北小ニュース

日誌

4月18日(木)5年生特集!

4月18日(木)の5年生の様子をお届けします!
【算数科】
問題:小数(2.98)を10倍、100倍、1000倍するとどうなるかな。
 
自力解決に取り組む5年生。取り掛かりが早く、集中力も花丸
 

 ノートを持って友達と交流。「あっ、そういうことか」「位が一つずれているよ」など、たくさん気付きがありました。

 

適用問題に挑戦!

 

ほとんどの問題がよくできていました! が、15.2×1000=1520という間違いが多い傾向にありました。
1000倍だから小数点が右に3けた動きますね。

 

5年生に追加問題です! 27.2×1000=? 答えは、このページの最後にありますので見てくださいね。

【仲良しタイム】


ボールをカットして。

そのままゴーーーーール!

【給食】
グループ毎に楽しくいただきました。

 
【昼休み】
サッカーや固定遊具などで楽しく遊びました!  
 

 

5年生、よく学び、よく遊び、いい一日でした!

次回は6年生特集です。お楽しみ!!

問題の答え  27.2×1000=27200 です。 できたかな?

4月15日(月)4年生特集!

4月15日(月)の4年生の様子をお届けします。
【朝のがんばりタイム】
計算ドリル。集中して取り組みました。

 
【体育】
スキップしたり、ダッシュしたりして楽しく全身を動かしました。
 
次はリレー!
 

 
握手でおたがいのがんばりを認め合う子どもたち。
 
勝ち負けにこだわらず、力いっぱい運動できたこと、ぬかされてしまった友達を責めるような子がいなかったこと、そういう姿を見てうれしく思いました。
【算数科】
大きな数の読み方を練習しよう!
 
日本の人口1597902人の「左から2番目の」、「右から5番目の」は、それぞれ何が何個あることを表しているのかな。
 
茨城県の農業生産額426300000000円の読み方は?
 

正しい読み方が書けました。

 

 

 
自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりしながら学習できました。
次回は5年生特集です。お楽しみに!!


3月12日(金)3年生特集!

4月12日(金)の3年生の様子をお届けします!
【がんばりタイム】
今日のがんばりタイムは算数のプリント。終わったら読書タイム。みんな集中して取り組んでいました。
 
【体育】
「進化じゃんけんゲーム」で体も心もポッカポカ。
1番に神様になれた! やったあ!!

 

 
2回戦!

さあ、1番に神様になるのはだれかな?
 
「神様」になれてご満悦!
 
【算数科の学習】
問題:他の「7の段」の九九は分かるのに「7×4」だけ忘れてしまった! どうする?
 
「かけ算のきまり」を使うのがポイントですね。
みんな鉛筆がよく動いていますね。

「かける数が1増えると、答えは、かけられる数の分(つまり7)だけ増える」という「きまり」を使ってできました。
 


「かける数が1減ると、答えは、かけられる数の分(つまり7)だけ減る」という「きまり」を使ってできました。
 

友達に自分の考えを説明する〇〇さん。

7×4を忘れてしまっても、4×7が分かれば答えは同じだからだいじょうぶ!

どんな「きまり」を使って答えを見つけたか発表していきます。



3つの「きまり」に「たすわざ」「ひくわざ」「入れかえのわざ」と名前を付けました。

さあ、この「きまり」を使って問題を解いてみよう!!


問題:下の表でかくれている数をいいましょう!

よくできました!! 自分で考えたり、考えを伝え合ったりして、できましたね。

【給食】
今日のメニューは、1番人気のカレーライス! 誕生日のお友達がいたので、「ハッピーバースデー」を歌って牛乳で乾杯をしました!
  
【音楽科 はじめてのリコーダー】

まずは、正しい姿勢と持ち方から。

 

大きなシャボン玉を作るときのように、息をまっすぐ出そう!

 

きれいな「シ」の音がでるようになりました。体育も算数も音楽も楽しく学習できましたね。給食もカレーライスでいい一日でしたね。
次回は4年生特集です。お楽しみに!!

4月11日(木)2年生特集!

4月11日(木)の2年生の活動をお届けします!
【給食】
みんなで給食、おいしいね。笑顔いっぱい楽しい給食。
 

【昼休み】
チューリップに水をあげたり、外で元気に遊んだりして過ごしました。
 

 

逆上がり、成功!!

 
【生活科の学習】
チューリップの観察をしました。
 

よく見て、観察記録がかけていますね。

 

 

次回は、3年生特集です。お楽しみに!!

4月10日(水)1年生特集

4月10日(水)入学式後、1日目の1年生の様子をお届けします!
【始業前 昇降口】
昇降口で6年生が待っていてくれました。くつをきちんとそろえて入りましょうね。
 

【始業前の教室】
朝のしたく。ちゃんとできるか不安な人もいたことでしょう。でも、安心してください。6年生のお兄さんお姉さんがやさしく教えてくれます。
 

「自分の席はどこかな?」「どこにしまえばいいかわかるかな?」など、問いかけながらお手伝いをする6年生。「自分でできることは自分でできるように」という配慮ですね。6年生、すごいぞ!
 
提出物ちゃんとあげられるかな? 
 
【読み聞かせ】

担任の先生が絵本を読んでくれました。
 
【学校探検】
保健室前で、「今日も14人みんなに会えてうれしいです」と担任の先生。
 

【給食】
給食準備できるかな? 不安・・・。でも、大丈夫。6年生が来てくれました。
身支度を手伝ってくれたり、配膳をしてくれたりしました。

 

 

 

チョコレートのパテをぬって美味しく食べられましたね。
 
【下校】
地区ごとに並んで下校します。先生が送ってくれます。いい天気でよかった。じゃあ、また明日ね。