日誌

2022年3月の記事一覧

春休みの中学校

 春休みも生徒は部活動で登校し、熱心に活動を行っています。

 ブラス部は、各パートごとで教え合いながら練習をして、最後は合奏をしました。新入生歓迎会に向けて、練習にも熱がこもっています。

   

 

 テニス部、野球部は先生も加わって練習を行っていました。

     

 

 剣道部は早めに練習を切り上げた後、顧問の先生と一緒に落ち葉の掃除をしていました。おかげでとてもきれいになりました。笑う 校内の桜も一気に咲いています。

  

 

 また、GIGAスクールサポーターの方が新入生のためのタブレットの設定をしてくださいました。ありがとうございます。

 

令和3年度も残り1日。最後まで走り続ける栗源中です。来年度もよろしくお願いします。

離任式

 本日3時30分より、令和3年度離任式が行われました。

転退出される4名の先生方の紹介、生徒代表の送別の言葉、転退出される先生方のあいさつがありました。

校長先生、篠本先生、德永先生、金杉先生、それぞれ栗源中に勤務した年数は違いますが、大変お世話になりました。ありがとうございました。今後のご活躍をお祈りいたします。

          

令和3年度修了式

 本日、令和3年度の修了式が行われました。

 最初に校歌を歌いました。

【指揮 斉木美琴さん・伴奏 宇野愛花さん】

 

 各学年を代表して、1年間を振り返って・来年度の目標について話をしました。

【1年 川人颯馬さん】

 今年1年3つのことを意識して取り組みました。1つめは学習です。校内テストに向けて学習時間を増やすようにしました。国語が苦手なので、2年後の高校入試で志望校に入れるように、春休みは1年生の復習をしていきたいです。2つめは生活面です。あいさつが積極的にできませんでした。あいさつは生活の基本なので、習慣づけて後輩の良い手本になれるようにしたいです。3つめは部活動です。大会では納得いくタイムが出ず、悔いが残る結果でした。練習に取り組む態度を変え、満足いく結果を残したいです。来年は悔いの残らない1年にしたいと思います。

【2年 根本夏鈴さん】

 勉強面では、取り組みに偏りがあり苦手な教科はさけていて、テストでも良い点が取れませんでした。後期は進路について考える機会が多くなったので、3年になる前に復習をよくしておきたいと思います。部活動では、大会で心の弱さが出て、ハードルで転ぶことが多くありました。でも、最後の大会では自己ベストを出すことができてうれしかったです。来年は県総体出場をめざして頑張りたいと思います。生活面では早寝早起きを心がけました。しかし、学校に行くまでの時間をだらだら過ごすことが多かったので、その時間を勉強にあてるようにしたいです。来年は、第一志望の高校をめざし、後輩の手本になれるようにしていきたいと思います。

 

 次に、各学年代表が修了書を校長先生より授与されました。

【1年 平山茉音さん】

【2年 菅井悠陽さん】

 

 最後に、校長先生の話がありました。

 このあと通知表が渡されます。通知表は先生方が1年間の様子を見て記載しています。みんなの良さを見つけて書いていますが、通知表の内容が絶対ではありません。自分はもっといい点がある、という人もいるでしょう。でも、先生方の願いは1つです。「みんなの長所を伸ばし、欠点を目立たないようにしたい」ということです。

 次に、2年生、来月からは3年生になります。学校の顔です。1人1人がリーダーとして引っ張っていってください。1年生は中堅学年として大変なことも多いと思います。でも悩んだことは、最高学年になる準備です。後輩も入ってきます。1年生をリードしてあげてください。

 最後に、「男らしさ」「女らしさ」という言葉が以前はありました。たとえば、女性は結婚したら食事など家事をやるのが当たり前、という考え方がありました。しかし、「自分らしさ」ということをこれからは大切にしてください。人と違うことは当然です。「みんな違ってみんないい」栗源中は1人1人が宝です。それぞれ1人1人を認めていけると良いです。 1年間みんなよく頑張りました。自分で自分を褒めてあげてください。

