日誌

2022年8月の記事一覧

運動会に向け作戦会議中

 夏休みも残り1日となりました。今日も、部活動に自習に頑張る生徒の姿がたくさん見られました。
 さて、9月にはいると、すぐに運動会に向けた練習がスタートします。すでに、応援団は夏休み中から大きな声で(マスク着用、間隔大)練習を行っています。3年生の多田君、木内さんの両応援団長を中心に、各クラスの応援団が一生懸命練習に取り組んできました。9月からの応援の練習を効率的で効果よく、コロナ感染拡大予防を考え、いかに盛り上げて進めていくかを、担当の職員で打ち合わせを行っていました。すばらしい運動会になることを期待しています。がんばれ栗源中、がんばれ応援団、がんばれ全校生徒!

GIGAサポーター来校

 香取市では、1人1台タブレット活用のために、GIGAサポーターが各校を1月に1回程度巡回しています。普段は、先生方を対象に授業での活用の仕方などを指導してくれています。今日は、パソコン部の生徒に、プログラミングの仕方やアニメーションの作成の仕方を教えてくださいました。専門的な指導もあり、集中して取り組む姿が見られました。GIGAサポーターの井上さん、ありがとうございました。

   

夏休みも終盤

 夏休みも残り1週間となりました。今日も、各部活動は一生懸命活動する姿が見られました。夏休みに入ってから、1・2年生が中心となって頑張っています。新人戦も9月後半からスタートします。よい形で迎えることができるように、頑張っていきましょう。

 甲子園で優勝した仙台育英高校の須江監督のインタビュー、とても感動的でした。
「入学どころか、おそらく中学校の卒業式もちゃんとできなくて、高校生活はなんというか、僕たち大人が過ごしてきた高校生活と全く違うんですが、青春って、すごく密なので。そういうことは全部ダメだダメだと言われて、活動していてもどこかでストップがかかって。どこかで止まってしまうような苦しいなかで、本当に諦めないでやってくれた。  
  でもそれをさせてくれたのは僕たちだけじゃなくて、やっぱり全国の高校生のみんなが、本当によくやってくれた。例えば今日の下関国際さんもそうですが、大阪桐蔭さんとか、そういう目標になるチームがあったから、どんな時でも諦めないで、暗い中でも走っていけた。本当にすべての高校生の努力の賜物で、ただただ僕たちが最後にここに立ったというだけなので、ぜひ全国の高校生に拍手をしてもらえたらなと思います。」

 みなさんも目標を定めることで、苦しい時もつらい時も乗り越えていけると思います。がんばれ栗中!

          

 

水郷杯ソフトテニス大会

 遅くなりましたが、8月20日(土)に行われた、水郷杯ソフトテニス大会の結果をお知らせします。
 20日(土)に佐原高校、佐原舶用高校を会場に水郷杯ソフトテニス大会が行われました。この大会は、香取郡市や茨城県のチームが参加して行われました。本校からは男子2チーム、女子1チームが出場しました。夏休みの暑い中頑張って練習した内容を、試合で確認することができました。小川・古川ペアが見事準優勝しました。本人たちは課題を挙げていましたので、新人戦ではそれを修正していけるといいですね。ほかのペアも全て勝ち上がることができました。この調子で頑張っていきましょう。

     

1,2年登校日

 本日は1,2年生の登校日でした。夏休みの課題の確認や、2年生は職場体験をさせていただいた職場への礼状の清書を行いました。大部分の生徒は宿題も予定通りに進んでいました。最後に苦しまなくてすむように、残り10日間の夏休みを有効に使っていきましょう。がんばれ栗中生!

    

本日、第71次香取教育研究集会開催!

 本日、先生方は研修会です!

 本日、第71次香取教育研究集会が開催されました。第9分科会「体育・保健体育教育」は、本校を会場に行われました!香取管内の体育・保健体育教育関係の先生方68名が、集まり体育授業の進め方の研究と研修を行いました!助言者(講師)の高橋指導主事並びに鶴田校長先生には、懇切丁寧な指導をいただき、今、子供たちに必要な体育教育の進め方のポイントのお話しをいただきました。ありがとうございました。また、提案していただいた、先生方も大変ありがとうございました。これらを今後の実践に生かして児童生徒のために「体育・保健体育教育」の発展・充実に努めていきたいと思います。

助言者(講師):北総教育事務所 高橋指導主事

助言者(講師):香取市立瑞穂小学校 鶴田校長先生

提案者:香取市立香取小学校 酒井先生

提案者:香取市立新島中学校 金城先生 

提案者:香取市立竟成小学校 藤原先生

提案者:多古町立中村小学校 鈴木先生

 以上 途中、雨が降りましたが、解散時には、雨もやみ素晴らしい研究集会となりました。運営役員の方々には、ご支援・ご協力いただき、ありがとうございました。 

 

 

 

 

久々の活動です

 この1週間、閉庁日ということで全ての活動が行われませんでしたが、本日からまた学校生活がスタートしました。8時には、校門前に部活動のために登校した生徒が列を作っていました。1,2年生は部活動、3年生は自習で登校して頑張っていました。さあ、夏休みも後半戦。9月以降の目標に向けて頑張っていきましょう。

    

