文字
背景
行間
山田中学校の今
2021年1月の記事一覧
防災倉庫設置中
体育館の特別棟側のスペースに防災倉庫が設置されます。今週、工事がスタートしました。ただ今、基礎作りです。

早いものでもうすぐ2月です。日もだいぶ延びてきました。
今年度もあと2か月。日々を大切にしたいと思います。
早いものでもうすぐ2月です。日もだいぶ延びてきました。
今年度もあと2か月。日々を大切にしたいと思います。
漢字検定
先週の英語検定に続き、今日は放課後、漢字検定が行われました。
希望する生徒18名がそれぞれ3~5級の検定を受けています。
希望する生徒18名がそれぞれ3~5級の検定を受けています。
送る会に向けて
1,2年生が「3年生を送る会」の計画・準備をしています。
1,2年生どちらの学年も、生徒たちがいくつかの担当に分かれ、自らアイデアを出し合い相談しながら、そして感染防止に気を付けながら、企画し準備を進めているようです。
コロナ禍において、「送る会」が当日どこまでできるかわかりません。いろいろな状況を想定しながら、できる限りのことは準備をして、当日できることを工夫していこうという思いを子どもたち、職員みんなが持っています。



1,2年生どちらの学年も、生徒たちがいくつかの担当に分かれ、自らアイデアを出し合い相談しながら、そして感染防止に気を付けながら、企画し準備を進めているようです。
コロナ禍において、「送る会」が当日どこまでできるかわかりません。いろいろな状況を想定しながら、できる限りのことは準備をして、当日できることを工夫していこうという思いを子どもたち、職員みんなが持っています。
ありがとうございました
公益社団法人 佐原法人会 山田支部の皆様が手指の消毒剤を寄贈してくださいました。
心から感謝いたします。ありがとうございました。
心から感謝いたします。ありがとうございました。
土曜授業を終了します
保護者の皆様
日頃より本校の教育活動に御理解・御協力をいただきありがとうございます。
さて、本校では6月以降、土曜授業の実施や長期休業期間の短縮などを通して授業時間の確保に努めてまいりましたが、この度、今年度の授業時数確保の見通しが立ちましたので、予定より早く、先日の23日をもって土曜授業を終了させていただきます。授業実施に際し、これまでの皆様の御理解と御協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。
なお、月曜日の6時間授業については継続いたしますので御承知おきください。
*本日、お子様を通して、同様の文書を配付しております。
日頃より本校の教育活動に御理解・御協力をいただきありがとうございます。
さて、本校では6月以降、土曜授業の実施や長期休業期間の短縮などを通して授業時間の確保に努めてまいりましたが、この度、今年度の授業時数確保の見通しが立ちましたので、予定より早く、先日の23日をもって土曜授業を終了させていただきます。授業実施に際し、これまでの皆様の御理解と御協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。
なお、月曜日の6時間授業については継続いたしますので御承知おきください。
*本日、お子様を通して、同様の文書を配付しております。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
3
3
7
7
3
1