文字
背景
行間
日誌
2020年3月の記事一覧
久しぶりの登校です!
臨時登校日で、元気な笑顔に会えてよかったです!
今日は臨時登校日で3週間ぶりの登校になりました。外で部活動をできないので、少し色白になった生徒も多いように感じました。また、身長がだいぶ伸びたような生徒もいました。生徒を迎えるにあたっては、教室の環境消毒を次亜塩素酸で行いました。登校してからは、①教室への入室前に手の消毒、②健康観察、③教室の換気、④マスクの着用を徹底し、教室移動と学活を行いました。
「まさる」も生徒が登校するのが分かったのか、朝早くから学校にやってきて、生徒の登校を待っていました。
今日は臨時登校日で3週間ぶりの登校になりました。外で部活動をできないので、少し色白になった生徒も多いように感じました。また、身長がだいぶ伸びたような生徒もいました。生徒を迎えるにあたっては、教室の環境消毒を次亜塩素酸で行いました。登校してからは、①教室への入室前に手の消毒、②健康観察、③教室の換気、④マスクの着用を徹底し、教室移動と学活を行いました。
「まさる」も生徒が登校するのが分かったのか、朝早くから学校にやってきて、生徒の登校を待っていました。
明日は臨時登校日です!
明日は、3月2日からの臨時休業から3週間ぶりの臨時登校です。8時登校(7:55入室)で朝の会を行ってから、教室移動、学活(修了式を兼ねる)、10:45には生徒完全下校になります。 微熱、咳、風邪などの症状がある場合には、登校を見合わせてください。登校前に、必ず体温の測定を行い、登校を見合わせるときには、学校まで連絡をお願いします。
教室は次亜塩素酸により、机・椅子・ドア・蛇口・トイレなど、生徒が手を触れるような箇所を消毒しました。登校して教室に入るときは入口の消毒液で手の消毒を行ってください。感染防止のため全校集会は行わず、教室の換気にも配慮します。マスク着用になるので、もしマスクがない場合には担任の先生に申し出てください。
微熱、咳、風邪などの症状がある場合には、登校を見合わせてください。登校前に、必ず体温の測定を行い、登校を見合わせるときには、学校まで連絡をお願いします。
教室は次亜塩素酸により、机・椅子・ドア・蛇口・トイレなど、生徒が手を触れるような箇所を消毒しました。登校して教室に入るときは入口の消毒液で手の消毒を行ってください。感染防止のため全校集会は行わず、教室の換気にも配慮します。マスク着用になるので、もしマスクがない場合には担任の先生に申し出てください。”はな通信第8弾”校門坂の桜も咲きました!
校門坂の桜も咲き始めました。校門坂が桜のトンネルのように、桜の枝が覆いかぶさり、とても美しい通り道になります。来校されたお客さんからは、「まるで高校のような雰囲気ですね」と言われることもあります。例年、地域の方々も訪れて、花見を楽しんでくれています。少しでも長く咲いて欲しいと思います!
”はな通信第7弾” 本格的な開花です!
2日前に開花宣言をしましたが、桜ヶ丘の桜がだいぶ咲いてきました。職員玄関前、体育館脇、テニスコート脇などで開花が進んでいます。ほんのり淡いピンクのきれいなソメイヨシノの花びらです。テニスコート脇の1本は品種が異なるため、白い花びらのほかに薄黄緑色の葉っぱも付き始めています。来週末くらいまでが見ごろだと思いますので、ぜひご覧いただければと思います!
”はな通信第6弾” 開花宣言です!
祝 桜ヶ丘の開花宣言!
ようやく桜ヶ丘の桜が開花しました。2日前に2~3輪の花びらが開いている程度でした。しかし、今日は一歩咲きまではいきませんが、だいぶ花びらが開いてきました。白木蓮は週半ばの冷え込みで花が終わってしまい、写真を撮りに来た方をがっかりさせてしまいましたが、これからは桜が咲き誇ります。来週末には見ごろを迎えると思いますので、ぜひご覧いただければと思います!
ようやく桜ヶ丘の桜が開花しました。2日前に2~3輪の花びらが開いている程度でした。しかし、今日は一歩咲きまではいきませんが、だいぶ花びらが開いてきました。白木蓮は週半ばの冷え込みで花が終わってしまい、写真を撮りに来た方をがっかりさせてしまいましたが、これからは桜が咲き誇ります。来週末には見ごろを迎えると思いますので、ぜひご覧いただければと思います!
家庭の端末を利用した学習支援
・チーてれStudyNet
(授業動画視聴)
・教科書に沿って
活用できるコンテンツ
・ちばのやる気学習ガイド
(千葉県教育委員会)
・子供の学び応援サイト
(文部科学省)
・NHK for school
(オンデマンド視聴)
お知らせ
〇お知らせ
講師募集ポスター 北総地区の学校で働いてみませんか?
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/kj-hokusou/kanrika/documents/kousitirasi.pdf
「そっと悩みを相談してね〜中高生SNS相談@ちば〜」
https://ns.chiba-a.jp/oohara-j/?action=common_download_main&upload_id=3114
PTA規約
canva 体験しませんか。年賀状作成等
QRコード作成「QRのススメ」
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について(お知らせ)
リンク
お知らせ
・栗源中学校
セクハラ相談窓口について.pdf
・子どもと親のサポートセンター
0120-415-446
カウンタ
4
4
6
5
4
3
4