夏休みに3年学習室にエアコンが入りました。今までエアコンがなかった授業でも涼しい環境で学習できます。笑う

心の雑草はこまめに抜いていこう

 芋畑の苗は順調に成長しています。昨年は、夏季休業中に緊急事態宣言が発令されたこともあり、生徒の活動がなかったので、芋畑は雑草に覆われてしまいました(すいません、いい訳です)。その反省をもとに、今年は計画的に部活動ごとに除草作業を行っています。先日、今日と午前中をかけて除草作業を行い、ある程度なくなりました。雑草も、最初は大したことがありませんが、ちょっと油断をするとあっという間にすごいことになってしまいます。生徒の皆さんも夏休みですが、心の雑草をまめに抜いていますか?宿題はためていませんか?部活動は毎日頑張っていますか?ちょっと油断をすると、取り返しがつかない事態になってしまいます。その前に、手を打てば少しの努力で何とかなります。夏休みも残り半分、こつこつと頑張っていきましょう!

 

猛暑復活

 しばらく涼しい日が続いていましたが、本日からまた夏の日差しが戻ってきました。
 部活動も、休憩を多めにとったり、熱中症指数が高いときは冷房の教室でメニューを変更したりして対応しています。明日で、夏休みの前半が終了します。10日(水)~16日(火)までは、閉庁日のため全ての活動はありません。夏休みの宿題を進めたり、家族で過ごす時間を増やしたり、部活動の自主練に励んだり、増えた自由時間を有効に使ってください。がんばれ栗中生!

 

生徒は集合してきました。顧問も胴着を着て頑張っています。
出張のために写真は活動前のものです。

2年生職場体験最終日

 本日で、2年生の職場体験が最終日を迎えました。3日間(職場によっては2日間)働いてみてどうでしたか?家族がみんなのために働いている苦労が少しでも感じられましたか?将来に向けて頑張ろうという気持ちが増えましたか?自分のやりたいことが見つけられましたか?少しでも自分の将来のプラスになることが見つけられた3日間だったらよいです。2年生のみなさん、お疲れさまでした。

   

2年生職場体験3日目

 今朝は、早くから天候への対応野ほどありがとうございました。
 職場体験も、一部の事業所を除き、予定通り実施することができました。送迎していただいた保護者の皆様どうもありがとうございました。それぞれの職場で働いている様子です。

          

2年職場体験2日目

 今日は職場体験2日目です。昨日紹介できなかった職場を中心に写真をアップします。

    

それぞれの職場でがんばって働いているようです。どの職業も楽しいことやうれしいことばかりではありません。暑い中での作業であったり、単純な作業の繰り返しであったり、対人関係で苦労することがあったり…。そんな中で充実感を感じる場面が少しでもあるといいです。がんばれ2年生!

3年生補習は最終日

 3年生の補習も最終日となりました。暑さの中(教室は快適です)、午前中3時間各教科の問題に取り組んでいます。今日は、国語、理科、数学を行いました。3日間で学力が大きく伸びることはありませんが、気持ちの面の成長が見られれば良いです。「周りと切磋琢磨しながら勉強に取り組む」、「後輩は部活動をしている中、自分たちは進路のために勉強を頑張っている」、という気持ちが持てるといいです。明日からは、各自の学習になります。3日間の取り組みを無駄にせずに、夏休みを乗り越えていきましょう。がんばれ3年生!

  

3年三者面談

 昨日、今日と3年生は三者面談を実施しました。部活動もほとんどの活動が終了し、3年生は各自の進路の希望実現に向けて頑張っている最中だと思います。中学卒業後の進路の確認と、夏休みの過ごし方などについての話し合いが行われました。夏休みは残り1ヶ月です。1ヶ月、本気になって取り組めばかなりのことができます。自分を大きく変えることができます。3年生全員の希望が実現することを期待しています。がんばれ3年生!

 

2年生職場体験スタート

 本日から2年生の職場体験がスタートしました。コロナ禍の中、町内の10の職場に協力をいただいて、3年ぶりに職場体験を行うことができました。この職場体験では、
(1)職業についての知識を深め、明確な進路希望の計画をもてるようにする。
(2)職業を体験することにより、自分の将来の生き方について考えられるようにする。
(3)体験を通じて、働くことの意味や、やりがい、喜び、厳しさを理解する。
(4)社会や人としての関わりを通して、社会性や礼儀作法を身につける。
ということを目的として行います。保護者の方も、働いた様子や、職業について、ご自身の経験など、家庭でも話をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。

    

  



【ご協力いただける職場】
岩井製菓所・西商店・Auto Body Shop A-one・杜の家・セブンイレブン岩部店・道の駅くりもと紅小町の郷・美人の湯カーニバルヒルズ・恋する豚研究所・かりんの湯・THE FARM CAFE

どうもありがとうございます。

 

3年学習会、2年登校日

 3年生は本日から3日間、学習会が行われます。1時間目の社会では、年号カードを作り、それぞれの時代の出来事を覚える作業を行っていました。厚紙を切ってカードを作り、出来事を記入していきました。楽しみながら行っていたので、たくさん頭にも入るといいですね。

     

 

 2年生は明日からの職場体験に向けて、最後の確認を行いました。新型コロナ感染拡大を受けて、急遽変更になる職場がありましたが、何とか実施できそうです。ご家庭でも健康管理をしっかりしていただいて、体調が悪い場合は学校・担任まで連絡してください。よろしくお願いいたします。