山田中学校の今

カテゴリ:今日の出来事

今日の風景について

今日の風景について

令和7年5月20日(火)

本日も、天候は晴れです。5月なのに真夏のように暑かったです。これから先が思いやられます!体調管理には十分に気をつけて行きましょう!

 

お知らせ3年生 評価テストです!今の実力を知ることが大切です。これから積み重ねていけば十分にチャンスはあります。今の力を知り、頑張りましょう!

キラキラ3年生キラキラ ピーステスト風景です!試験

1.2年生は通常日課です!暑かったですが、頑張って取り組んでいました!

お知らせ足元の乱れは、心の乱れ!今日もきれいに靴が並んでいました!

了解すばらしい!ピース

以上

 

The部活動 Number 4

The 部活動 Number 4

令和7年5月20日(火)投稿日

開催期日 5月10日(土)

県バレーボール選手権香取予選会 開催場所 山田中学校体育館 

お知らせキラキラ大健闘王冠 お祝いキラキラ女子チーム準優勝キラキラ 

王冠おめでとうございます!3ツ星

東部地区陸上競技大会並びに県中学校三支部対抗陸上競技大会予選会 開催場所 東総運動場陸上競技場

以上

 

今日の風景について

今日の風景について

令和7年5月16日(金)

本日も晴れ、段々と蒸し暑くなってきました!体調管理に気をつけましょう!

3年生修学旅行、2年生宿泊学習、1年生校外学習が,昨日で全て終了しました。ケガ・事故・病気等も無く無事終了

することが出来ました。これから学習(授業)を頑張って行きましょう。3年生は評価テストもあるので、しっかりと

取り組みましょう。

お知らせ3年生 朝読書 落ち着いた生活が開始されました。勉強に運動を頑張りましょう!

お知らせ2年生 朝読書 落ち着いて取り組んでいました。運動に勉強を頑張りましょう!

1年生 校外学習後ですが、元気に取り組んでいました。今週はあと1日なので、勉強に運動を頑張りましょう!

朝から今日のルーティーン 先生方が環境美化に取り組んでくれていました!ありがとうございます。

以上

 

山田中学校 修学旅行第3日目について

山田中学校 修学旅行第3日目について

令和7年5月13日(火)

本日修学旅行最終日です。あっという間に3日目になってしまいました。今日は、天候は晴れ暑くなる予報です。栃木県日光市世界遺産の東照宮に行きます。じっくりと見学をし歴史を学びたいと思います。予定通りに行けば、17時30分に学校解散予定です。よろしくお願いいたします。なお、高速道路最後のトイレ休憩場所、友部サービスエリアを通過後、最終的に学校メールから予定時間を連絡をしますので、ご確認ほどよろしくお願いします。

 

お知らせこの後、7時0 0分から朝食となります。その後、ホテルを8時0 0分出発になります。

添乗員の峰岸さんずっと生徒たちのために働いてくれています。とてもありがたいです。今日も最終日お世話になります。よろしくお願いします。

今日も朝食美味しくいただきました。ありがとうございました。これで世界遺産に出発して行きます。

今日の掲載は、これで終了です。また後日この後の活動は投稿したいと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

 

《日光東照宮》続き掲載です!

お知らせ学校到着です!キラキラキラキラキラキラ

お知らせバスの運転手さん・ガイドさん 大変お世話になりました!

お知らせキラキラ解散式キラキラ

お知らせ了解添乗員 キラキラ峰岸さんキラキラ大変お世話になりました!

以上

 

山田中学校 修学旅行第2日目の活動について

山田中学校 修学旅行第2日目について(活動に報告)

令和7年5月12日(月)

お知らせ会津藩校日新館 白虎隊の学舎で、座禅教室を行いました!

お知らせ会津藩校 日新館の体験を終了し、鶴ヶ城に移動しました。鶴ヶ城前で集合写真を撮りました。その時には、雨もやみ判別行動が無事スタートできました。

  

お知らせこの後班別行動がスタートしました。11時0 0分から班別行動開始です。集合は16時0 0分です。

 

お知らせ班別行動は無事終了し、その後は赤べこ絵付け体験を行いました。オリジナルの赤べこがたくさんできました。

お知らせ本日2日目も、怪我病気等もなく、無事旅館に戻ってきました。夕食も美味しくいただきました。この後は風呂になります。そして、ゆっくりと休んで明日は最終日となり、世界遺産の日光東照宮です。

18時30分からは、部屋長会議です。それぞれの反省点と明日からの行動について確認しました。

 

19時0 0分からは夕食です。みんな元気に食事ができました。よかったです!

本日は、以上です!