五中NOW

全国中学校人権作文コンテスト千葉県大会の結果について

今年度の全国中学校人権作文コンテストの千葉県大会で

2年生の浅野彩葉さんが最優秀賞を、

2年生の齋藤百々香さんが優良賞を

それぞれ受賞しました。

お二人ともおめでとうございます。

また、昨日(11月24日)千葉地方法務局香取支局にて

表彰式があり、浅野さんが出席し表彰をうけました。

作品の内容については、おってお知らせいたします。

 

部活動の結果(剣道部)

11月23日に剣道部が香取神宮奉納大会に

出場し、3人1組で出場した男子チームのBチームが

見事優勝を収めることができました。

おめでとうございます!

歯みがきタイム

11月8日は「いい歯の日」。

その日から、金曜日(11月11日)まで

昼休みに歯みがきタイムを実施しました。

給食終了後、保健委員さんが音楽を流し、

歯みがきをしたら、クラスごとの台紙に

1人1枚ずつシールを貼りました。

生徒の皆さんは楽しみながら取り組みました。 

     

 

正面玄関の生け花

本校に、毎週ボランティアで

花を生けに来てくださる方がいます。

毎週、季節の花にとても癒されるとともに

生けに来ていただいた方の心に、とてもありがたく感じています。

いつもありがとうござます。

    

緊急地震速報訓練

本日(11月2日)、10時に緊急地震速報訓練を

行いました。

実際の緊急地震速報は発表されてから対象となる地域が

強く揺れるまではわずかな時間(数秒~数十秒)しか

ありません。

 地震の揺れから身を守るには、その場所や状況に合わせて

あわてずに行動する必要があります。

 そのことを想定し、今回は一次避難(机の下にもぐる)のみ

行いました。