日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (14) 2025年6月 (39) 2025年5月 (32) 2025年4月 (34) 2025年3月 (10) 2025年2月 (18) 2025年1月 (11) 2024年12月 (10) 2024年11月 (12) 2024年10月 (16) 2024年9月 (14) 2024年8月 (0) 2024年7月 (8) 2024年6月 (16) 2024年5月 (14) 2024年4月 (10) 2024年3月 (15) 2024年2月 (16) 2024年1月 (15) 2023年12月 (15) 2023年11月 (12) 2023年10月 (14) 2023年9月 (10) 2023年8月 (0) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (14) 2023年4月 (9) 2023年3月 (25) 2023年2月 (28) 2023年1月 (31) 2022年12月 (31) 2022年11月 (30) 2022年10月 (31) 2022年9月 (30) 2022年8月 (7) 2022年7月 (31) 2022年6月 (30) 2022年5月 (35) 2022年4月 (31) 2022年3月 (1) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (2) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (2) 2020年7月 (1) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (1) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 7月10日(木)朝の風景より 投稿日時 : 07/10 小見川北小学校管理者 【学校生活をよくするために(自立)】 今日の朝の時間、保健委員の児童が熱中症への注意を放送していました。いつもは養護教諭(保健室の先生)や教頭先生が行っていますが、保健委員会による取組が始まりました。また、事務室前に掲示委員会の箱(BOX)が新たにできていました。先生がこの箱に掲示して欲しいポスター等を入れておくと当番日に掲示委員の児童が掲示してくれる仕組みだそうです。6年生のスピーチも自分で話したいことを自由に伝えていました。(ちなみにこの時は見た夢についてでした)聞いたクラスメートは、感想を発表していました。 « 123456789 »
7月10日(木)朝の風景より 投稿日時 : 07/10 小見川北小学校管理者 【学校生活をよくするために(自立)】 今日の朝の時間、保健委員の児童が熱中症への注意を放送していました。いつもは養護教諭(保健室の先生)や教頭先生が行っていますが、保健委員会による取組が始まりました。また、事務室前に掲示委員会の箱(BOX)が新たにできていました。先生がこの箱に掲示して欲しいポスター等を入れておくと当番日に掲示委員の児童が掲示してくれる仕組みだそうです。6年生のスピーチも自分で話したいことを自由に伝えていました。(ちなみにこの時は見た夢についてでした)聞いたクラスメートは、感想を発表していました。