山田中学校の今

2025年7月の記事一覧

The 部活動 Number 12

The 部活動 Number 12

令和7年7月28日投稿日

キラキラ王冠『県総体特集』3ツ星キラキラ

第79回千葉県中学校総合体育大会開催について

締め切りお知らせキラキラ男子バレーボールキラキラ

開催日 令和7年7月24日(日)

会 場 バルドラール浦安アリーナ

AEGIS(千葉市代表)対本校 1回戦 10:00試合開始 

以下の要項・結果等URLでご覧下さい。 

http://www.chiba-jhs-volleyball.com/

県大会頑張ってきました!残念ながら1回戦敗退してしまいましたが、これを糧に今後の生活を頑張っていきましょう!お疲れ様でした!

応援に参加いただいた関係者の皆さん並びに保護者の皆さん、引率並び大声援大変ありがとうございました。

追伸:1回戦相手チームAEGIS(千葉市代表)は、最終的に、佐原中学校と決勝戦を戦い、優勝したチームでした。 佐原中学校も準優勝でした。これからも、負けないチームになるように、日々の基本的な生活習慣をきちんとやっていきましょう!

がんばろう!TEAM YAMADA!

「あたり前の事をあたり前に!」汗・焦る

 

以上


締め切りお知らせキラキラ女子ソフトテニスキラキラ

開催日 令和7年7月24日(日)

会 場 千葉県総合運動場テニスコート

8:30 集合受付 9:00 試合開始(個人戦)

以下の要項・結果等URLでご覧下さい。 

https://sites.google.com/view/chibajhssofttennis/%E5%A4%8F%E7%B7%8F%E4%BD%93

県大会頑張ってきました!残念ながら初戦敗退してしまいましたが、銚子三中 清野さんと一緒に頑張ってきたからこそ、県総体に出場出来たと思います。これを糧に今後の生活を頑張っていきましょう!お疲れ様でした!応援に参加いただいた関係者の皆さん並びに保護者の皆さん、引率並び大声援大変ありがとうございました。

 

以上 ソフトテニス部写真提供 髙木さん キラキラありがとうございます。感謝いたします!キラキラにっこり 

第79回千葉県中学校総合体育大会開催について

明日から県総体が始まります!

令和7年7月25日(金)投稿日

 

第79回千葉県中学校総合体育大会開催について

 

本校では、男子バレーボール部、女子ソフトテニス部が出場することになっています!


キラキラ男子バレーボールキラキラ

開催日 令和7年7月24日(日)

会 場 バルドラール浦安アリーナ

AEGIS(千葉市代表)対本校 1回戦 10:00試合開始 

以下の要項・組み合わせ等URLでご覧下さい。 

http://www.chiba-jhs-volleyball.com/


キラキラ女子ソフトテニスキラキラ

開催日 令和7年7月24日(日)

会 場 千葉県総合運動場テニスコート

8:30 集合受付 9:00 試合開始(個人戦)

以下の要項・組み合わせ等URLでご覧下さい。 

https://sites.google.com/view/chibajhssofttennis/%E5%A4%8F%E7%B7%8F%E4%BD%93


 保護者の皆さん引率並びに応援の程、よろしくお願いいたします。

以上

The 部活動 Number 11

The 部活動 Number 11

令和7年7年22日投稿日

『郡市総体特集』 キラキラ《後半戦》キラキラ

開催日:令和7年7月19日(土)・20日(日)

令和7年度 香取郡香取市中学校総合体育大会

各種大会

兼第79回千葉県中学校総合体育大会香取予選会

開催について

 

締め切りお知らせキラキラ【ソフトテニス部】キラキラ

令和7年7月19日(土)・20日(日) 

開催場所 東総運動場テニスコート

《女子の部 個人戦》

山岸 花野さん・清野 可南子さんペア《TEAM KATORI》

 王冠準優勝3ツ星県大会出場! 

キラキラおめでとうございます!キラキラ

《開会行事》

《齋達Tキラキラ勝利の心のミーティングキラキラ

 

お知らせキラキラ天から力が宿るキラキラ

お知らせキラキラ天から力が宿るキラキラ

キラキラ影の主役のお陰でキラキラ、頑張れる戦う心が宿る!》 

王冠決勝戦3ツ星

渾身のサーブ!キラキラ今までの思いを込めて!汗・焦る汗・焦る

2日目《女子の部 団体戦》 

1年生大会デビュー汗・焦る王冠これからの活躍がキラキラキラキラ楽しみです!3ツ星

以上

応援に参加いただいた関係者の皆さん並びに保護者の皆さん、引率並び大声援大変ありがとうございました。

 

締め切りお知らせキラキラ【卓球部】キラキラ

令和7年7月19日(土)・20日(日) 

開催場所 多古中学校体育館

《個人戦シングルス》

2日目 個人戦《ダブルス》・団体戦

女子個人戦《ダブルス》

お祝いキラキラ第3位キラキラ

王冠菅谷穂乃佳さん・塙 夏音さんペア3ツ星

お祝いおめでとうございます。

惜しくも県大会は逃しました!最後まで諦めることなく頑張りました!

