令和5年度

令和5年度みずほっ子日記

「もっと わくわく大作戦!」再スタート!

「おはようございます!」

元気いっぱいみずほっ子が学校に戻ってきた!

やっぱり学校にはみんなの声がよく似合う!

各学年の教室には、待っていた先生たちからのメッセージ!

まずは夏休み明け全校集会

まだまだ暑い日が続くので多目的室でやったね

校長先生から「校長先生の夏休みの思い出」話

この夏に校長先生が実際に行ってきた、2011年東日本大震災で被災した宮城県の2つの学校の話

関東大震災から100年、命を守る行動について

そして「もっと わくわく大作戦!」再スタートについて

みんな真剣に聞いていたね

続いて賞状伝達

席書会書星会賞

3年生Sさん、4年生Yさん、5年生Aさん、Sさん、Nさん、6年生Sさん、Hさん、おめでとう!

成田空港周辺児童書道絵画展 絵画の部 銅賞

4年生Nさん、おめでとう!

全校集会終了後は、各教室の時間、みんなそれぞれの過ごし方

◯夏休みの課題の出展票を書こう!

◯借りた本を図書室に返しに行こう!

◯ 「夏休みぴったりゲーム」で思い出を紹介しよう!

◯夏休みの課題テストにチャレンジ! など

久しぶりにクラスの仲間に会えたみんなは「もっと わくわく」いっぱい!

 

さあ「もっと わくわく大作戦!」のスタート!

これから「わくわく」いっぱいの瑞穂小にしていこうね

夏休み最終日!明日待ってるよ~

42日間の夏休みも今日が最終日!

明日、みずほっ子111名が久しぶりに登校すると思うとわくわくが止まらない!

先生たちは準備もバッチリ!

M先生が校庭の草を刈り、ラインを引いてくれたよ!

用務員のSさんは、校舎の窓をきれいにしてくれたよ!

元気いっぱいの「おはようございます!」で登校するみずほっ子を待ってるよ!

みんなが登校するのを瑞穂小シンボルツリー「きささげ」の木も待ってるよ!

先生たちからのメッセージ⑯

先生たちからのメッセージリレーもいよいよ最終回!

最終回をしめくくる今日のメッセージは

6年生担任のS先生

チーム24のみんな~元気?

小学校生活最後の夏休みはどう過ごしていますか?

充実していますか?

9月に、学校を全力で引っ張っていけるように、しっかりとパワーをためよう!

S先生より

先生たちからのメッセージ⑮

今日のメッセージは・・・

3年生担任のT先生

みずほっ子3年生のみんな、お元気ですか?

毎日、とても暑いね。

夏休みはどうですか?

わくわくいっぱいの楽しい思い出はできましたか?

先生には楽しみなことがあります。

それは、9月になって元気なみんなと会うことです!

その時には、たくさんのわくわく話を聞かせてね!

楽しみにしています!パワーアップしたみんなの「おひさま」も楽しみだな~!

T先生より

先生たちからのメッセージ⑭

今日のメッセージは・・・

専科のA先生

残暑お見舞い申し上げます!

みずほっ子のみんな、元気にしていますか?

友達と遊んだり、家族と旅行に行ったりして、楽しい夏を過ごしていますか?

暑い夏にオススメ!

アイスやかき氷を食べて、身体の中からひんやりさせてみては?

グリーンカーテンや打ち水をしてみても、涼しくなるので、試してみてね!

夏休み明け、みんなの思い出を聞かせてね!

A先生より

先生たちからのメッセージ⑬

今日のメッセージは・・・

困った時に相談にのってくれる先生、F先生

みずほっ子のみなさん、元気に過ごしていますか?

暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?

この夏休み、私がやっていることは「朝活」です。今まで休みの日になると、朝もゆっくり起きてダラダラと過ごしていることがほとんどでしたが、今年はいつも以上に暑い日が続いているので、涼しい時間に起きて、家族が寝ている時間に自分の好きなことをしています。

静かな時間に朝の涼しい空気を感じながら過ごすことができた日は、気持ちよく「今日も頑張るぞ!」という気持ちでスタートできます!

みなさんはどんな毎日を過ごしていますか?

9月になったらお話を聞かせてくださいね!

では、また9月に会える日を楽しみにしています。

F先生より

<お知らせ>

北総教育事務所から「講師登録説明会」の案内が届きました。

小学校、中学校、義務教育学校の講師、養護教諭、事務職員ができる方を募集しているそうです。

教員免許をお持ちの方、学校で働いてみたいなという方がいましたら参考にしてください。

※「わくわく学校から」にも掲載してあります。

講師登録説明会案内(8月).pdf

 

先生たちからのメッセージ⑫

今日のメッセージは・・・

事務のU先生

瑞穂小のみなさん、こんにちは~!

夏休み、楽しんでいますか?

今年はお祭りやイベントが復活して、さらに「わくわく」な夏ですね!

元気過ぎる太陽に負けないよう、熱中症対策をしっかりして、たくさん思い出を作りましょうね~!

事務のU先生より

先生たちからのメッセージ⑪

今日のメッセージは・・・

I教頭先生

瑞穂小のみなさん、夏休みを楽しんでいますか?

教頭先生は、小学生のころ、夏休みの終わりに慌てて宿題をしていました。

みなさんは、計画的に進めていますか?

私の朝の日課は、愛犬の散歩から始まります。

10月で10歳になる元気な女の子です。

夏は暑くて大変です。でも、朝早くの散歩で、堤防から見える景色はとてもきれいです。

愛犬が元気なうちは、ずっと続けていきたいです。

みなさんもしっかり身体を動かして、元気に過ごしましょう!

9月に会えるのを楽しみにしています。

I教頭先生より

あれ?教頭先生、毛にくるまれて暑そうだね~

先生たちからのメッセージ⑩

今日のメッセージは・・・

3人の支援員さん

みずほっ子のみなさん、こんにちは!

支援員のK先生、T先生、O先生です。

今日は私たちの「夏の健康法」を紹介します!

K先生:汗をたくさん流して、昼寝は30分

T先生:水を1リットル以上飲む

O先生:湯船に浸かり、一日の疲れをとる

みなさんは、どんな毎日を過ごしていますか?自分なりの健康法を見つけ、暑い夏を乗り越え、9月1日、元気な姿で会いましょうね。

楽しみにしています。

支援員のK先生、T先生、O先生より

夏休みも残り10日!

みずほっ子のみんな!

夏休みは楽しんでいるかな~?

宿題は順調に終わっているかな~?

