文字
背景
行間
山田中学校の今
2021年6月の記事一覧
小中合同避難訓練
山田小学校との合同の避難訓練がありました。
保護者に児童生徒を引き渡さなければならないような状況を想定し、合同で訓練を行いました。
今回は地震により、児童生徒がそれぞれ学校で避難、点呼を完了した後、小中学校で連絡を取り合い、引き渡しの判断をし、小中で兄弟姉妹を合流させ引き渡すまでという流れでした。(実際の引き渡しは実施していません。)
課題ももちろんありましたが、まずは初めて合同での訓練ができてよかったです。
両学校での反省や消防署の指導のもとに、より実践に向けた改善を図っていきます。
*中学生二次避難 *消防署の方々の見守り

*小学校の集合・点呼 *中学校の集合・点呼

*中学生、小学校グラウンドへ移動 *兄弟姉妹合流
保護者に児童生徒を引き渡さなければならないような状況を想定し、合同で訓練を行いました。
今回は地震により、児童生徒がそれぞれ学校で避難、点呼を完了した後、小中学校で連絡を取り合い、引き渡しの判断をし、小中で兄弟姉妹を合流させ引き渡すまでという流れでした。(実際の引き渡しは実施していません。)
課題ももちろんありましたが、まずは初めて合同での訓練ができてよかったです。
両学校での反省や消防署の指導のもとに、より実践に向けた改善を図っていきます。
*中学生二次避難 *消防署の方々の見守り
*小学校の集合・点呼 *中学校の集合・点呼
*中学生、小学校グラウンドへ移動 *兄弟姉妹合流
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
3
6
8
2