応援に参加いただいた関係者の皆さん並びに保護者の皆さん、引率並び大声援大変ありがとうございました。

 以上

 

締め切りお知らせキラキラ吹奏楽部】キラキラ

令和7年7月20日(日) 

開催場所 千葉県文化会館

令和7年度 キラキラ千葉県吹奏楽コンクールキラキラ
7月20日(日)中学生S部門・小学生部門 1組

千葉県吹奏楽コンクールに出場しました。リニューアルオープンした

千葉県文化会館の大きなステージで10名で演奏が出来て良かったで

す!そして何よりキラキラ王冠銀賞を受賞3ツ星キラキラできたことが、すばらしい事だと思います。 一生の思い出になったと思います。

今後もこを励みに、頑張って行きたいと思います。

参加いただいた関係者の皆さん並びに保護者の皆さん、応援いただき

大変ありがとうございました。

結果はこちらをご覧下さい:https://www.chibasuiren.gr.jp/wp-content/uploads/2025/07/7.19_JH_S.pdf 

《出発前の写真撮影》 会場演奏撮影出来ないので!

以上

夏休み前最後の登校日について

夏休み前最後の登校日について

令和7年7月18日(金)

いよいよ本日梅雨明けとなりました!

明日から夏休みとなります!

 

お知らせキラキラ夏休み前全校集会についてキラキラ

令和7年度 第2回賞状伝達について     

 1.表彰の部

 〇香取市歯・口の健康啓発標語コンクール  佳作 大澤 愛桜さん

 〇健歯コンクール  優秀健歯賞  清水 奏太さん  宮﨑 百花さん

  〇漢字コンクール

  優勝 3年2組  準優勝 3年1組 

 〇計算コンクール

  優勝 3年2組  準優勝 3年1組

  ※「歯と口の健康週間図画ポスターコンクール」の表彰は後日行います。 

2.報告の部

 〇男子バレーボール部

  ・東部地区バレーボール大会  優勝

  ・郡市大会     準優勝

   優秀選手賞 髙岡 隆史さん 平野 莉久さん

  〇女子バレーボール部

  ・郡市大会     準優勝

   優秀選手賞 鈴木 莉緒さん 飯島凛莉愛さん

 〇女子バスケットボール部

  ・郡市大会     第3位

   優秀選手賞  岩瀬 結愛さん

 〇剣道部

  ・郡市大会  男子の部 第3位

          女子の部 第3位

  男子個人 第3位 岩立  蓮さん             敢闘賞 佐々 竜之介さん

  女子個人 第3位 木内 花恋さん  髙岡 咲良さん  敢闘賞 石毛 虹羽さん


夏休み前全校集会について

司会進行 数合先生

1 始めの言葉 長田教頭先生

2 生活を振り返って発表(各学年代表者)

  1年生 椎名 ひまりさん

  2年生 岩瀬 結愛さん

  3年生 都祭 拓哉さん

3 校長の話


『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)の言葉について

「人生は選ぶことの繰り返し、けれども選択肢は無限にあるわけではなく考える時間も無限にあるわけではない刹那(せつな)(きわめて短い時間)で選び取ったものがその人を形作(かたちづく)っていく。」皆さんは、煉獄杏寿郎の生き方どう思いますか?

皆さんは、どんな自分になりたいですか?

この世に生まれたからには、この世に必要だから生かされています。この命を大切に、自分が出来ることを探さなくてはいけないと思います。これから44日間の長い休みになります。

お知らせがんばれるもの見つけて !ピース

この夏汗・焦る、頑張ってみましょう!

締め切り皆さんは、どんな自分になりたいか?

この夏汗・焦るに探してみましょう?

 

4 終わりの言葉 長田教頭先生


その他 夏休みの生活について 

  齋藤生徒指導主任の話

以上 

             

 

 

大掃除の日について

大掃除の日について

令和7年7月17日(木)

本日は、4月からお世話になっている学校の活動場所を、みんなで綺麗にしました!

掃除場所が多く、少人数で広い場を分担して掃除しています。頑張りました!

「綺麗な場所からは天使が生まれる」

以上