日誌

2022年6月の記事一覧

令和4年度千葉県環境月間ポスター表彰!

 千葉県環境月間ポスターの優秀作品の表彰式が、本日千葉県庁で行われました。
 3年宇野さんの作品「今見えているものは すべてじゃない」が、特選に選ばれました。熊谷俊人千葉県知事に直接賞状を渡されました。今後も素晴らしい作品を描いていけるといいですね。おめでとう、宇野さん!

  

 

本日!最高の猛暑!

本日も昨日に引き続き!とても暑い一日です!水分をしっかりとらせて、体調管理に気をつけていきます!

昼休みには、部活動の準備をいつものように行いました!陸上部は県通信大会に向けて、他の部活動は、郡市総体に向けて暑い中ではありますが、「一生懸命に頑張ろう!」とする気持ちが感じられました!活動する頃には、「涼しくなるといいなぁ」と思います。様子を見ながら活動を進めたいと思います。

 

生徒は、暑さに負けず、午後の授業を頑張っていました!

1年生 ≪美術の授業≫

 

 

2年生≪総合の時間~合唱曲決め等 指揮者・伴奏者決め≫

 

3年生≪総合の時間~進路について 高校見学並びに体験入学へ準備学習≫

職員室前には、たくさんの高校案内のパンフレットが置かれています!自分に合う進路先をしっかりと選びましょう! 

大きな夢への第一歩です!

絶好のプール日より!

 関東地方は梅雨が明け、暑い日が続いています。今日は、3年生と1年生の水泳の授業が行われました。最高気温32度を超える中、気持ちよさそうに水泳の授業を行っていました。寒いときには笑顔も見られませんが、今日はどの生徒も気持ちよさそうに泳いでいました。今週の金曜日が最後の授業です。今日できなかった2年生はお楽しみに!

       

本日の授業

 今朝も朝から暑い中、生徒は授業に集中して取り組んでいます(エアコンは大活躍です)

 1年生は英語でした。ちょうど通りかかったときは、基本文をノートに写している最中で、黙々と取り組んでいました。2年生の数学は、少人数授業で2クラスに分かれての実施でした。先生がまわりながら、わからない生徒に教えながら問題に取り組んでいました。3年生の国語は、小説「私」を読んでの感想発表を行っていました。どのクラスも、授業に一生懸命取り組んでいる様子が見られました。来週は定期テストも行われます。がんばれ栗中生!

【1年英語】

  

【2年数学】

   

【3年国語】

 

2年学年通信

『おたより』に2年学年通信を追加しました。よろしくお願いします。

 

この週末は、とても暑い天気予報となっています。

登下校、部活動(距離があれば)については、マスクなしを推奨しています。熱中症に気をつけるように、家庭でも声をかけてください。晴れ

e-ライブラリを使った朝学習

 今週の朝自習は、タブレットで「e-ライブラリ」にを行っています。e-ライブラリは、生徒の学習状況を把握しながら、「確認テスト」を実施することができます。 さらに、そのテスト結果から生徒一人ひとりに向けて作られた問題に挑戦するなど、個々に応じた予習と復習ができます。みんな真剣にそして積極的に問題に取り組んでいました


 正解! 笑う

  
〇ばっかりだにっこり

   

教育実習生 精錬授業

 3週間前から教育実習生として、本校卒業生齋藤先生が実習に来ています。将来、英語の教師を目指して授業や様々な学級活動を行ってきました。本日の6時間目に、3週間のまとめの精錬授業を1年生のクラスで行いました。
 大学の先生も見守る中、楽しい雰囲気の中で授業が進んでいきました。「can」を使って、動物図鑑を作るという活動(1年生にとってはなかなか難しい部分もあったと思いますが)に、友達と協力しながら取り組んでいました。多くの先生形も参観していて緊張したと思いますが、予定通り進めることができました。このあと、齋藤先生は教員採用試験を受験します。みごと合格して、英語の先生になれることを期待しています。がんばれ齋藤先生!

         

音楽&美術の日

 水曜日は音楽と美術の先生がいらっしゃる日です。先週は県民の日でお休みだったため2週間ぶりの音楽、美術でした。
 3年生の美術は校内の好きな場所の風景画がだいぶ進んできました。着色も先生のアドバイスを受けながら丁寧に色を塗っていました。完成が楽しみです。

   

1年生は、静物(洗濯ばさみ)のデッサンを行いました。黙々と取り組んでおり、鉛筆の走る音のみが聞こえる集中した授業でした。

    

 2年生の音楽では、「あの素晴らしい愛をもう一度」の歌のテストを行っていました。みんなの前で歌うのは緊張すると思いますが、元気よく歌っていました。ほかの人も、歌を聴きながら感想を記入していきます。この調子で練習していけば、合唱がさらにレベルアップしそうです。

  

3年生の音楽はリコーダーで「少年時代」に挑戦をしていました。指使いが難しい部分もあり、てこずっていましたが、全員のメロディもそろうと良い気持ちになれました。がんばれ3年生!

   

大会ダイジェスト完成

 土日に行われた北総旗争奪剣道大会、ソフトテニス県選手権大会のダイジェスト版が完成しました。『おたより』に追加しました。3年生の最後の総体まで1ヶ月を切りました。どの部活も練習にも熱がこもっています。がんばれ栗中!

