北小ニュース

日誌

鉄棒できたよ!

4月18日(火)3年生、トントン逆上がりに挑戦!!

もう少しでできそうなので、昼休み来てください!  昼休み、本当にできました! しかも2回!!

       お友達も挑戦!                  できた!!

       おめでとう!! 自分もできて、お友達もできてよかったね。

 

 

 

6年生大活躍!

4月12日(水)入学式の翌日

 

       1年生の出迎え                 朝の支度

                   給食の準備も

 

                     片付けも

   6年生は、1年生の強くてやさしい味方です。

                 お兄さん、お姉さんこれからもよろしくね!

ご入学おめでとうございます。

4月11日(火)22名のかわいい1年生を迎えることができました!!

1年生22名よろしくお願いします! ようこそ! 小見川北小学校へ!!   お兄さん お姉さんがいるから安心!

   きれいにして迎えるぞ!     お世話係ありがとう!    チューリップは2年生が育てました!

令和5年度 着任式 始業式

令和5年度 小見川北小学校スタート!

【着任式・始業式】

  新しい先生、どんな先生かな?   元気な校歌で迎えてくれました。     よろしくお願いします!

【各学級始動!】

       2年生              3年生               4年生

        5年生         6年生は早速お仕事! 学校のために活動してくれています!!

    「なかよく すすんで げんきよく」 楽しい1年間にしよう! 早く、1年生来ないかな?  

3/25(土)アーカイブシリーズ「さようなら小見川北小学校」

小見川北小学校を

去られる先生方さようなら

~ 令和4年度 離任式を行いました ~

昨日23日の千葉県教育委員会の発表ならびに新聞発表をうけ

本日体育館で「お別れの式」をおこないました

【はじめのことば・転退職職員紹介】

開会の言葉を副教務の先生が 転退職職員紹介を教頭先生が行いました

退職・ご栄転される方々を順番に紹介してくださいました

【花 束 贈 呈】

代表の児童による作文とひとりひとり花束をいただきました

 

【お別れのご挨拶】

7名一人ずつお別れの言葉を述べました 

 

【サプライズで校歌合唱】

閉会宣言の前に校歌合唱で3番を歌って送り出してくれました

【転 退 職 職 員 退 場】

いよいよお別れです!1学年ずつ間を歩いてお別れしました

号泣している人たちもたくさんいて

気が付いたら涙がでていました

令和3年度から2年間 休日も含め

新型コロナウイルス感染症対策として地域への情報発信ができないので

ホームページを毎日更新してきました

子どもたちの様子は伝わったでしょうか

校長はこれで定年による退職となります 

本当にお世話になりました!!