文字
背景
行間
北小ニュース
日誌
7月8日(水)授業の様子より
【1年図画工作】
箱を使って創意工夫した作品を作りました。箱の回りの装飾では、個性が光るアイデアがたくさん感じられてよかったです。
【2年音楽】
「うみ」をリラックスしながら歌っていました。先生の言葉を聞いて、寝そべりながら歌う児童もいて、ゆったりとした雰囲気の中、全身で曲を感じていました。
【3年国語】
「紙ひこうき、きみへ」について登場人物の気持ちを自分の言葉でまとめていました。登場人物の絵もついている、このレポート形式の作品の完成が楽しみです。
【4年社会】
校外学習で学んだごみ処理について学習しました。自分たちでまとめたリーフレットを参考にしながら考えをまとめていました。
【5年国語】
北小学校について、それぞれがまとめた内容を発表しました。原稿を一生懸命読みながら発表し、それを丁寧に聞いている姿勢やしっかりと感想を発表する姿が印象に残りました。
【6年家庭】
「洗濯機」と「洗濯板とたらい」で洗濯の比較検討を行いました。それぞれの利点について体験を通して学ぶ事が出来ました。実体験を交えての学習は強く印象に残りますね。
学校の予定
バナー
外部リンク
カウンタ
4
1
9
6
4
8
1