まだまだ10日ある!

先生たちも9月からのスタートに向けて少しずつ準備したよ

まずはみんなで会議

相談担当のF先生、保健室のK先生、生徒指導主任のS先生が講義をしてくれたよ

保健室のK先生から、もしものための勉強

続いて、I教頭先生から「もっと わくわく」する教室のヒントを伝授!

最後は、先生たちから「もっと わくわく」取組の紹介

9月からの「もっと わくわく」をお楽しみに~!

先生たちからのメッセージ⑨

今日のメッセージは・・・

教務主任のK先生

瑞穂小のみなさん、楽しい夏休みを過ごしていますか?

プールや海水浴、BBQなど夏は楽しいことがたくさんできますね。

K先生の今年の夏のテーマは「お出かけ」です。

コロナの影響でずっと会えなかった友達に会ったり、旅行に行ったりしたいなぁと思っています。

今からとっても楽しみです。

みなさんも学校が始まったら、夏の思い出を聞かせてくださいね。

K先生より

先生たちからのメッセージ⑧

今日からHP「みずほ~む」も再スタート!

そして「先生たちからのメッセージ」も再スタート!

今日のメッセージは・・・

5年生担任のK先生

5年生のみなさん、お元気ですか~!!

先生は、夏休みに何をして過ごしているでしょう?

ほとんど毎日やっています。

ヒント1 緑色、紫色、赤色

ヒント2 夏のおいしい

正解は、野菜の収穫です。みなさんも3色バランスよく食べて、夏休みを元気に過ごしましょう!

また9月にたくさんのにこにこ笑顔が見られることが楽しみです。

元気に会いましょう!残りの夏休みも楽しんでください。

K先生より

先生たちからのメッセージ⑦

今日のメッセージは・・・

チャレンジ1組担任のM先生

「生きてるだけで丸儲け」

1985年8月12日、日本航空123便が墜落し、520名が亡くなりました。

この飛行機に明石家さんまさんも乗る予定でした。

ところが、番組の収録が早く終わり、1便早めたため、九死に一生を得たというエピソードがあります。

「生きてるだけで丸儲け」はさんまさんが心の底から感じている気持ちなのでしょう。

誰しも人生の中でうまくいくこと、うまくいかないこと、さまざまなことを経験します。

でも、さんまさんのように「生きてるだけで丸儲け」という言葉を自分の身体の中に完全に浸透すれば、すべてのことが当たり前でなくなり、どんな状況に置かれても幸せな気持ちで生きていくことができるのです。

みなさんもこの世に生きているこの奇跡に感謝し、たくさんのことに挑戦して、楽しんでください。

M先生より

<保護者の皆様へ>

①明日8月10日~16日の期間、学校は職員が不在となります。

緊急の連絡等につきましては香取市教育委員会へ連絡をお願いいたします。

HP「みずほ~む」→「わくわく学校から」→「学校閉庁日について」

に文書を掲載してあります。

②HP「みずほ~む」の「みずほっ子日記」も閉庁期間はお休みになります。

再開は8月17日の予定です。

「先生たちからのメッセージ」再スタート!さて誰でしょう?

ミ~ンミ~ンミ~ン!ミ~ンな元気?byセミ

みずほっ子のみんな~元気にしてるかな~(by瑞穂小で元気に過ごすセミ)

今年の夏は暑い・・・

暑い夏休み、熱中症に気を付けて過ごすんだよ~

みずほっ子のみんなが元気に登校するのを待っているよ~

たくさんの虫たちが集まる、あの瑞穂小の木からお届けしま~す!

熱中症予防のために 厚労省.pdf

先生たちからのメッセージ⑥

今日のメッセージは・・・

保健室のK先生

8月7日は「鼻の日」です。

鼻のことわざクイズに挑戦してみてください!

全部わかるかな~

問題は

HP「みずほ~む」→「わくわく保健室」→「ほけんだより」→「令和5年度「ほけんだより」」→「鼻のことわざクイズ」

答えは「ほけんだよりNo.6(9月号)」で発表しま~す!

先生たちからのメッセージ⑤

今日のメッセージは・・・

4年生担任のS先生

4年生のみなさん、どんな夏休みを過ごしていますか?

毎日、楽しく過ごせていますか?

長いようであっという間に夏休みは過ぎていきます。

普段できないことにどんどん挑戦していきましょう!

その中に、勉強と体力作りも入れてくれるとうれしいです。

先生もみんなに負けないように、たくさん本を読んで、体力作りに励もうと思います。

夏休みが終わったら、楽しかったことをたくさん聞かせてください。

S先生より

先生たちからのメッセージ④

今日のメッセージは・・・

1年生担任の先生

1ねんせいのみなさん、たのしいなつやすみをすごしていますか?

あさがおのみずかけや かんさつをしていますか?

わたしは、まいにち2かいみずかけをしています。

きれいなはながさくと うれしくなりますね。

まいにち あついですね。みんなとつくったうちわをつかって

すずしく げんきに すごしましょう!

T先生より

夏の花火をお届け!

みずほっ子のみんな!夏休みを満喫してるかな?

8月に入ったね、まだまだ夏休みは続くよ~楽しんでね~

夏と言えば・・・花火!

昨日は「第124回水郷小見川花火大会」

1908年(明治41年)から続く花火大会

令和元年大会を最後に中止が続き、4年ぶりに開催!

全国尺玉コンクールも行われ、大きな花火と音は大迫力!

大勢の人でにぎわい、歓声と拍手に包まれる

実はみずほっ子のみんなが住む佐原にも花火大会があったんだよ

「水郷佐原花火大会」香取市佐原の河川敷で8月に行われていたんだ

市町村合併の影響で、今から17年前の2006年(平成18年)を最後に佐原の花火は小見川の花火大会と統合されたんだよ

みずほっ子のみんなは、まだ生まれてないな~

フィナーレの大花火は大迫力!

 会場に訪れた人たちみんなから大きな拍手と歓声がいつまでもなりやまない

少しずつ以前の行事やみんなの笑顔が戻ってきたね

みずほっ子のみんなや周りの人たちが幸せで笑顔いっぱいでありますように!

先生たちからのメッセージ③

今日のメッセージは・・・

2年生担任のH先生

みなさん、夏休みを楽しんでいますか?

先生は、バーベキューをしたり、花火をしたり、かき氷を食べたり、アイスを食べたり・・・

食べてばかりですが、夏を楽しんでいます。

今年は、読書に挑戦しています。

1冊ずつ読みたい本を探しながら、ゆっくり読もうと思います。

みなさんも好きなことにチャレンジしてみてください

H先生より

先生たちからのメッセージ②

今日のメッセージは・・・

チャレンジ2組担任のO先生!

