日誌

2023年4月の記事一覧

PTA総務委員会及びPTA役員会の開催について

令和5年4月27日(木)

PTA総務委員会及びPTA役員会の開催について

 PTA総務委員会及びPTA役員会の開催したところ、夕方の遅い時間帯にも、かかわらず、皆さんが参加してくれました。本校のために、ご支援・ご協力いただきました。第1回PTA総務委員会では、新役員の平川PTA会長を中心に、本部役員と学年会長からご意見をいただき、スムーズに報告、協議ができました。その後、PTA役員会も、連絡事項、振興会についての説明、専門部の分担、各専門部(安全指導部・環境美化部、文化部)別協議、報告等、活動内容に沿って確認予定が計画されました。ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

PTA役員一覧URL

https://www.katori-edu.jp/kurimoto-j/cabinets/cabinet_files/index/106/8280bfd5812f24a7039e4580c2d8cacd?frame_id=146

 

 

3年理科の授業

令和5年4月27日(木)

 今日は1校時の3年理科の授業を紹介します。

「水圧」の実験でした。生徒の皆さんは班で協力しながら実験をすすめていました。

物体にはたらく水圧の向きや大きさはどのようになっているのでしょうか?

課題を明確にし、生徒が主体となって、実験を通じて理解していく様子が伺えました。

 

1年音楽の授業

令和5年4月26日(水)

 本日は音楽の授業の様子を紹介します。

本日の授業内容は、校歌を歌う練習、同声二部合唱についてでした。

1年生ということもあり、高い音程で歌唱していたのが印象的でした。

また同声二部合唱と混声二部合唱の違いについて説明を受けました。

授業後半は、同声二部合唱を歌いました。

CDを聞いた後、すぐに歌えるなんてすばらしいと感じました。

落ち着いた態度でしっかり授業に臨んでいました。

 

 

本日より新入生部活動開始!各部活動スタート!1年生部活動正式入部!

 本日より新入生部活動開始!各部活動スタート!1年生部活動正式入部!

 給食の準備、食事、後始末の風景 落ち着いた雰囲気で(メニュー ドライカレーレバー入り、ハンバーグケチャップソース、野菜スープ)静かに食事をしていました!

 1年生は、担任の先生と昼休みは鬼ごっこをしていました!元気いっぱいです!担任の嶋先生も子どもたちと走り元気でした!流石です!

今年度初の陸上競技大会開催!北総地区陸上競技大会!

令和5年4月22日(土)

 千葉県総合スポーツセンター東総運動場陸上競技場で、北総地区陸上競技大会が開催されました。今まで冬季練習を積み重ねてきました。陸上競技大会としては、前日は暑かったですが、当日は、天候に恵まれ、心地よい風が吹き記録が期待される状況でした!本校部員も、自己新記録が多数出て素晴らしい大会となりました。北総大会は「北総を制する者は、県を制すると」と言われレベルの高い大会となっています!そういう中で、北総地区からの選手が多数集まってきていたので、残念ながら入賞することはできませんでした!今後も引き続き、しっかりと練習を重ね、県大会出場をめざして頑張っていきたいと思います!保護者の皆様、応援、送迎等ありがとうございました。さらには、陸上専門部の皆様、大会運営に関わっていただきましたすべての皆様、大変お世話になりました。

 

    

春季野球大会準優勝!

令和5年4月22日(土)

 くろべ野球場で、春季野球大会が開催されました。準決勝は佐原中学校に5対4で勝利し、決勝に進みました。決勝戦は惜しくも3対6で負けてしましましたが、これまで3試合を通じて、栗源中学校野球部のチームワークの良さを感じました。苦しい状況にも負けず、全員野球に徹し、常に声を出しながら、ムードを盛り上げる。そんなスポーツマンシップの原点を感じました。「野球っていいなー」「スポーツっていいなー」「栗源中学校野球部いいなー」応援したくなるチームです。声を出し合うことで、リズムを生み出す。また選手一人一人が状況判断を的確に行っていました。的確な指示と選手への励ましが印象の山田先生、そして冷静にチームをまとめることに徹した木藤先生も素晴らしかったように思います。試合終了後、決勝で戦った両チームで協力し合い、グラウンド整備をして終了。感動する場面が多々ある大会でした。野球専門部の皆様、大会運営に関わっていただきましたすべての皆様、大変お世話になりました。

 

PTA総会、学年・学級PTAを行いました。

令和5年4月21日(金)

 授業参観後に、PTA総会を行いました。

会員の皆様、議事の承認等、ありがとうございました。

旧本部役員(高橋会長、佐藤副会長、根本監事、浅野書記)の皆様、1年間お疲れさまでした。

新本部役員(平川会長、飯田副会長、齋藤監事、小倉書記)の皆様、1年間よろしくお願いします。

PTA総会後、学年・学級PTAを行いました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございました。

総会資料 職員一覧(訂正版)

 

 

授業参観を行いました。

令和5年4月21日(金)

 午後から授業参観を行いました。

3年生は学級活動、2年生は道徳、1年生は英語、かがやきA学級は国語を行いました。

どの生徒も集中して学習に臨みました。

 

 

3年生数学の授業

令和5年4月20日(木)

 3年生は数学の授業を行っていました。学習内容は「式の計算」でした。

基礎学力をしっかり身に付けている様子が伺えました。

 

自分らしくコーディネート

令和5年4月20日(木)

 1年家庭科の授業では、「自分らしくコーディネート」について学習していました。

「ブルベ」「イエベ」についても授業で取り上げていました。

 

