給食紹介!

保護者の皆様からのリクエストにお応えしてこのコーナーを増設しました!      

【9月25(月)の献立】
〈メニュー〉牛乳 ごはん 野菜のふっくらよせ さわに椀 豚肉の生姜炒め 十五夜ゼリー 
     
〈コメント〉→ 今日は中秋の名月。と、いうことで、十五夜ゼリーが出ました。
        蓋をあけてみると、ちゃんとウサギもいました。
        今年の中秋の名月は満月です(いつも満月とは限りません)。
        今日、きれいな名月が見られるといいですね。
 
〈今日の給食はこれだ〉
 
          
  
                     
      
新着情報
北小からの連絡

9月16日(土)配信

本日(9/16)の運動会、御協力ありがとうございました。

子どもたちの笑顔がたくさん見られた運動会でした!!

 

令和5年5月2日(火)配信

「5月8日以降の出欠席等の取扱について」

1 出席停止について

 ・新型コロナウイルス感染症への感染が確認された児童に対する出席停止の期間は

  「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」です。

  例1

    発症                症状が軽快

    5/10         5/11      5/12      5/13   5/14        5/15       5/16

    0日目  1日目   2日目  3日目  4日目  5日目      登校可

                                                                                       

  例2

    発症                                  症状が軽快

         5/10         5/11      5/12      5/13   5/14         5/15        5/16    5/17

    0日目  1日目   2日目  3日目  4日目   5日目       6日目    登校可

  

2 その他、5月8日以降の留意事項

・ 「児童に症状はないが、同居する家族に発熱や風邪症状が見られる場合」、これまでは

  「出席停止」としてきましたが、5月8日以降は登校を控える必要はありません。

・ 「同居している家族が新型コロナウイルス感染症に感染した場合」、これまでは「出席

      停止」としてきましたが、5月8日以降は登校を控える必要はありません。

・ 「児童に発熱や風邪症状が見られる場合」、これまでは「出席停止」としてきましたが、

      当該児童が新型コロナウイルス感染症に感染している場合や特別な理由がある場合を除

      き、今後は「欠席」となります。

・ 「健康観察カード」については、5月8日以降、提出の必要はありません。

・ その他、マスクの着脱等については、5月2日に配付した「5月8日以降の新型コロナ

  ウイルス感染症対策について」(香取市教育委員会)の文書でご確認ください。

 

 


令和3年9月6日(月)配信
欠席・早退・遅刻等の連絡方法の変更について.pdf

欠席・早退・遅刻等の連絡方法の変更について

令和3年9月7日から試行し,同9月13日から完全実施とします。

該当日は,午前7時45分までに入力をお願いします。

ここをクリックして入力をお願いします

北小ニュース

日誌

9月28日(木)今日の一コマ(食欲の秋、勉強の秋)

9月27日、28日の一コマをお届けします!

【食欲の秋】(27日)

  

少しだけ涼しくなり食欲も増してきました(5・6年生教室)。

旬の食べ物で「食欲の秋」を楽しみましょう!!

【賞状伝達】(28日)

  

  

読書感想文 優良賞 おめでとうございます。

感想文は、第2図書室の壁(かべ)に掲示(けいじ)してありますので、ぜひ、読んでください!

 

  

科学作品展 金賞 おめでとうございます。

これからも、「勉強の秋」を楽しみましょう!!