瑞穂小のみなさん!夏休みの課題は順調ですか?

O先生は、みんながどれくらい課題があるのか見てみました。

ドリル、工作、読書などいろいろありますね

あれ?

この課題ってどれも家で座ってやるものですね・・・大変!

運動がないぞ~!これを見たあなた!

今すぐ運動をしよう!

夏休みが終わったら、新体力テストや部活動があります。

夏休み中も身体を動かして元気に登校しましょう!

ムキムキになったみなさんに会える日を楽しみにしています。

O先生より

先生たちも勉強!

夏休みに入って1週間!

みんな宿題は順調に終わってるかな~

勉強をしているのはみずほっ子のみんなだけじゃないんだよ~

先生たちも勉強だ!

今回はK先生の「GIGAスクール構想」についての勉強

「パソコンを使ってこんなこともできます!」

「一人一台端末のタブレットを使ってこんな学習もできますよ」

みずほっ子の9月からの学習でこれは使える!

しっかり勉強した先生たちも「もっと わくわく」がいっぱい!

みずほっ子のみんな、楽しみにしていてね~

みんなが知らないところで・・・

夏休みは校舎の中にみずほっ子はいない・・・

みずほっ子がいないのは寂しいな~

でも、みずほっ子がいつ来ても困らないように準備をするチャンス!

みんなが知らないところでこんなことも・・・

用務員のSさんは瑞穂小学校にある全部のトイレをきれいに磨いてくれたよ!

昇降口もピカピカにしてくれたよ!

一つ一つ丁寧に、心を込めてやってくれたよ!感謝しないとね

 

「先生たちからのメッセージ」スタート!

トップバッターは、みんなが知らないところで頑張ってくれている、用務員のSさんからのメッセージ!

1年生から6年生のみんな~どんな夏休みを過ごしているかな?

休みに入って「もらえないもの」が2つあります。

1つ目は・・・牛乳の栄養。2つ目は・・・みんなの元気

☆1つ目の牛乳の栄養はスーパーで何とかなります!

☆2つ目のみんなの元気は夏休みなのでもらえません。残念。

でも学校にいる先生方から元気をもらいま~す!

暑い夏を元気で過ごしてね!

用務員のSさんより

※瑞穂小の先生たちからのメッセージリレースタート!

どの先生がいつ登場するかはお楽しみに!

個別面談③

個別面談3日目

本日が最終日

暑い中、お越しいただきありがとうございました!

限られた時間で申し訳ありませんでした。

中身の濃い時間になっていれば幸いです。また、面談日に限らず、いつでもお気付きの点がありましたら連絡をください。

 

みずほっ子のみんな、暑さに負けず元気に過ごしてますか?

今日はプールの片付けをしたよ

もっとたくさん入りたかったけど、今年度の活動はおしまい

先生たちでコースロープや渡り板を片付けたよ

来年、また気持ちよく使えるようにきれいに片付け

無事に事故無く実施ができたことに感謝をして

最後は体育主任のO先生がろ過機を止めて終了!

やっぱり使っていないと、プールは汚れるね

これまで体育主任のO先生が水の管理をしっかりやってくれていたんだよ

O先生!ありがとう!

また来年もよろしくお願いします!楽しみは1年後

 

もう一つ!

校庭の幅跳びピットの踏切板を新調

6年生のS先生が作ってくれ、ペンキできれいに塗ってくれたよ

それをみんなで設置

まっすぐに、動かないように

きれいに完成!これでバッチリ!

みずほっ子の好記録、楽しみだな~

個別面談②

暑い中、今日もお越しいただきありがとうございます!

個別面談②にたくさんの保護者の方が来校!

今日も充実した時間を過ごしました

暑い日が続くけど、学校の植物、野菜たちは元気いっぱい!

学校に来ないみずほっ子たちに少し紹介!

どれが何年生が育てているものかわかるかな~?

植物&野菜たちも暑さに負けずに成長しているよ

学校に遊びに来た時、お水をあげると喜ぶよ~

個別面談スタート!

夏本番!夏休みに突入してすぐ

今日から各学年で個別面談スタート!

来校の際は正面玄関から入って、受付をしてくださいね~

子どもたちの4か月の頑張りを話していると時間が足りないな~

この夏休みに頑張って欲しいことを伝えたいな~

9月からの目標について相談できるといいな~

廊下には子どもたちの作品もあります!ぜひご覧ください!

図工の作品、社会のまとめ、学級写真などなど

保護者の皆様にとって有意義な時間になっているといいです

個別面談は明後日26日まで続きます

これからの方、お待ちしてます!

夏休み突入!

みずほっ子のみんな!夏休みに入りましたね!

いつも、みずほっ子の元気な声が響いていた学校

「わくわく」いっぱいに勉強していた姿は

しばらくお別れ

みんなの靴や上履きも無い

ランドセルや水筒も無い

本を探す姿も無い

暑さに負けず、外で遊ぶ姿も無い

やっぱり学校は、みずほっ子の元気な声が似合う!

シンボルツリー「きささげ」の木と先生たちは

みずほっ子のみんなが元気に登校する日を楽しみに待ってるよ~

夏休み中のHP「みずほ~む」は更新する予定です。(休日、閉庁日を除いて)

みんなの先生たちも登場予定!お楽しみに~

 

<みずほっ子のみんなへ>

これから夏休み中に遊びに出かけることがたくさんあるでしょう。

自転車に乗って出掛ける時は、ヘルメットをかぶりましょう!

交通安全教室で学んだ約束をしっかり守って、事故に絶対にあわないように気を付けてね。

 

<保護者の皆様へ>

◯長期の休みになります。お子様が事故にあったり、体調を崩さないように、再度、声掛けをよろしくお願いします。

なお、自転車の保険にまだ加入していない方がいらっしゃいましたら、ぜひ加入をお願いします。また、ヘルメットの着用も重ねてお願いいたします。

◯昨日、学校だより「きささげNo.4」を配付しました。HP「みずほ~む」にも掲載してありますので、ぜひご覧ください。

HP「みずほ~む」→「わくわく校長室」→「学校だより「きささげ」」→「令和5年度「きささげ」」

夏休み前70日(1年生は69日)終了!

「さようなら!」

元気な声であいさつをして夏休み前70日間の瑞穂小学校が終了!

