文字
背景
行間
山田中学校の今
2021年10月の記事一覧
頑張る3年生!
全校の中心となって、すばらしい体育祭を作り上げてくれた3年生、来週の月曜日に修学旅行を控える忙しい中ですが、今日はきっちり気持ちを入れ替えて評価テストに向かっています。
いつでも頑張っています。
いつでも頑張っています。
生徒会役員選挙
第42期生徒会役員選挙の立会演説会及び選挙がありました。
「より良い学校にしたい」という気持ちがそれぞれからよく伝わってくる応援演説と候補者の演説でした。聴いている生徒たちも、しっかりとした姿勢でとてもよく話を聴いていました。


選挙管理委員の説明のあと、投票が行われました。
投票結果は明日、発表され、認証式は明後日に行われます。
「より良い学校にしたい」という気持ちがそれぞれからよく伝わってくる応援演説と候補者の演説でした。聴いている生徒たちも、しっかりとした姿勢でとてもよく話を聴いていました。
選挙管理委員の説明のあと、投票が行われました。
投票結果は明日、発表され、認証式は明後日に行われます。
合唱コンクールリハーサル
合唱コンクールリハーサルを全校で行いました。
各学級ごとに動きを確認するとともに、2曲のうち1曲を発表しました。
本番(28日)まで、約2週間。各学級ともここから追い込みです。
1年1組 1年2組

2年1組 2年2組

3年1組 3年2組
各学級ごとに動きを確認するとともに、2曲のうち1曲を発表しました。
本番(28日)まで、約2週間。各学級ともここから追い込みです。
1年1組 1年2組
2年1組 2年2組
3年1組 3年2組
後期始業式
後期の始業式を行いました。
一つの節目として、新たな目標を目指し一人一人が頑張ります。
一つの節目として、新たな目標を目指し一人一人が頑張ります。
賞状伝達、前期終業式
10月11日(月)前期の終業式が行われました。
終業式に先立って、全校集会(賞状伝達)がありました。
〔校内漢字コンクール 優勝・準優勝〕 〔香取市人権標語展 優秀賞〕

〔県小中高校席書大会 特選〕 〔ちばジュニア強化指定選手証〕

〔郡市科学工夫作品展 金賞〕 〔郡市青少年読書感想文コンクール 優良〕

〔郡市英語発表会 総合優勝 2年生暗唱の部3位 1年生暗唱の部1位〕

終業式 「前期を振り返って」

終業式後は、各学級で担任から一人一人に通知表が手渡されました。

明日は後期の始業式!
みんなで気持ちを切り替え、さらに充実した日々を目指します。
保護者の皆様、前期の様々な御支援ありがとうございました。明日からまたよろしくお願いいたします。
終業式に先立って、全校集会(賞状伝達)がありました。
〔校内漢字コンクール 優勝・準優勝〕 〔香取市人権標語展 優秀賞〕
〔県小中高校席書大会 特選〕 〔ちばジュニア強化指定選手証〕
〔郡市科学工夫作品展 金賞〕 〔郡市青少年読書感想文コンクール 優良〕
〔郡市英語発表会 総合優勝 2年生暗唱の部3位 1年生暗唱の部1位〕
終業式 「前期を振り返って」
終業式後は、各学級で担任から一人一人に通知表が手渡されました。
明日は後期の始業式!
みんなで気持ちを切り替え、さらに充実した日々を目指します。
保護者の皆様、前期の様々な御支援ありがとうございました。明日からまたよろしくお願いいたします。
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
3
2
2
4