カテゴリ:今日の出来事

郡市陸上大会

  女子共通走幅跳 3位
   女子共通砲丸投 3位

9月26日(土)、東総運動場で郡市新人陸上大会が開催されました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、十分な練習時間が確保できず、今年度の新人大会はすべての競技が無観客の中で、女子2名が入賞しました。
残念ながら県大会出場は成りませんでしたが、健闘しました。

スポーツレクリエーション大会

スポーツレクリエーション大会を行いました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、例年行われていた体育祭は中止となりました。
その代替として、学級対抗スポレク大会を行いました。
午前中のみという短い時間でしたが、楽しく汗を流しました。
 

100M競争
    

お玉でピンポンリレー
   

ボールカーリング
   

ジャンケン大会
    
   

くるくるカーボーイ
 
   

長縄 8の字跳び
  
 

スウェーデンリレー
  

部活動対抗リレー
  
  
 

楽しく盛り上がったスポレク大会。
優勝は3年2組、準優勝は3年1組で幕を閉じました。
3年2組のみなさん、優勝おめでとうございます。
  

スポレク大会 準備完了

スポーツレクリエーション大会の準備を行いました。
体育祭の代わりに、レクリエーション種目を中心に学級対抗で行います。
明日はみんなで楽しみましょう。
  
  

各学級のスローガン
 1年1組 目覚めろ その五中魂!
 1年2組 全身全霊 止まらずに突き進め!
 2年1組 enjoy スポレク 正々堂々頑張ろう!
 2年2組 完全勝利~あきらめずに前へ進め。最高のチームを創り上げよう~
 3年1組 弱肉強食 ~全力を出して盛り上げよう~
 3年2組 一致団結 ~3年2組3150(サイコー)~

避難訓練

地震を想定した避難訓練を実施しました。
生徒は避難の原則「お:推さない か:駆けない し:しゃべらない も:戻らない」を守り、落ち着いて速やかに避難を行いました。
   

 日本は地震国です。いつ大きな地震が発生するか予想ができません。普段から心構えと備えをしておきましょう。

※ 佐原五中の体育館は、今年から避難所になりました。
  大規模な災害発生時は、体育館に留め置くこととなりますので、ご承知おきください。

夏休み明け 全校集会

夏休み明けの全校集会を行いました。
・賞状伝達
 千葉県小・中・高校席書大会
  書星会賞 3名  特選 5名  金賞 2名

・賞状披露
 剣道級・段審査
  初段 7名  一級 1名

   

 今年度の夏休みは3週間という短い期間でしたが、それぞれ充実した夏休みを過ごしたようです。
 今日から学校も再開です。多くの行事が中止となってしまいましたが、自分自身の目標をしっかりともち、充実した学校生活にしましょう。