(みずほっ子1年生は69日)

今日は児童会のみんなが中心となって全校集会

今日も暑かったので多目的室でやったね

まずは「保健委員会」のみんなからの発表

★熱中症予防について

◯朝ごはんをしっかり食べて、塩分をとろう!

◯外に行くときは帽子をかぶろう!

◯のどが渇いたときは水分が足りてない、早めの水分補給!

◯運動するときは休憩をとろう!

◯外で過ごすときは涼しい時間に!

◯寝不足のときは無理をしない!

大事なことを真剣に聞いたね

続いて「夏休みの過ごし方について」生徒指導主任のS先生の話

★夏休みの過ごし方

◯9時までは家で過ごす

◯17時までには家に帰る

◯10分×学年 勉強しよう

◯朝ごはんをしっかり食べよう!

続いて、賞状伝達、今日は3名のみずほっ子が紹介されたね

①歯みがき標語でSさん ②歯と口のポスターでRさん ③健歯でYさん

おめでとう!

児童会のみんなありがとう!

全校集会終了後の教室では・・・総復習の勉強をしたり

テストをやったり、夏休みの過ごし方を確認したり

みずほっ子のみんなは「もっと わくわく」いっぱい!

さらに!気持ちよく夏休みを迎えるために、バッチリ掃除!

今日までお世話になった瑞穂小に、教室に感謝の気持ちを込めてみんなで掃除

「また9月からよろしくね~!」

みんな「わくわく」いっぱいの夏休みにしてね~

9月に元気なみずほっ子に会えるのを楽しみにしてま~す!

本物の落語家さんが瑞穂小に!

7月13日(木)にみずほっ子4年生が3年生に落語を披露!

国語の時間に学んだ「ぞろぞろ」を発表

これがまた上手で、みんなが引き込まれたね

あれから1週間・・・なんと!瑞穂小に本物の落語家さんが来てくれたね

来てくれたのは「桂 右女助(かつら うめすけ)」さん

みずほっ子3年生と4年生とお話をしていると思ったら、いつの間にか演目に

「まんじゅう こわい」

あっという間にみずほっ子は話の世界に引き込まれたね

話し方はもちろん、身振り手振り、表情まで

やっぱり本物を実際に見るのは勉強になるな~

話の仕方だけじゃなくて、毎日コツコツと一生懸命に練習することの大切さも教えてくれたね

とてもいい経験ができたね

「桂右女助さん!瑞穂小学校に来てくれてありがとう!」

 

みずほっ子3年生、4年生の保護者の方々もたくさんきてくれました

ちょっと感想を紹介しま~す!

◯子どもたちに本物にふれる機会が実現され、よかったなと思います。

◯話すことの楽しさ、伝えることの楽しさを感じてもらえたらいいなと思いました。

◯夏休みに落語を聞く機会を作ってあげたいです。

◯「まんじゅうこわい」のお話、そして、話の流れがきれいで驚きました。

◯生の落語を実感し、私も子どもたちも話す楽しさ、準備、小さなことの積み重ねや練習が大切ということも学ぶことができ、とても良かったです。交流の場も笑いがあって楽しかったです。

 

本日、1・2・6年生、3・4・5年生の2グループに分かれて着衣泳を実施

水の事故にあうことはあってはならない

でも万が一の時に備えてしっかり勉強したね

みずほっ子1年生、2年生は6年生から浮き方を教えてもらったね

力を抜いて~

バッチリ着衣泳を身に付けたね!

 

☆今日の着衣泳をもって、今年度の水泳学習が終了しました。

プールの修理があったり、熱中症警戒アラート発令があったりして、十分に学習ができなかったかもしれません。

しかし、子どもたちは貴重な水泳学習の時間を大切に充実した学びをすることができました。

大きな事故無く、無事に行えたことにホッとしています。保護者の皆様方の御理解、御協力に感謝いたします。

ありがとうございました。

 

今日も暑い・・・そんな時は

千葉県に熱中症警戒アラート発令

暑さ指数は「危険」

プールサイドの気温は38度!体育館はなんと・・・40度!

残念ながら水泳学習は中止、体育中止、休み時間の外遊びも中止

あ~あ、夏休みまであと3日なんだけどな~

でも、みずほっ子は工夫して過ごす!クーラーの効いた教室で

「みんなで折り紙やろう!」

「今のうちに連絡帳を書いちゃおう!」「教えてあげるよ」

「お休みしていたところを先生教えて!」

「夏休み前の学級レクの準備をしよう!」

「タブレットを使おう!」

「ゲームもできるね」

「僕が考えたゲームをやろう!」

1年生は算数セットまで休み時間の遊び道具に!

これにはビックリ!!

題して「宿泊学習シミュレーションごっこ」

「ほら!時間だよ!早く起きるよ~」「う~ん眠い・・・」

よっぽど楽しみにしているんだね

暑くて外で活動できなくても、みずほっ子は工夫して友達と楽しく過ごす!

 

<保護者の皆様へ>

本日、予定していた水泳学習が暑さのために中止になりました。

ここ最近は、暑さで中々予定通りに水泳学習が実施できません。今日は着衣泳を行う予定でした。

子どもたちの命を守る学習であること、今年度最後の水泳学習であることを考え、急遽ではありますが、日程を調整して明日、全ての学年で水泳学習(着衣泳)を行うことにしました。

万が一、天候が悪ければ実施はできませんが、今年度最後の水泳学習となります。

道具の準備、水泳カードへ押印等の御協力をお願いいたします。

しゃぼん玉飛んでいけ~

久しぶりに強い日差しが陰り、みずほっ子も水泳学習、外遊びができたね

やっぱり外で活動するっていいね~

いつも外で遊べるのは当たり前じゃないんだね

感謝をしながら外で思いっきり活動しよう!

外の活動報告!今日はみずほっ子1年生!

「あれ~うまくできないな~」

「そ~っと吹いたらできた!」

「大きいのができた!」

「いっぱい出てきた~!」

「風で遠くまで飛んでいく~」

「気が付いたことをメモしておこうね」

「先生見て見て~!」がいっぱい

みずほっ子1年生は「もっと わくわく」いっぱい

あちらこちらで「わくわく笑顔」が飛んでいく~

 

<保護者の皆様へ>

本日、香取市教育委員会から保護者様あての文書「香取市小・中学校夏季休業中の学校閉庁日について」を配付しました。7月21日から夏休みに入ります。令和5年8月10日~16日の期間は職員が学校に勤務していません。何か報告等がありましたら、この期間は香取市教育委員会へ連絡をしてください。(詳細は配付文書を確認してください)HP「みずほ~む」に掲載しています。

夏季休業中の学校閉庁について.pdf

HP「みずほ~む」→「わくわく学校から」→「R5わくわく学校から」

本物の落語家さんかと思った!

