山田中学校の今

カテゴリ:今日の出来事

令和6年度 香取科学教育研究会夏季研修会開催について

今日の風景

令和6年8月1日(木)

令和6年度 香取科学教育研究会夏季研修会開催について 

 令和6年度 香取科学教育研究会夏季研修会が、本校で開催されました。ケニス東京営業部 蒲原優視部長さん、田口るん菜さんを迎えて、香取郡市内24名の理科の先生方が集まり研修会が開催されました。先生方が真剣に実験等行い授業を受けていました。9月からの生徒への授業に役立たせてくれると思います。本日は、講師の田口るん菜さん、ご指導の程、ありがとうございました。

以上

二者面談及び三者面談を開催中並びにリユース展示について

二者面談及び三者面談を開催中並びにグループリユース展示イベントについて

令和6年7月24日(水)

 本日は、各学年ともに、二者面談及び三者面談を開催しています。日頃の様子等または何か心配事・希望要望等あれば、お話しください。学校として出来る事は、進めて行きたいと思います。また、保護者の皆さんへも、学校(担任)から伝える事があれば伝えますので、よろしくお願いいたします。

 同時に、PTA本部役員さん方が、進めてくれているリユース品の展示をしています。もし必要なもの等あれば、ご覧ください。1階の小さいな美術館に展示していますので、面談後に、ご覧いただければと思います。

 まだまだ、暑い日が続きますので、病院体調管理や交通事故等車に十分に気をつけて、夏休みを過ごしてください。

夏休み前最終日

 夏休み前最終登校の日 明日から夏季休業が開始です。44日間の休み!となります!各学年、登校日はあります

が、次は、9月2日(月)が始まりです。成長した姿を見せてください!

 

令和6年7月19日(金)

お知らせ第2回 賞状伝達について及び夏休み前全校集会王冠

お知らせ暑かったので多目的室で行いました!気持ちよくできました!姿勢もすばらしいです。さすが、山田中生です!

王冠歯と口健康図画ポスターコンクール 優秀賞 3年生 多田 知央さん

王冠健歯コンクール 優秀健歯賞 3年生 木内 大翔さん

 

3ツ星漢字コンクール 優勝 2年2組 ・ 準優勝 3年2組3ツ星

3ツ星計算コンクール 優勝 3年2組 ・ 準優勝 2年2組3ツ星   

 

王冠《剣道部》         王冠《女子バスケットボール部》 王冠《卓球部男子》

王冠《卓球部女子》       王冠《野球部》         王冠《男子バレーボール部》 

 

お知らせ夏休み前全校集会お知らせ 4月からの「生活を振り返って」各学年代表の作文発表

 

キラキラ1年生代表 木内 啓斗さん キラキラ2年生代表 竹蓋 龍輝さん     キラキラ3年生代表 行方 真帆さん 

 

キラキラ校長先生の話

 

また、元気に9月2日(月)から頑張っていきましょう。充実した夏休みになるように、しっかりと

取り組みましょう。

以上

今日の授業について

今日の授業について

令和6年7月18日(木)

 本日は、夏休み前、最後の授業日です。暑い中ではありますが、生徒の皆さんは、頑張って勉強に取り組んでいました。給食も本日で終了です。明日、1校時のみ授業です。2校時は賞状伝達及び全校集会、3校時は学活です。下校時間は12時10分です。午後の活動がある人は、弁当持ちです。よろしくお願いします。

 

5校時授業風景について

《3年生》総合学習 夏季休業中の高校説明会事前指導について

《2年生》総合学習 学年集会について

《1年生》

1年1組 英語の授業

1年2組 理科の授業

以上

 

 

 

今日の授業について

今日の授業について(北総教育事務所指導主事等要請訪問)

令和6年7月17日(水)

 本日は、北総教育事務所指導主事等要請訪問で、5.6時間目は、授業展開及び研究協議でした。先生方の授業力向上のために、指導主事の先生方を招いて、授業展開及び研究協議を行いました。先生方の指導力向上と改善点等をご指導いただきました。生徒も一生懸命に授業に取り組んでいました。学校生活で一番大切な授業をこれからもより良いものにして、学校生活が楽しく過ごせるように、先生方も、生徒の皆さんもがんばっていきましょう。

 

星5校時《国語の授業》 内容 AIは哲学できるか 3年2組 木村先生 

星5校時《英語の授業》 内容 Reading1 Faithful Elephants(SUNSHINE ENGLISH COURSE3) 3年1組 櫻井先生

星5校時《社会の授業》 内容 近代世界の確立とアジア 2年1組 齋藤先生

星5校時《数学の授業》 内容 1次関数 2年2組 佐々木先生

星5校時《理科の授業》 内容 動物のなかま 1年1組 村西先生

 

星5校時《音楽の授業 おおくす学級》 内容 日本の伝統音楽の多様性を感じ取ろう 表現(器楽)「さくらさくら」

   おおくす学級 藤枝先生

 

星6校時《保健体育の授業》 内容 器械運動「跳び箱運動」 3年生男子 阿部先生

星6校時《保健体育の授業》 内容 体育理論「文化としてのスポーツの意義」 3年生女子 並木先生

星6校時《英語の授業》 内容 Our Project1 あなたの知らない私(SUNSHINE ENGLISH COURSE1) 

   1年1組 田杭先生

星6校時《社会の授業》内容 大帝国の出現と律令国家の形成 1年2組 野村先生

 

 お知らせ各教科ごと、指導主事の先生方に、授業についての反省と感想及び改善点等指導していただき、今後の生徒への授業に

    生かしていけるように先生方は、真剣に協議に取り組んでいました。

以上