   

 

 また、昨日お知らせした歌声集会の動画配信に関して、連絡メールを差し上げました。今後の動画配信に関しての試験的な取り組みでもありますので、よろしかったらご覧ください。

全校集会

 6時間目に全校集会が行われました。

 部活動結果報告と歌声集会の2部構成で行いました。部活動の報告では、野球部(郡市春季野球大会)、ソフトテニス部(県選手権予選)、陸上部(北総大会、東部大会、三支部大会)のそれぞれで活躍した様子を全校生徒の前で発表しました。

 
野球部

 
ソフトテニス部


陸上部

 そのあと、歌声委員会を中心に歌声集会が行われました。この会は、
(1)クラスのみんなで協力して合唱曲をつくりあげよう
(2)日頃の音楽の授業や、クラスでの練習の成果を披露しよう
(3)他学年の合唱を聞いて学んだことを、今後のクラスの歌声活動に生かしていこう
という目標のもと行いました。どのクラスも一生懸命歌う姿が見られました。それぞれ反省点はあると思うので、今後のクラスでの歌声に生かしていけると良いです。文化祭では、さらに成長した姿を見せてください。

  現在、各学年の発表の様子を動画で公開する方法を検討しています。うまくできましたらお知らせします。

 

 

千葉県ソフトテニス選手権大会

 19日(日)、フクダ電子ヒルスコートを会場に、千葉県中学生ソフトテニス選手権が行われました。香取予選を勝ち抜いた菅井・古川ペアが出場しました。対戦相手は強豪芝山中だったため、初戦敗退となりました。7月の総体に向けては、こちらもチームを組むことができます。ぜひ、団体戦でも健闘できるように今後の練習を目的を持った練習にしていきましょう。がんばれソフトテニス部!

           

北総旗争奪剣道大会

 18日(土)、小見川中学校を会場に北総旗争奪剣道大会が開催されました。香取と印旛から20校以上のチームが参加して行われました。今まではメンバーがそろわずに苦労していましたが、1年生が入部したために、女子は5人、男子も3人がそろい団体戦に出場することができました。惜しくも、本番では印旛の強豪に敗退となりましたが、7月の総体に向けて良い経験になりました。3年生にとって最後の大会まで1ヶ月を切っています。チーム一丸となって練習に励んでいきましょう。がんばれ剣道部!

            

3年生実力テスト

 3年生は今年度2回目の実力テストが行われました。定期テストも含めると毎月のようにテストが行われています。夏休みには三者面談も行われ、いよいよ受験生らしくなってきました。自分の進路です。どんな人生を送りたいのか、高校で何をしたいのか、よく考えて選択していけると良いです。がんばれ3年生!

 

はみがき歯ッピー週間!

 6月の保健委員会の目標は「歯と口の健康を守ろう」ということで、今週の昼休みは、保健委員の生徒が歯みがきの放送をしています。呼びかけのアナウンスと、1年生の小倉君が選曲した「歯磨きサンバ」の曲を流して、歯磨きを推奨しています。きちんと磨けたら歯みがきカレンダーに色を塗っていき、1週間全部磨けるようにしています。色々な工夫を凝らして全校生徒が歯磨きの習慣がつくようにしています。ありがとう保健委員さん!

  

2年生、3年生の授業

 5時間目に2年生と、3年生の授業をのぞいてみました。
 2年生は、英語の授業で「to do と doing の違いをつかもう」という内容に取り組みました。英語は教育実習の先生も来ているため、2人で行っていました。生徒は2人組でカードを使いながら神経衰弱(2枚のカードの文章が自然につながればOK)を行いました。1枚1枚のカードの意味が分からないと、自分の得点になるのかならないのかもわからない難しい内容でしたが、楽しみながら協力してゲームに取り組んでいました。

     

 3年生は技術の「情報」で、タブレットを使ってレポートを作成する、という内容に取り組んでいました。最初にタイピングのテストを行った後、wordソフトを使ってそれぞれの興味のある内容について、レポートづくりに取り組みました。3時間で作成・発表まで行う予定です。素晴らしい内容のレポートを作成するとともに、それをほかの人に情報発信することもこれからの時代は大切になってきます。良いレポートを期待します。がんばれ3年生!

   

「おたより」について

 トップメニューの「おたより」に、学年通信やPTA集会等の学校から配布した文書を載せてあります。オープンスクールやPTA集会の際の「健康調査票」も載せてありますので、印刷して持参できます。時々、中を覗いてみてください。

月行事について

 月行事の表示がうまくできていませんでした。ご不便をおかけしていましたが、7月分までを修正したので、トップの『月行事』で確認することができます。よろしくお願いします。

水泳授業

 本日、体育で水泳の授業が行われました。先週は、気温と水温が低かったため、今年度最初の授業となります。昨年度、一昨年度はコロナのために水泳の授業がなかったため、3年ぶりのプールです。最初は水慣れから始め、徐々に泳ぎの練習を行いました。本日はプールの中の気温26.5度、水温25度で、外はかなり涼しい気候でしたが、プールの中は暖かく感じられました。でも、生徒は寒そうにしている様子も見られました。早く夏になって気持ちよく泳げるようになるといいですね。

     

元校長先生方による奉仕作業

 本日、栗源町在住の元小中学校の校長先生方が、樹木の剪定や草刈りを行ってくださいました。本来は6月6日の愛校作業の日に行う予定でしたが、雨天のため愛校作業が中止となり、本日の実施となりました。全部で9名の方が参加してくださり、校門と校門坂を中心にきれいにしてくださいました。とてもきれいな学校になりました。どうもありがとうございました。