五中NOW

郡市新人大会【卓球,バレーボール】

【卓 球】
 10月14日(土)はシングルス,15日(日)は団体戦と二日間かけて行われました。
 男子は夏の総体の勢いを維持し臨んだ結果,シングルスでは決勝で本校の選手同士が戦い,優勝と準優勝を独占し,県新人大会出場を決めました。また,団体戦では6校のリーグ戦の結果,本校と佐原中が4勝1敗で並んだのですが,日本卓球ルールにより本校の1敗は佐原中からということで,惜しくも準優勝でしたが県新人大会出場決めました。

        

 女子は,シングルスで躍進し,準優勝という結果で県新人大会出場を決めました。7校のリーグ戦で行った団体戦は,健闘むなしく5位という結果でしたが,1年生中心のチーム事情を抱えて堂々と他校と渡り合えたことは立派です。「あきらめない心」でガンバレ!

         
 

【バレーボール】
 10月15日(日)山田中学校を会場に行われたました。初戦の相手は,高身長で小学校からの経験者も豊富な優勝候補に挙げられている東庄中学校でした。苦戦が予想されたとおり,強烈なサーブに苦しめられ思うような試合運びをさせてもらえずに,一方的な試合になってしまうのかと思われましたが,第2セットは目が覚めたように躍動しはじめ,粘り強く得点を重ね奪い返しました。第3セットもその勢いのまま序盤をリードしたものの,地力に勝る相手校に逆転を許し,悔しい敗退となってしまいました。
 負けはしましたが,手応えは十分に感じられたと思います。「あきらめない心」でガンバレ!

            

 保護者の方々にはお忙しい中,送迎や応援を誠にありがとうございました。

郡市駅伝大会

 10月14日(土)小雨が降る中,香取神宮周回コースで行われた駅伝大会に本校陸上部が参加しました。普段は短・中距離走やフィールド種目を専門にしている選手達であり,長距離を専門にしている選手はいないのですが,まさに総出で出場した駅伝大会でした。
 結果は,女子が5位,男子が10位でした。また,オープンレースも行われ,本校からは男女合わせて3名が出場し,女子の部で2位になりました。
           
    

1年「親子作業」に代わる「子作業」

 学年毎に3回計画されている「親子作業」ですが,本日は最終回となる1学年の親子作業でした。しかし,雨天ということもあり中止させていただきました。
 そこで,1年生の生徒たちによる「親子作業」ならぬ「子作業」を,「光の庭」の窓を中心に実施しました。普段の清掃ではなかなか行き届かない細かな部分を中心に,一生懸命に取り組んでくれたお陰でピカピカになりました。
        

香取市佐原地区音楽発表会

 本日,香取市佐原地区の小中学校による音楽発表会があり,本校の吹奏楽部が出演しました。
 参加校の中で中学校の吹奏楽は本校だけという中,「情熱大陸」と「名探偵コナン」の2曲を演奏し,さすが中学生らしい力強い演奏で多くの拍手を浴びました。
        

合唱コンクールリハーサル

 10月11日(水)午後に,合唱コンクールのリハーサルを行いました。今回は課題曲だけの演奏で,自由曲は本番に取っておくという形で行いましたが,ライバル学級や他学年の歌声を聞いてずいぶんと刺激になったようです。 22日(日)の文化祭での合唱コンクールに向けてまた一段と練習に熱が入ってくることでしょう。
 今年は1年生のレベルが高いです。2年生も3年生の一角を崩そうと虎視眈々狙っています。3年生はやっぱりさすがです。
 本校の歌声は, 「声のハーモニー」だけではなく,「心のハーモニー」も響かせます。どうぞ期待ください。

    【運営する歌声委員会】         全校合唱は「海の声」