「むかし、むかし。江戸の浅草の観音様の裏の田んぼのまん中に、小さな古びた、おいなりさんがありました。
その近くに、これまた小さなさびれた茶店。お爺さんとお婆さんの二人が、細々とやっております。
「ばあさん。ちょいと出かけるぜ。」
「あらっ、おじいさん。どちらへ?」
「べつに用足しじゃねえ。退屈だから、ちょいと散歩だ。」
「あらそうですか、それじゃあ、おいなりさんへお参りして来たら、どうです?」
「やだね。あのおいなりさんはご利益がねえから、お参りする人がいねえんだ。おかげで、うちの店で休んでいくもんだって、ありゃしねえ。」 (落語 ぞろぞろ)

上手に話をするのはみずほっ子4年生

今日はみずほっ子4年生が国語の時間に学習した「落語 ぞろぞろ」を披露!

みずほっ子3年生を招待して発表会をしたね

教科書も見ずに、上手に話す

抑揚をつけたり、身振り手振りをつけたり、扇子をつかったり

聞いているみずほっ子3年生も落語の世界にどっぷり

本物の落語家さんもビックリ!よ~く勉強したんだろうな~

実は、来週19日(水)に本物の落語家さんが瑞穂小に来てくれるんだよ~

楽しみにしててね~

撮影隊みずほっ子5年生教室に現る!

みずほっ子5年生は、いつものように一生懸命に勉強を頑張る!

そこに・・・

撮影隊が

今日は、みずほっ子5年生の頑張りと担任のK先生の頑張りを撮影しに来てくれたよ

実は千葉県教育委員会の取組で、先生の仕事を目指している人に見せたい映像を撮影に来てくれたんだよ

みずほっ子5年生が楽しそうに学習にのぞみ、担任のK先生が楽しそうに子どもたちと接しているところが伝わるといいな~

実は放課後に・・・担任のK先生へインタビュー!

出来上がりが楽しみ~

みずほっ子5年生と担任K先生の撮影に来てくれたみなさん!ありがとう!

自転車の乗り方は大丈夫?

朝始業前、全校放送が流れる

「7月10日(月)から7月19日(水)までの10日間、夏の交通安全運動が行われています。皆さん、道路への飛び出しは危険です。道路を渡る時は、必ず止まって、右・左・右をよく見て、車や自転車が来ないことを確認してから手をあげて渡りましょう。」

と呼びかけるのは放送委員会。

夏の交通安全運動 令和5年7月10日~19日

スローガン「ぺだるこぐ ぼくのあいぼう へるめっと」

みずほっ子3年生、4年生、5年生は交通安全教室

本当は外で自転車の乗り方を教えてもらう予定だったけど、昨日に続いて熱中症警戒アラート発令のため室内で勉強したよ

香取警察署のおまわりさん、駐在さん、交通安全協会のみなさんが来てくれたね

「ちばサイクルール」って覚えてるかな?

 ☆自転車に乗る前のルール

①自転車保険に入ろう

②点検整備をしよう

③反射器材を付けよう

④ヘルメットをかぶろう

⑤飲酒運転はやめよう

 ☆自転車に乗る時のルール

①車道の左側を走ろう

②歩いている人を優先しよう

③ながら運転はやめよう

④交差点では安全確認をしよう

⑤夕方からライトをつけよう

<子どもたちの感想>

◯ヘルメットの大切さを知ることができました。

◯自転車の正しい乗り方が勉強になりました。

 

みずほっ子はとても大切なことを教えてもらったね

一人一人の心がけがとても大事!

自分の命を大切に、そして周りの人の命や気持ちを大切に!

 

※今日もとても暑く、熱中症警戒アラート発令のため、水泳学習、体育学習、休み時間の外遊びは中止としました。

子どもたちはとても残念がっていましたが、安全を第一に考えての対応としました。

早く暑さがやわらいでほしいです。

見つけたよわたしの色水

今日は暑かった・・・

熱中症警戒アラートが発令、残念だけど、みんなの身体を考えて

水泳学習、体育学習、休み時間の外遊びは中止

そんな中、みずほっ子2年生は楽しみながら学ぶ

図工科「見つけたよわたしの色水」

絵の具に水を入れると・・・魔法みたいに色水になるよ

「何色にしようかな・・・」

「これとこれを混ぜたらどんな色になるだろう!」

「すごい!きれ~い!」

色って不思議だね~混ぜると違う色になるんだね

みずほっ子2年生は、色水で「もっと わくわく」!

短冊に願いをこめて(七夕)

今日7月7日は七夕

「七夕」ってな~に?

七夕伝説は、昔の中国で生まれました。

 天空でいちばnえらい神様「天帝」には「織女」という娘がいました。織女は神様たちの着物の布を織る仕事をしており、天の川のほとりで毎日熱心に機を織っていました。遊びもせず、恋人もいない織女をかわいそうに思った天帝は、天の川の対岸で牛を飼っているまじめな青年「牽牛」を織女に引き合わせ、やがて二人は結婚しました。

 結婚してからというもの、二人は毎日遊んで暮らしていました。織女が機をおらなくなったので、神様たちの着物はすりきれてぼろぼろになり、牽牛が牛の世話をしなくなったので、牛はやせ細り、病気になってしまいました。

 これに怒った天帝は、二人を天の川の両岸に引き離してしまいました。しかし、二人は悲しみのあまり毎日泣き暮らし、仕事になりません。かわいそうに思った天帝は、二人が毎日まじめに働くなら、年に1度、7月7日の夜に合わせてやると約束しました。

※織女・・・織り姫 →こと座の1等星ベガ

※牽牛・・・彦星  →わし座の1等星アルタイル    (国立天文台より)

南の星空に注目!天気はどうかな?見られるかな?

 みずほっ子の教室にも笹の葉と願いごとを書いた短冊

飾りも自分たちの手で作ったね

~みずほっ子の願い事をちょっとだけ紹介!~

☆サッカーが上手くなりたい

☆逆上がりができるようになりたい

☆お寿司屋さんになりたい

☆みんなが事故にあいませんように

☆チーターより速く走れるようになりますように

☆地球にいる人全員が幸せになりますように

☆漢字・計算テストで合格できますように

☆将来、良い暮らしができますように

☆家族や周りの友達が毎日楽しく過ごせますように

☆マラソン大会で1位になれますように

☆みんなが元気に学校へ通えますように(担任)

☆クラス全員で卒業式を迎えられますように(担任)

 

みんなの夢がが叶いますように・・・

熱中症ハカセの研究!

