北小ニュース

日誌

7月10日(木)朝の風景より

【学校生活をよくするために(自立)】

今日の朝の時間、保健委員の児童が熱中症への注意を放送していました。いつもは養護教諭(保健室の先生)や教頭先生が行っていますが、保健委員会による取組が始まりました。また、事務室前に掲示委員会の箱(BOX)が新たにできていました。先生がこの箱に掲示して欲しいポスター等を入れておくと当番日に掲示委員の児童が掲示してくれる仕組みだそうです。6年生のスピーチも自分で話したいことを自由に伝えていました。(ちなみにこの時は見た夢についてでした)聞いたクラスメートは、感想を発表していました。