部活動仮入部開始

令和5年4月18日(火)

 今日から部活動仮入部となりました。

1年生の皆さん、頑張ってください。

(上級生も写っています。)

第42回北総青少年健全育成剣道大会 女子団体 準優勝

令和5年4月15日(土)

 神崎中学校を会場に、第42回北総青少年健全育成剣道大会が行われました。

女子団体、男子個人1名、女子個人2名参加しました。女子団体で、見事準優勝しました。

顧問の須磨先生は、「一瞬で、勝負が決まる剣道はすごい!部員のみんなはよく頑張ったと思います。」

と選手の皆さんを称えていました。藤崎先生の御指導に感謝いたします。

 

全国学力・学習状況調査を行っています。

令和5年4月18日

 3年生は、現在、全国学力・学習状況調査を実施しています。

皆さん、集中して取り組んでいます。

今年度実施教科は、国語・数学・英語(「聞くこと・読むこと・書くこと」)です。

英語「話すこと」は5月10日(水)に実施します。

詳しくは、以下ホームページをご覧ください。

文部科学省 全国的な学力調査(全国学力・学習状況調査等)

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-chousa/

国立教育政策研究所 教育課程研究センター「全国学力・学習状況調査」

https://www.nier.go.jp/kaihatsu/zenkokugakuryoku.html

今日から、1年生は仮入部開始となります。

 

 

令和5年度香取郡香取市春季野球大会に出場しました。

令和5年4月16日(日)

 雨天の影響により、春季野球大会は4月16日(日)に延期され、10時より試合開始となりました。

1対1で迎えた3回表にスクイズからチャンスを広げ、2点をリードしました。4回表にはタイムリーヒットから

リードを広げましたが、4回裏に同点に追いつかれ、接戦となりました。

90分を超えた激戦の末、1点のリードを守り、6回試合終了となりました。

4月22日(土)は準決勝となります。野球部の皆さん、頑張ってください。 

 

「凡事徹底」何でもないような当たり前のことをしっかりと行うこと!

1 本校の経営の核とする事

 

(1)    小規模校の強みを生かした学校経営の充実に努めること。

(2)    教職員全員が生徒の指導・支援に当たること、そして生徒一人一人が活躍できる学校づくりに努めること。

 

 ※本校は、小規模校の強みを生かすという視点で、校長も含めて全職員が担任との認識を持ち、生徒一人一人が活躍   

  できる学校づくり、物の価値、人のありがたみがわかる生徒の育成をしていきたいと考えています。

 

2 経営の具体的なめざすもの

 

(1)授業を大切にすること 

(2)物の価値、人のありがたみがわかる人の育成 

(3)あいさつ・返事・くつを揃える 

(4)チームワークで働く教師(組織力)

 

 入学式を終え、全学年が揃い、朝、元気に挨拶をして、学校の様々な活動が開始されています。学習面においては、授業も12日(水)から開始され、講師の先生方を紹介し真剣に取り組んでいます。生活面においても、思いやりのある生徒が多く、友人と協力的に学校生活を送り始めています!下駄箱の靴もきちんと揃え、1日のスタートが気持ちよく開始されています!

 生徒の皆さん、あいさつ・返事・くつを揃える。 これからも、「凡事徹底」何でもないような当たり前のことをしっかりと行うこと、その積み重ねが大きな違いを生みだすという意味です。小さなことや当たり前のことを大切に積み重ねることができる人は、将来、大きなことができると思います。頑張って行きましょう!

  

 

技術・家庭科の授業

令和5年4月13日

 本日から、家庭科の香取先生、技術科の山本先生が授業を行っています。(写真上段)

校長先生からご紹介がありました。

家庭科の授業では、「衣服」について学びました。

衣服の色、形、デザイン、コーディネート、着用時期、着用場面、目的や機能性について、

香取先生より説明を受けました。

生徒の皆さんは、先生の説明を受けて、コーディネートやデザインを考えました。(写真下段)

 

 

 

 

 

新入生歓迎会を行いました。

令和5年4月12日

 5、6校時に新入生歓迎会を行いました。「生徒会長(藤﨑さん)あいさつ」の後、「生徒会組織について」の

発表がありました。生徒会本部役員の皆さんが進行しました。

専門委員長から、「専門委員会について」の説明がありました。

 中央・藤﨑さん 図書・宇野さん 安全・錦古里さん 歌声・浅野さん

 保健・早川さん 放送・小出さん 給食・齋藤さん

 

 部活動紹介は、ブラスバンド部、パソコン部、剣道部、野球部、陸上競技部、ソフトテニス部

の順に発表を行いました。どの部も工夫を凝らした発表であり、楽しい発表でした。

新入生も安心して部活動に加入できると思います。

「新入生お礼の言葉」は齋藤さんが務めました。最後は教務主任の石井先生からお話がありました。

 

 

授業スタート❕

令和5年4月12日

 いよいよ本格的に授業がスタートしました。本日の授業はガイダンスが主であったと思いますが、先生の話を

しっかり聞きながら、学習に臨めていたと思います。(写真上段)

本日から、美術の多田先生、音楽の小林先生に教わっています。(写真下段)

 

避難訓練を行いました。

令和5年4月11日(火)

 6校時に避難訓練を実施しました。火災を想定した避難訓練でした。

速やかに避難場所に向かい、点呼を行いました。生徒の皆さんは協力的な姿勢で臨んだ結果、短時間で点呼

を完了させることができました。

最後に、安全委員長の3年錦古里さん、安全担当の大野先生、校長先生の順で、お話がありました。