今日は蒸し暑かった・・・

朝から雨で外に遊びにいけないし、体育館も蒸し暑い・・・

保健室のK先生からメッセージ掲示があったね

「熱中症ハカセの研究!」

「熱中症ハカセは、熱中症について、日々研究をしています。そこで、熱中症になった人たちの生活の様子から、なぜ熱中症になってしまったのかを分析しました。」

①夜遅くまで起きていたA子さん

 →寝不足だと前の日の疲れがとれていない。そうすると具合が悪くなりやすく、熱中症になりやすいんじゃ。

②運動中に休憩せず、水分をとらなかったEさん

 →運動すると疲れるし、汗をかくので水分や塩分が体の外へ出ていく。疲れをとり、水分(塩分)をとるためにも休憩が大事なのじゃ

 

熱中症ハカセと保健室のK先生が教えてくれたね

熱中症に気を付けて、「もっと わくわく」いっぱいのみずほっ子で頑張ろう!

 

<保護者のみなさんへ>

「ほけんだよりNo.5(7月号)」を配付しました。

今号は「熱中症」がテーマです。最近、蒸し暑い日が続きます。

瑞穂小では十分に気を付けます。ぜひ御家庭でも話題にしていただき、早く寝て身体を休ませるなど、お家でも取り組んでください。「ほけんだよりNo.5(7月号)」はHP「みずほ~む」にも掲載してあります。

「HPみずほ~む」→「わくわく保健室」→「ほけんだより」→「R5年度「ほけんだより」」

プール開き第3弾!

天候が心配・・・よし!できるぞプール開き!

満を持して瑞穂小学校最後のプール開きを行ったのは、

みずほっ子3年生と4年生!

少し肌寒かったけど元気いっぱいに実施!

まずはプール開きの式

安全に水泳学習ができるように安全祈願をやったね

よ~く準備運動をして

さあ!いくぞ~!

うわ~冷たい!・・・でも気持ちがいい!

1年ぶりのプールは楽しいね

寒さなんて吹き飛ばして、元気いっぱいみずほっ子3年生、4年生!

「もっと わくわく」いっぱいのみずほっ子3年生、4年生!

プール開き第2弾!

今日はみずほっ子1年生、2年生のプール開き!

みずほっ子1年生は初めての瑞穂小プール

みんな楽しみにしてたね

まずはみずほっ子2年生を中心にプール開きの式

安全に、事故なく、楽しい水泳学習になりますよ~に!

これでバッチリ!さあ、準備運動!

準備運動の後はシャワー!瑞穂小のプールは井戸水、これが冷たい!

よし!バッチリ!

続いて、先生たちとじゃんけん!勝った人はプールの壁まで戻るよ

水中じゃんけん列車!

ちゃんと先生のお話をよ~く聞いて、約束もしっかりと守れて楽しい水泳学習ができたね

まだこの後、水泳学習があるからね~後は天気がいいといいな~

「キラリ☆1年生」みずほっ子1年生

「Vサイン」みずほっ子2年生

待ちに待ったプール開き!

みずほっ子4年生~6年生が一生懸命に掃除をして、

プールの底を業者の方々が修理をして、

体育主任のO先生が水の管理をして、

先生たちで最終掃除をして

今日、待ちに待ったプール開き!

スタートはみずほっ子5年生、6年生!

安全に学習できるように、S先生からの話をよ~く聞いて

事故無くできるように祈願して

しっかり準備運動をやって

「うわ~シャワーの水は冷た~い!」

1年ぶりのプールにみずほっ子は大はしゃぎ!

じゃんけんやるよ!最初はグー!じゃんけん・・・

反対側まで歩いて移動するよ

先生にタッチしたら戻ってくるよ

慣れてきたら走るよ

1年ぶりのプールを満喫したみずほっ子5年生と6年生!

自然に「もっと わくわく」笑顔がいっぱい!

水泳学習ができるには、たくさんの方々のおかげだね、みんなに感謝をしながら

安全に、楽しい水泳学習にしよう!

(おまけ)

先週の金曜日、先生たちがみずほっ子みんなのために最終掃除をしたんだよ

先生たちにも感謝しないとね

政治の中心&災害に備える!みずほっ子6年生

久しぶりの校外学習に出発したのは、みずほっ子6年生!

これまで学習したことを実際に見て来る!

まずは・・・政治の中心「国会議事堂」今回は参議院を見学させてもらったね

まずは本会議場!

「テレビで見たことある!」「ここでいろいろなことが決められているんだね」

傍聴席にも座らせてもらったね

「赤いじゅうたんが敷いてある!」

「銅像があるぞ、誰かな・・・あれ?1か所だけ台座はあるけど銅像がない?」

3人の銅像は誰かわかるかな?1か所の台座は「人選を将来に持ち越された」という説、また、「政治に完成はない、未完の象徴」という意味があるとのこと

最後は国会議事堂をバックにみんなで写真!

この他にも首相官邸にも行ったね

続いて、防災について考える「そなエリア」

最近、地震が多いね~みんな準備は大丈夫?

災害発生から72時間以内に何ができるか!

タブレットを片手に、出された課題をクリア目指せ!

あれ?友達のものと問題が違うぞ!これは自分で考えないと!

すごい!大きな災害が起きたらこんな状況になるんだね

万が一、災害が起きてもいいようにいろいろな工夫がされているんだね

ケガをしたとき、身の回りのもので代用できるんだね

瑞穂小に帰ってきたとき、三角巾をしていたのはこれが理由です!(えっ⁈ケガ⁈とビックリされた方もいたようですね)

これでバッチリ!もし、災害が起きても、しっかり学んだみずほっ子6年生がいてくれると安心

みんなの家族も守ってね!頼んだよ!

みずほっ子6年生の保護者の皆様、お弁当の準備、迎えなど御理解、御協力ありがとうございました!

 <保護者の皆様へ>

お待たせをしました水泳学習です。先日、修復工事が終わり、水質検査も無事に許可がおりました。

いよいよ7月3日(月)にプール開きです。道具の準備と体調管理をしっかりと行ってください。

安全で、楽しい水泳学習にしていきます。

いっぱい頑張ったよ!学校自由参観日

今日はみずほっ子みんなの頑張りをお家の人に見てもらう日

「学校自由参観日」

朝からたくさんのお家の方が来てくれたね

「きらり☆1年生」みずほっ子1年生!(歯磨き教室)

保健師の皆さん、御指導をありがとうございました!