 

2年生学年レク

 今日は2年生が学年レクを行っていました。体育館でのバトミントン、くじ引きでペアを決めて対戦を行いました。先生方も加わり楽しいひとときを過ごすことができました。

     

冬から春へ

 学校にある花もだんだんと春らしくなってきています。椿からモクレンへ、そして桜へ。生徒も一日一日成長をしています。昨日と今日では変化はわからないかもしれませんが、1年間の積み重ねはとても大きな者があります。『継続は力なり』小さなことの積み重ねは、とても大きなものになります。放課後は、それぞれの部活で努力している姿が見られました。がんばれ栗源中!

       

委員会活動

 本日、今年度最後の委員会活動が行われました。1,2年生だけで主体的に活動を行っていました。生活安全委員会では、ストーブの撤去をみんなで頑張っていました。毎日の生活がスムーズにできているのも、それぞれの委員会がそれぞれの役割を果たしているからです。ありがとうございます。

花丸

     

 

学年末PTA

 午後に学年末PTAが行われました。冷たい雨の降る中ですが、お集まりいただいた保護者の皆様ありがとうございました。1年間、本校の活動およびPTAの活動にご理解・ご協力いただきまして感謝しております。引き続き、生徒のために職員一同努力していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

   

1年学年レク

 今年度も残り1週間。1年生は4時間目にレクを行いました。ドッヂボールや「カルタとり」などで、楽しい1時間を過ごしました。ふだん、真剣に授業に取り組んでいるので、楽しめる時間をつくるのもいいですね。1年生も残りわずか、来月からは後輩ができます。栗源中の先輩として、頼りになる後ろ姿を見せられることを期待します。がんばれ1年生!

    

取ったど~興奮・ヤッター!

学年末PTA

 本日は、天候が良くない予報ですが、学年末PTAの出席のほどよろしくお願いいたします。

 健康調査票を忘れずに持参してください。下からも印刷できます。

 健康調査票.pdf

閲覧80万回!

 本日、このホームページの閲覧回数が80万回を突破しました。前回70万回を突破したのが2月15日です。1ヶ月間で10万回の閲覧がありました。この1ヶ月は1日平均約3000回の閲覧になります。今後も、栗源中の様子をお知らせしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。本日も屋上からの景色です。1ヶ月で、だいぶ春らしくなってきました。今年度も残り2週間、ラストスパートがんばっていきます!キラキラ

  

音楽・美術の日

 水曜日は、音楽・美術の先生が来られる日なのでどの学年も授業があります。1年生の美術では、色鉛筆を使って模写を行っていました。暖かい色使いをしている生徒や、くっきり塗っている生徒など、それぞれの特徴がよく現れていました。2年生の音楽では、辻井伸行さんのピアノ演奏のビデオ鑑賞でした。辻井さんは生まれつき目が不自由なため、音を聞くだけで、鍵盤も譜面も見ずにすばらしい演奏を行うことができます。映像を見ながら感嘆の声が聞かれました。『無理』と思った瞬間から不可能が始まります。少しの可能性・希望もあきらめずに、がんばれ栗中生!

     

部活動再開!

 今週から、久しぶりに部活動が再開されました。今日は軽めの内容でしたが、部活動によっては4月に大会があるところもあります。徐々に調子を戻していけるように頑張っていきましょう。

       

第75回卒業証書授与式

 春らしいおだやかな天候の中、来賓として香取市教育委員会 教育委員の伊藤博和様、本校PTA会長 園田薫様をお招きして、第75回卒業証書授与式が行われました。新型コロナ感染拡大防止のために、時間を短縮した中での卒業式でしたが、とても感動あふれる式になりました。その後の学級会、在校生の見送りと、涙と笑顔の絶えないとても良い1日でした。3年生の保護者の皆様、3年間本校の活動にご協力ありがとうございました。

