文字
背景
行間
カテゴリ:連絡事項
5月6日からの部活動等について
現在、新型コロナウイルス感染が再び拡大しつつあります。
そこで、本校では、5月6日(木)からの部活動等について以下の通り対応いたします。
そこで、本校では、5月6日(木)からの部活動等について以下の通り対応いたします。
1 朝練習について
夏季休業前まで中止とします。感染状況や情勢によっては変更の措置をとる場合も
あります。
2 放課後の部活動について
あります。
2 放課後の部活動について
感染拡大防止の観点から、時間を短縮して実施いたします。
(最終下校時刻:17:10)
3 時程について
(朝練習 なし)
(※7:45までに各教室へ登校)
7:45~ 8:00 朝読書・学習
8:00~ 8:15 朝の会
8:25~ 9:15 1校時
9:25~10:15 2校時
10:25~11:15 3校時
11:25~12:15 4校時
12:15~13:05 給食・昼休み
13:10~14:00 5校時
14:10~15:00 6校時
15:10~15:25 清掃
15:30~15:45 帰りの会
15:55~16:55 部活動等諸活動
17:10 最終下校
以上 よろしくお願いします。
(最終下校時刻:17:10)
3 時程について
(朝練習 なし)
(※7:45までに各教室へ登校)
7:45~ 8:00 朝読書・学習
8:00~ 8:15 朝の会
8:25~ 9:15 1校時
9:25~10:15 2校時
10:25~11:15 3校時
11:25~12:15 4校時
12:15~13:05 給食・昼休み
13:10~14:00 5校時
14:10~15:00 6校時
15:10~15:25 清掃
15:30~15:45 帰りの会
15:55~16:55 部活動等諸活動
17:10 最終下校
以上 よろしくお願いします。
学習コーナーを新設しました
学習コーナーを新設しました。
右のメニュー内の「・学習コーナー」または、下のリンクから入ってください。
学習コーナー
予習・復習に活用してください。
(現在は理科の一部単元のみですが、順次拡大する予定です)
右のメニュー内の「・学習コーナー」または、下のリンクから入ってください。
学習コーナー
予習・復習に活用してください。
(現在は理科の一部単元のみですが、順次拡大する予定です)
公立高校入試
24日から公立高校の入試が行われます。
自分の力を信じ、落ち着いて全力を発揮してきてください。
最高の結果を心待ちにしています。

自分の力を信じ、落ち着いて全力を発揮してきてください。
最高の結果を心待ちにしています。
県民の皆様へ緊急のお知らせ
いよいよ私立高校受験
1月17日(日)から、私立高校入試が始まります。
体調を整え、落ち着いて、自分の力を信じて、がんばってきてください。
3つの「あ」
あわてず あせらず あきらめず
体調を整え、落ち着いて、自分の力を信じて、がんばってきてください。
3つの「あ」
あわてず あせらず あきらめず
新年あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、多くの活動が縮小、中止となった昨年でしたが、生徒の皆さんは、自分の目標を見据え、しっかりと活動しました。
新年明けても猛威を振るうコロナウィルスですが、不安に打ち勝ち、目標達成に向けて頑張りましょう。
職員一同、頑張る皆さんを精一杯応援します。
本年もよろしくお願いいたします。
平成3年 元旦
昨年中は大変お世話になりました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、多くの活動が縮小、中止となった昨年でしたが、生徒の皆さんは、自分の目標を見据え、しっかりと活動しました。
新年明けても猛威を振るうコロナウィルスですが、不安に打ち勝ち、目標達成に向けて頑張りましょう。
職員一同、頑張る皆さんを精一杯応援します。
本年もよろしくお願いいたします。
平成3年 元旦
文部科学大臣メッセージ
新型コロナウィルス感染症に関する差別や偏見等の防止に向けた文部科学大臣メッセージを掲載します。
児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf
保護者や地域の皆様へ.pdf
相談機関
参考資料.pdf
差別や偏見のない社会を、みんなで力を合わせて創りましょう
児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf
保護者や地域の皆様へ.pdf
相談機関
参考資料.pdf
差別や偏見のない社会を、みんなで力を合わせて創りましょう
修学旅行の中止について
一斉メールでお知らせしたとおり、修学旅行は中止とさせていただきます。
また、1、2年生の校外学習についても、行き先等検討して参りましたが、適切な方面がありませんので、同様に中止とさせていただきます。
生徒にとっては楽しみにしていた行事だけに大変残念ですが、安全を第一に考えた苦渋の選択であることをご理解くださいますよう、お願いいたします。
以下に教育委員会からの文書を掲載いたします。
修学旅行等宿泊を伴う学校行事の中止について 香取市教育委員会.pdf
また、1、2年生の校外学習についても、行き先等検討して参りましたが、適切な方面がありませんので、同様に中止とさせていただきます。
生徒にとっては楽しみにしていた行事だけに大変残念ですが、安全を第一に考えた苦渋の選択であることをご理解くださいますよう、お願いいたします。
以下に教育委員会からの文書を掲載いたします。
修学旅行等宿泊を伴う学校行事の中止について 香取市教育委員会.pdf
車での送迎について
雨模様の日々が続いていましたが、ようやく梅雨明けも間近に迫ってきました。
梅雨明けが近づいたに伴い、車での送迎について確認いたします。
生徒の安全のため、下のファイルをご確認の上、ご対応をお願いいたします。
(7月31日(金)に、生徒を通して文書でも発送いたしました。)
車での送迎について.pdf
梅雨明けが近づいたに伴い、車での送迎について確認いたします。
生徒の安全のため、下のファイルをご確認の上、ご対応をお願いいたします。
(7月31日(金)に、生徒を通して文書でも発送いたしました。)
車での送迎について.pdf
令和2年度部活動の方針
6月23日(火)より部活動を開始します。
当面、朝練習および休日の練習は休止します。
令和2年度の部活動方針をアップしました。
1年生は部活動選択の参考にしてください。
令和2年度部活動の方針←クリックしてください
(左のメニューからも選択できます)
当面、朝練習および休日の練習は休止します。
令和2年度の部活動方針をアップしました。
1年生は部活動選択の参考にしてください。
令和2年度部活動の方針←クリックしてください
(左のメニューからも選択できます)