「Vサイン」みずほっ子2年生!

「おひさま」みずほっ子3年生!

「チャレンジ」みずほっ子4年生!

「Hi Five!!」みずほっ子5年生!

ボッチャ体験、香取市から御指導にきてくれました。ありがとうございました!

「チーム24」みずほっ子6年生!

「蒼く輝く星、チャレ2しん」みずほっ子チャレンジ!

 私たちの頑張りはどうだったかな?

私たちの「もっと わくわく」姿は見られたかな?

お家の方々、今日は見に来てくれてありがとう!

また見に来てね~

私のメダカ、大きくなってね!

「先生!卵がメダカのお腹についてるよ!」

大歓声があがるのは、みずほっ子5年生!

理科の学習で「一人一ペットボトル水槽」

机の上に持ってきては、ず~っと観察

オスとメスを1匹ずつ、自分で作ったペットボトル水槽の中で飼うよ

帰る時もず~っと見てる!

「バイバイ!また明日ね」

みずほっ子5年生は、自分のメダカたちから目が離せない!

メダカを飼って、わくわくいっぱい!

 

<保護者の皆様へ>

①明日は「学校公開日」です。先日、文書で案内させていただきました。

1校時から6校時までで、ご都合のよい時にお越しください。

みずほっ子の頑張りをぜひご覧ください。

尚、お越しの際は、必ず受付を通ってください。

 

②本日、学校だより「きささげNo.3」を配付しました。

HP「みずほ~む」にも掲載してあります。

ぜひご覧ください。

HP「みずほ~む」→「わくわく校長室」→「学校だより「きささげ」」→「令和5年度「きささげ」」

みずほっ子1年生探検隊出発!

17名のミニ探検隊が元気よく学校を出発!

今日はみずほっ子1年生が生活科の学習で通学路探検

「みんながいつも通るところに何があるかな・・・」

「あった~!」「これ無いな~」

みずほっ子1年生の手には、写真有りの通学路ビンゴ!

探検の後は、寺内公園で思いっきり遊んだね

小さな虫も発見!

「僕が見つけた虫を見せてあげるよ!」

「きれいな花も見つけたよ!」

最後はみずほっ子1年生探検隊全員で記念写真!

みんな、いい目、いい鼻でいろいろなものを見つけたね

みずほっ子1年生探検隊は「もっと わくわく」でいっぱい!

見に来てくれてありがとう!②

6月8日に続いて、今日もたくさんのお客様がみえられて、みずほっ子の頑張りを見てくれたね

みずほっ子6年生は「家庭科」クリーン作戦!

みずほっ子3年生は「図工」窓にカラーフィルムを張り付ける

みずほっ子1年生は「国語」知らせたいことを文章に表すよ

みずほっ子4年生は「理科」閉じ込められた水は押し縮められるかな

みずほっ子チャレンジ1は「算数」難しい問題にもチャレンジ!

みずほっ子5年生は「音楽」タブレットを使って和音の響きを感じる

みずほっ子3年生は「算数」自分の考えを発表するよ

みずほっ子2年生は「生活科」育ててきた野菜を観察するよ

みずほっ子6年生「社会科」縄文時代のくらしについて調べるよ

みずほっ子チャレンジ2「自立」自分で何でもやれるよ

見に来てくれたお客様は

◯よ~く先生のお話を聞いているね

◯タブレットや大型モニターを上手に使いこなしているね

◯たくさんの子どもたちが大きな声であいさつをしてくれました

◯気持ちのいい「あいさつ」が素晴らしい!  など

みんなの頑張りを見てもらえてよかったね

がんばったみずほっ子へご褒美!

「今日は・・・ロング昼休みにしま~す!」「やった~!」と歓声が上がる

学習の時間はおもいっきり学習!休み時間は思いっきり遊ぶ!みずほっ子が素晴らしい!

瑞穂小学校に来てくれたお客様、見に来てくれてありがとう!

いかしてみよう!みずほっ子4年生算数

角の学習をしてきみずほっ子4年生!

分度器を使っていろいろな角度をはかることができるようになったね

ん⁈角度と言えば・・・坂道やすべり台、スロープ

どうやってはかろう・・・

題して「坂道分度器!」

これは便利だ~!えっ⁈こんなに角度あるの~?

いろいろなところの角度を見事にはかったみずほっ子4年生!いい学習をしたね

~みずほっ子4年生にインタビュー!~

◯階段が安全な角度でよかった。階段よりスロープの方が安全な角度だった(Hさん)

◯いろんな角度があって楽しかった!サッカーゴールの方の角度が大きかった!(Yさん)

◯スロープは車いすでも行けるように安全な角度だった。たくさん角度を測れて楽しかった(Mさん)

◯いろいろな角度がはかれて面白かった。またいろいろな角度をはかりたい(Rさん)

◯いろいろな場所がはかれておもしろかった(Sさん)

◯場所によって角度が違った(Kさん)

◯手すりは全然急ではない(Rさん)

◯角度でいろいろなことがわかった。もっと角度をはかりたい(Nさん)

◯楽しかった(Mさん)

◯角度をはかって楽しかった。坂道も人によって違っていた(Dさん)

◯予想と違ったのが面白かった(Iさん)

◯いろいろな角度をはかって、坂はすごく急だと思ったけど、思った以上に急ではなかった!(Yさん)

◯いろいろな角度をはかってみてすごく楽しかったし、面白かったから、自分の家でもはかってみたい(Tさん)

◯いろいろな角度のはかり方がわかった!健康な人がのぼる階段は急!(Rさん)

◯いろいろな角度をはかってみると面白かった。車いすが通るスロープは急ではない(Mさん)

◯普通の分度器でははかれないので、はかれてよかった。(Kさん)

みずほっ子4年生の「もっと わくわく」がいっぱい!

万が一・・・不審者対応訓練!

絶対にこんなことがあってはならない!

そうならないように瑞穂小は十分に対応をする!

それでも、万が一、不審者が入ってきたとき、さあ!どうする!

 

教室のドアを閉め、身体を低くし机の陰に、みんなで肩を寄せ合う

担任は万が一入ってきたときに備え、子どもたちを守る!

不審者役の先生を確保したあと、警察の方、駐在さんからたくさん教えてもらったよ

もし、知らない人に声をかけられたら?

距離を取り、近付いて来たら逃げる!防犯ブザーを鳴らす!