     

 

    

 

   

 

3年生のみなさん、ほんとうに卒業おでとうございます。これからの活躍を期待しています。お祝い

 

卒業式に向けて

 午後は、1・2年生が明日の卒業式に向けての準備を行いました。人数が少ない中、全員が3年生のために会場外の清掃、会場内の準備に取り組みました。きれいな会場で3年生の卒業式が行えるように、真剣に取り組んでいる姿がたくさん見られました。おかげで明日の準備はばっちりです。天気も良い予報が出ています。感動の卒業式になるように、生徒・職員一同気持ちを込めて実施します。3年生のみなさん、保護者の皆様、明日はよろしくお願いいたします。

         

3年生最後の卒業式練習

 3年生、最後の卒業式練習が終わりました。あとは明日を迎えるだけです。

 式は節目です。竹は中が空洞ですが、節の部分が固く全体を支えています。節目は支えなのです。卒業式や入学式が人の心の支えとなっています。この人生の節目をしっかりと築き、これからの人生で困難なことにも負けない強い心をつくっていってください。がんばれ3年生!

      

全校レク

 運動会の午後に全校レクを予定していましたが、熱中症予防のために実施できませんでした。そこで、校長先生のご配慮で今日の4時間目に実施することができました。3年生までがそろってできるのも今日が最後です。生徒も先生方も、みんなでグラウンドを走り回り1時間を楽しむことができました。(先生方はきっと明日は筋肉痛でしょう心配・うーん

           

卒業式予行練習

 本日1時間目に卒業式の予行練習が行われました。感染拡大防止のために、全校そろっての練習は今回が初めてでしたが、式全体の流れを確認して短時間で終了することができました。2日後には、卒業式本番です。土曜日はよい天気の予報が出ているので、3年間で成長した姿をみんなに見せて巣立っていけるとよいですね。

         

 

2時間目には、今年最後の表彰を行いました。

受賞者は学年便りで詳しくお知らせします。おめでとうございます。

  

 

保健授業(心肺蘇生)

 2年生の体育の授業は保健で、応急手当(心肺蘇生)について行いました。従来は、消防署の署員に来ていただいて、指導をいただいていますが、今年度はコロナのために、保健の授業の中で実施しました。最初にビデオを見て、後半は確認を行いました。実際に使う場面が来ないことが一番ですが、いざというときは生死に関わる場面ですので、今回の授業のことを思い出してください。栗源中にはAEDも設置されています。でも、使わないことが一番ですね。

    

 

 

3年生は給食後下校

 3年生は、今週は給食を食べて下校です。

今日は、暖かい日差しの中、たくさんの笑顔とともに学校を出て行きました。学級担任もこんな日がいつまでも続かないことを、きっと残念に思っていることでしょう。土曜日には、立派な姿で卒業しいってください。在校生、職員ともにすばらしい卒業式にします!今後もがんばれ3年生!

       

3年生英語の授業

 4時間目は、3年生は英語の授業でした。ALTのカルメラ先生との最後の授業で、楽しくレクを行いました。グループ対抗で、カルメラ先生の英語のクイズに友達と協力しながら答えていました。毎回、こんな授業だと楽しく英語にも取り組めそうですね。中学校生活も残り4日、楽しい思い出をたくさん作っていってください。

      

 

卒業式練習

 1時間目に1,2年生の卒業式練習を行いました。今日は、当日の流れを意識した練習を行いました。動きの確認と、校歌の練習を行いました。校歌は、久しぶりに歌うため最初は声が出ていませんでしたが、後半はよく出るようになってきました。大きな声では歌えませんが、心のこもった歌声にしていけるとよいです。がんばれ、1・2年生!

