日誌

2023年7月の記事一覧

校内研究会(授業研究)を行いました。

令和5年7月13日(木)

 本日5・6校時は校内研究会(授業研究)を行いました。先生方が日頃行っている授業研究の成果を発表しました。

 北総教育事務所の先生方・香取市教育委員会の先生方に授業参観を行っていただきました。授業参観してくださった先生方から「生徒の皆さんの授業態度がすばらしい。」「生徒の皆さんと先生方の人間関係がすばらしい。」「先生方の笑顔が良かった。」等、いろいろと感想をいただきました。生徒の皆さんの「学力向上」のために、学校では「推進体制の構築」「教育課程の編成」「授業改善」「家庭の協力」が大切であるとお話がありました。学力向上に向けてより一層、職員一同力を合わせて努力していきますので、よろしくお願いいたします。

 

栗源小・中学校第1回合同学校評議員会が開催されました。

令和5年7月12日(水)

 本日は午後から9名の学校評議員をお迎えし、授業参観、学校評議員会(会議)を行いました。3年生は総合学習で、学級合唱を授業参観のタイミングで披露してくれました。1年生は音楽の授業で、アルトリコーダー演奏・校歌斉唱を授業参観のタイミングで披露してくれました。2年生は総合学習で、職場体験学習の班ごとの事前打合せの様子を参観しました。

 会議では、委嘱状交付、協議等(学校経営説明、質疑応答)を行いました。授業態度のすばらしさ、部活動の活躍、地域でのあいさつのすばらしさ、小中連携の重要性、交通安全(地域での見守りの必要性)、いじめ対策、職員の働き方改革等について情報交換、協議を行いました。お忙しい中、学校評議員の皆様にはご来校いただき、ありがとうございました。今後もご支援をよろしくお願いいたします。

救急法講習会(職員研修)を行いました。

令和5年7月10日(月)

 7月10月曜日放課後、「緊急事故発生時に必要な手当てがスムーズにできるよう、正しい救急法の知識と技術を身につける」ことを目的として、「救急法講習会(職員研修)」を実施しました。香取広域市町村圏事務組合栗源分遣所の職員の皆様を講師として迎え、1時間、心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法を再確認しました。(栗源中学校は毎年夏実施しています。)

郡市野球大会決勝進出決定!

令和5年7月9日(日)

 山田運動広場野球場を会場に郡市野球大会が開催されました。本校は準決勝からの出場で、佐原五中との対戦でした。島田さんの先頭打者ランニングホームランからスタートし、2時間を超える熱戦の末、5対3で勝利し、決勝進出が決定しました。決勝戦は7月15日(土)9時開始です。頑張れ栗源中学校野球部!

部活動壮行会、ファミリー教室、PTA集会を行いました。

令和5年7月7日(金)

 午後は、部活動壮行会、ファミリー教室・講演会を行いました。

 部活動壮行会では3年生を中心に総合体育大会や吹奏楽コンクール、パソコン検定に向けての意気込みを各部から発表されました。これまで練習してきた成果を大会等で発揮してほしいと思います。頑張れ!栗源中!

 ファミリー教室の内容は大野スクールカウンセラーを講師に招き、「ストレス対処」というテーマで講演会を行いました。ファミリー教室は「香取市家庭・学校・地域連携推進事業」として実施しており、香取市教育委員会生涯学習課菅井様より御挨拶をいただきました。ストレッサー、ストレス反応についての説明とストレス対処として「気持ちへの対処・問題そのものへの対処・ソーシャルサポート」「漸進性弛緩法」等を紹介していただきました。

(以下のURLをクリックすると「大野SC20230707『ストレス対処』資料」がありますので、ご利用ください。生徒には来週配付します。)

https://www.katori-edu.jp/kurimoto-j/cabinets/cabinet_files/index/106/8280bfd5812f24a7039e4580c2d8cacd?frame_id=146

 PTA集会は、PTA全体会、学級懇談会、部活動見学が行われました。御協力ありがとうございました。