北小ニュース

令和7年度香教研生徒指導・安全教育研究部夏季研修会が行われました

【香取教育研究協議会 生徒指導・安全教育部会夏季研修会】

本日、本校の若鯉広場を会場に千葉大学から講師の先生をお招きして、香取郡市小中学校生徒指導担当の教職員研修会が行われました。講話の内容は、「ソーシャルメディア社会におけるリスクとキャリア形成のヒント」と題して、SNSに関わる現在の状況やメリットとデメリットに関する内容でした。特に問題となる重要なことは、「入口である『発信』をいかにくいとめるか」という点(一瞬で公開、一生後悔)や正しく使用することについて、参加者の話合い等を取り入れながらの講演に、考えさせられることが多くあり、大変有意義な研修となりました。12月17日には、小見川北小に来ていただき、お話をしていただく予定で、今回のようにわかりやすく実用的な話を、保護者や地域の皆さんに講演していただくことになっています。その際は多くの保護者や地域の方々に参加していただきたいと思います。