    

公立高校合格発表

 今日は、3年生が公立高校の合格発表のため、1・2年生のみの授業でした。5時間目は、1年生は英語、2年生は数学の授業を行っていました。英語では、グループでコミュニケーションをとりながら授業を進めいていました。2年生の数学は、TT(チームティーチング)で2人の先生で1クラスを教えています。きめ細かい指導が、1・2年生ともに結果にも表れてきています。

      

 

 3年生は、本日で全員の進路が決定しました。今まで長い間よく頑張りました。お疲れ様でした。お祝い

土曜日の卒業式に向けて、もうひとがんばりしていきましょう。

3年生を送る会

 午後に、3年生を送る会が行われました。新型コロナ感染拡大防止のため、生徒のみでの実施・保護者の方へはオンライン配信という形で実施させていただきました。短い期間での練習でしたが、各学年の発表とも工夫が見られ、3年生も喜んでいました。3年生のみなさん、今までありがとうございました。そして、1,2年生のみなさん、すばらしい発表をありがとうございました。

 

【実行委員・生徒会本部による開会式】

   

 

【1年生発表】

           

 

【2年生発表】

          

 

【生徒会によるスライド上映】

        

 

 いよいよ来週は卒業式を迎えます。制限が多い中での式になりますが、中学校3年間の総まとめとして心に残る卒業式にしていきましょう。

3年生卒業式練習開始

 今日から3年生の卒業式練習が始まりました。栗源中の制服に身を包み、緊張した面持ちで練習に臨んでいました。この制服を着る機会も、もう何回もありません。立派な式にできるように、在校生、職員ともに精一杯がんばりますので、堂々とした姿を当日も見せてください。

   

学年通信

明日の3年生を送る会のプログラムが配られました。今までの練習の成果を出して、3年生が喜んでくれるといいですね。

 

1学年の学年通信を配布しました。

25(3.3).pdf

オンライン配信準備

 夕方のオンライン配信リハーサルに向けての準備を行いました。体育館の様子を事務室でも確認ができました。何とか、体育館からの配信ができそうです。リハーサル配信の確認をされる方は、生徒とともに設定を行ってください。やり方は生徒がわかると思います

 前回の運動会の時にも何点か気をつけていただく点がありました。よろしくお願いいたします。

①ビデオはオフにしてください。

②マイクはミュート(オフ)にしてください

   

音楽の授業

 卒業式では、校歌と卒業の歌が歌えることになりました。今日は1年生と2年生の音楽の授業がありましたが、久しぶりに校歌を歌いました。後半は、オルガンを使っての演奏の練習をしました。前回よりも上達して、確認練習では上手に弾ける人がだいぶ増えてきました。

  

読書王は?

 給食の時間に、図書委員から今年の図書室利用ランキングの発表がありました。

【1年生】

1位 吉見さん 28冊

2位 宇野さん 21冊

3位 紀伊元さん19冊

【2年生】

1位 木内さん 25冊

2位 高橋さん 24冊

3位 斉木さん 21冊

【3年生】

1位 中里さん 31冊

2位 高橋くん 19冊

3位 大里さん 13冊

でした。『読書は心の栄養』という言葉があります。昼休みにも、本を探している人が何人かいました。たくさん本を読んで、心を大きく成長させましょう。

 

3年生レク

 3年生は自分たちで計画したレクを行いました。体育館では、今度のパラリンピックでも行われるボッチャと、バトミントンを行っていました。入試も終わり、楽しそうな表情がたくさん見られました興奮・ヤッター!笑うにっこり

 栗源中で過ごすのは、今日を入れて10日、たくさんの思い出を残していってください。

      

卒業式練習

 今日から3月になりました。卒業式まで2週間を切り、卒業式の練習が始まりました。今日は、1・2年生に対して、卒業式に向けての心構えや、服装についての確認が行われました。ぴんと張りつめた空気の中で、真剣に先生の話を聞く表情が見られました。当日は、3年生への気持ちを込めて、立派な式にしていきましょう。