山田中学校の今

2024年7月の記事一覧

今日の授業について

今日の授業について(北総教育事務所指導主事等要請訪問)

令和6年7月17日(水)

 本日は、北総教育事務所指導主事等要請訪問で、5.6時間目は、授業展開及び研究協議でした。先生方の授業力向上のために、指導主事の先生方を招いて、授業展開及び研究協議を行いました。先生方の指導力向上と改善点等をご指導いただきました。生徒も一生懸命に授業に取り組んでいました。学校生活で一番大切な授業をこれからもより良いものにして、学校生活が楽しく過ごせるように、先生方も、生徒の皆さんもがんばっていきましょう。

 

星5校時《国語の授業》 内容 AIは哲学できるか 3年2組 木村先生 

星5校時《英語の授業》 内容 Reading1 Faithful Elephants(SUNSHINE ENGLISH COURSE3) 3年1組 櫻井先生

星5校時《社会の授業》 内容 近代世界の確立とアジア 2年1組 齋藤先生

星5校時《数学の授業》 内容 1次関数 2年2組 佐々木先生

星5校時《理科の授業》 内容 動物のなかま 1年1組 村西先生

 

星5校時《音楽の授業 おおくす学級》 内容 日本の伝統音楽の多様性を感じ取ろう 表現(器楽)「さくらさくら」

   おおくす学級 藤枝先生

 

星6校時《保健体育の授業》 内容 器械運動「跳び箱運動」 3年生男子 阿部先生

星6校時《保健体育の授業》 内容 体育理論「文化としてのスポーツの意義」 3年生女子 並木先生

星6校時《英語の授業》 内容 Our Project1 あなたの知らない私(SUNSHINE ENGLISH COURSE1) 

   1年1組 田杭先生

星6校時《社会の授業》内容 大帝国の出現と律令国家の形成 1年2組 野村先生

 

 お知らせ各教科ごと、指導主事の先生方に、授業についての反省と感想及び改善点等指導していただき、今後の生徒への授業に

    生かしていけるように先生方は、真剣に協議に取り組んでいました。

以上