よ~し今日学んだことを活かして下校するよ!

香取警察のみなさんと駐在さんが見守ってくれる

悪い人から身を守る!みんなで守ろうね!

香取警察のみなさん、駐在さん、ありがとうございました!

6年生に教えてもらったよ!みずほっ子1年生!

みずほっ子1年生は初めていっぱい

いろいろな初めての1つに「体力テスト」があるね

計測日はまだもう少し先だけど、それまでに練習だ!

でもやり方がわからない・・・そんな時はみずほっ子6年生に教えてもらおう!

まずは上体起こし「うわ~上がらな~い!」

次は反復横跳び「リズムが大事だね」

優しいみずほっ子6年生が手をつないで教えてくれたからバッチリ!

本番が楽しみ~みずほっ子1年生よく頑張りました!

そして、みずほっ子6年生ありがとう!

 

「花のクレヨン」さんからお花の苗をいただきました!

きれいなお花を校舎前の花壇に植えました。お花がいっぱいある瑞穂小はいいね~

「花のクレヨン」さん!ありがとうございました!

 

 

~夏至6月21日~

今日は二十四節気の「夏至」北半球では一年で最も昼の時間(日の出から日の入りまで)が長い日。太陽が出ている時間が一年間で最も長い日なんだね。夏至の日と、昼の時間が一年で最も短い冬至の日を比べると、東京では5時間ほど日が出ている時間が長くなるんだって。

みずほっ子集会(人権集会)

瑞穂小全校で友達を大切にする「みずほっ子集会」

児童会のみんなが計画をしてくれて、みんなで考えたね

児童会長のHくんのあいさつ、全校で人権クイズにチャレンジ!

続いて、各学級の人権合言葉の発表!どの学級も素晴らしいものができたね

みんなで作った合言葉は昇降口に飾るよ!

ぜひ瑞穂小にお越しの際はご覧ください!

次は「人権標語」の発表!全員考えた中から代表の人に発表してもらったよ!

~人権標語の発表~

いちねんくらす みんなでたすけあい まいにちにこにこたのしいな(1年Tさん)

あそぼうよ ゆうきをだして いってみよう(1年Eさん)

いろいろないろ いろんなかたち こころのとびら ひらこうよ(2年Nさん)

まい日おもいやりをもって にこにこえがおで Vサイン(2年Hさん)

つたえよう すなおなきもち ゆずり合おう 広がるえがお(3年Sさん)

人生つらいことばかりでも みんなといっしょにいれば だいじょうぶ(3年Kさん)

思いあう 心は明るい 未来のとびら(4年Nさん)

つらいこと 一つでも口に 出してみよう!(4年Hさん)

友達が いないとぼくは ここにいない(5年Sさん)

勇気と優しさをもてば 笑顔あふれる 未来が待っている(5年Nさん)

活かそう個性 みんなで作ろう 争い事のない明るいみらい(6年Yさん)

一人一人が大事な存在 自分に優しく相手にも優しく(6年Rさん)

 

最後に「瑞穂小いじめゼロ宣言!」

今日は民生委員の方からのプレゼント!

昨年度もいただいた「シトラスリボン」

 

みんなで広げよう!シトラスリボン運動!

シトラスリボン運動はコロナ感染による差別や仲間外れをなくし、みんなで仲良く助け合っていこうとの願いがこめられ、愛媛県で始まりました。リボンの3つの輪は、地域・家庭・学校(職場)を表しています。シトラス色のリボンを身に付け、みんなが輪となって「ただいま」「おかえり」と声をかけあえる、やさしさあふれる瑞穂地区にしてきましょう!

瑞穂地区民生委員児童委員

 

民生委員のHさんから「みんな仲良しの瑞穂小にしてね」

代表で児童会長のHくんが受け取ってくれたね

各教室で「シトラスリボン」をもらったね

さっそくランドセルに付けているみずほっ子もいたね

いただいた「シトラスリボン」を大切に、友達を大切に、みずほっ子仲良しで

「もっと わくわく」いっぱいの瑞穂小にしようね

民生委員のみなさん!ありがとうございました!

「令和の杜」自然観察会&草笛鑑賞会に参加したよ!(3年生)

地域の方が大切にしている里山「令和の杜」にみずほっ子3年生

今日は「令和の杜」で自然と触れ合ったり、お話を聞いたりしたね

まずは令和の杜に生息しているお花や葉を使って人形作りを教えてもらったね

説明をしっかり聞いて、いよいよチャレンジ!

身の回りにある植物でかわいい人形ができるんだね

お花も令和の杜に咲いていたもの、見事な人形の完成!

完成した人形の前でハイチーズ!

続いてプラットフォームに移動して、お話を聞いたね

会長さんのお話

元千葉県知事さんのお話

「人間も動物や植物も同じだよ、自然や植物の仲良くしてね、こんなにも素敵な植物や場所がある瑞穂地区は素晴らしい!大切にしてね」

次は草笛鑑賞会、みんなが聞いたことある曲がいっぱい

葉一枚でいろいろな音が出せるなんてすごいな~

みんなの近くには、こんな素敵なところがあるんだね

そして、この素敵なところを守ってくれている人たちがたくさんいるんだね、感謝しないとね

みずほっ子のみんなで自慢の「令和の杜」を大切にしよう!

今日は貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました

お知らせです!

心配していたプール修理について、修理業者の方が、みずほっ子みんなのために、暑い中、一生懸命頑張って修理をしてくれています!

プールの底が剥がれかかっていたところを一つ一つ修復

なんと全部で1600か所も穴を開けて修復

休みの日にも作業をしてくれて、予定よりも早く終わりそう

修復したところが乾くと水が入れられよ

その後、水質検査を通過すれば、いよいよ今シーズンのプール学習スタート!

もうしばらく待ってね

修理業者のみなさん!本当にありがとう!

草抜きボランティアありがとう!

6月13日に紹介した環境委員会の呼びかけによる「草抜きボランティア」実施!

昼休みにたくさんのみずほっ子が参加をしてくれたね

みんなの気持ちが嬉しい!

自分たちが遊んだり、体育の勉強をしたりする場所をきれいにする

一人では少ししか取れない草も、たくさんのみずほっ子のみんなが協力してくれたおかげで、とてもきれいになったね

みずほっ子1年生も小さな手で一生懸命に草を抜いてくれたね

みずほっ子5年生や6年生がリードをしてくれたね

みんなのおかげであっという間に草が抜けたよ

草抜きボランティアに協力してくれたみずほっ子、先生方、ありがとう!