日誌

2022年12月の記事一覧

2022年 栗源中最後の1日

 今日で、栗源中学校2022年の最終日を迎えます。グラウンドでは、陸上部、テニス部、野球部(ごめんなさい、早く終わったので写真撮れませんでした)が、音楽室ではブラスバンド部が活動を行っていました。陸上部は100mを100本というメニューでしたが、全員で声を出し盛り上げながら取り組んでいました。走り終わった後には、疲れた中にも充実感の表情が見られました。3年生の教室では、自習に黙々と取り組んでいる姿もありました。
 保護者の皆様には、1年間本校の活動に際しご理解とご協力のほどありがとうございました。2023年も生徒一人ひとりが充実できる活動・支援を行っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。みなさま、良いお年を!昼

        

香取剣道大会

 25日(日)、香取市民体育館で香取剣道大会が開催されました。栗源中からは、A・B2チームが参加しました。両チームともベスト8まで進みましたが、賞状がもらえるベスト4にはあと一歩届きませんでした。今回は1年生のみでの参加だったので、今後に期待が持てます。がんばれ、剣道部!

 

       

全校集会

 3時間目に冬休み前の全校集会が行われました。最初に表彰が行われ、多くの生徒が表彰されました。
【千葉県U-13ソフトテニス選手権大会香取予選】
第3位 鵜ノ澤さん、小倉(夏)さん
【香取郡市書写展覧会】
特選 斉木さん、高橋(桃)さん、齋木さん、中里さん
【香取神宮小中学校児童生徒書画展覧会】
図画の部 金賞 高橋(桃)さん 銀賞 岩井さん 銅賞 平山(茉)さん
書画の部 金賞 高橋(桃)さん 銀賞 斉木さん 銅賞 宇野(明)さん
【税についての作文】
優秀賞 木内(結)さん
【消費税についての標語】
優秀賞 飯田(愛)さん 佳作 齋木さん、平山(祐)さん
【千葉県児童生徒科学作品展】
科学論文の部 佳作 小川さん
【香取図工美術地区展覧会】
入選 宇野(愛)さん、木内(結)さん、飯田(勇)さん、山邉さん
【千葉県歯・口の健康啓発標語コンクール】
千葉県知事賞 小倉(孜)さん
【全国歯・口の健康啓発標語コンクール】
千葉県代表賞 小倉(孜)さん
【香取小中学校体育連盟】
優秀選手賞 谷田部さん、根本さん

おめでとうございます。
      

その後、教頭先生、生徒指導について、自転車の交通安全についての話がありました。明日から冬休みに入ります。事故なく、有意義な冬休みにしてください。よいお年を!  

今日の授業

 冬休みまでもう少し。今日も授業に集中して取り組む姿が見られたので、紹介します。

 3年生技術では、パワーポイントを使ってプレゼンテーションを行いました。各自が興味を持ったテーマについて調べた内容を、みんなの前で発表しました。資料の作成、見せ方の工夫、発表する態度、どれも素晴らしい内容でした。これからの時代は、調べるだけでなく表現力も大切になってきます。十分やっていけますよ!

    

2年英語では、課題を各グループで考えました。立派な意見がたくさん出ていました。

    

1年国語は、書き初めを行いました。2つの教室を使って、広いスペースを作って書に集中していました。

   

冬休み前の授業もあと1日です。寒さに負けず、頑張れ栗中生!

 

そのあと6時間目は大掃除。普段できない部分まできれいにすることができました。

          

2023年に向けて

 今年も残り10日になりました。6時間目の総合的な学習では、どの学年も来年に向けての取り組みを行っていました。3年生は、高校入試に向けての面接練習です。緊張しながらも、面接官の質問に答えていました。

 

 2年生は、3月に行われる3年生を送る会に向けてのリーダー会議を行っていました。建設的な意見が多く出て、見通しが持ててきました。本番が楽しみです。

  

 1年生も、3年生を送る会に向けて、グループで意見を出し合っていました。タブレットを活用しながら、多くの意見が出ていました。中学最初の3年生を送る会、うまくできるかな!?

   

「現在(いま)」を充実させることが、幸せな「未来」へつながります。それぞれの「未来」に向けて、今できることを一生懸命頑張っていきましょう。ファイト~、栗中!

今日の授業

 今日の授業の様子を紹介します。3年生は書き初めでした。床に下敷きを引き、半紙をのせて書いていました。机の上とはまた違って、気持ちを引き締めて書いている様子が伝わってきました。

 

 1年生の英語では、ALTの先生と授業を行いました。ALTの先生の英語の質問に、よく考えながら答えを見つけていました。

 

 かがやきでは、1人1人に細かくていねいに教えていました。かがやきBでは、今月より篠本先生が週に2回来てくださっています。昨年度まで教わっていたので、安心して授業に臨んでいるようです。

 

どの授業も真剣に、また楽しそうに臨んでいました。がんばれ栗中生!

学校通信

学校通信12月号を『おたより』に追加しました。
画像は、記事の中でも紹介している学校保健委員会の冊子の表紙です。
3年の木内さんの作品です。

書き初め練習

 1年生の国語は、書き初めの練習を行いました。1月6日には書き初め大会が行われます。それに向けての説明を聞き、練習用紙の作成を行いました。今日は半紙に手本の枠をなぞり、筆で練習するための用紙を作りました。この方が、全体のバランスをとらえることが簡単にできるそうです。(昔は手本をなぞって書いたら怒られたものですが…)1月の書き初め大会本番に向けて頑張っていきましょう。

      

教室には、さっそくワールドカップ優勝のアルゼンチンのユニフォームが笑う