズン最後の大会となりました。入賞者は以下の通りです。

【男子】
800m優勝谷田部君、1年走り幅跳び2位浅野君、400m4位斎田君、1500m5位谷田部君
【女子】
100mH4位根本さん、2・3年走り高跳び7位宇野さん

  

  

  

  

作品展示中

 各コンクール等に出品した作品などが、展示されています。出品者の氏名などは、学年通信で確認してください。

〇香取神宮小中学校書画展覧会【香取神宮 風雲閣】
20日(土)~24日(水)

〇風の郷作品展【風の郷厚生園】
16日(火)~12/15(水)

〇香取市人権標語作品展【佐原中央公民館】
20日(土)、21日(日)