東っ子日誌

2022年10月の記事一覧

☆運動(陸上)部壮行会

☆運動(陸上)部壮行会

 

 10月17日(月) 日新タイムの時間に、今週21日(金)に行われる「香取郡香取市小学校陸上競技大会」に向けて、「運動(陸上)部壮行会」を行いました。

 会の運営は、音楽部の代表児童が行いました。

 内容は、選手の紹介、部長挨拶、音楽部代表の言葉、校長の話でした。2人の部長からは、「これまでの練習の成果を発揮して、精一杯頑張ってきます。」という内容の力強い挨拶がありました。6年生の音楽部の代表児童からは、励ましの言葉を送るとともに、児童全員で大きな拍手をして激励を行いました。

 最後に校長が、「今年は、コロナの感染防止の影響に加え熱中症予防の影響も受け、練習時間が少ない中での活動となったが、皆一生懸命に練習に取り組む姿がとても立派であったこと。今回、選手に選ばれなかった児童も全力で練習に励む姿が素晴らしかったので、これまで頑張って取り組んできた自分に自信を持ち、今後の生活に生かしていってほしいこと。選手は、自分の力をすべて出し切ることに集中して、自己ベストを目指してほしいこと。挨拶・返事・会場の使い方など、マナーに関する部分で、どの学校よりも輝いてほしいこと。」などを話しました。

 選手の皆さんには、東小の代表として悔いのないよう、全力を尽くしてほしいと思います。

 「巻き起こせ 東小旋風!」「東小 ファイト!」

 

【会の運営を行った音楽部の代表】

 

【選手の紹介】

 

【運動(陸上)部代表の挨拶】

 

【音楽部代表の励ましの言葉】

☆1年生「サツマイモのお菓子作り」

☆1年生「サツマイモのお菓子作り」

 

 10月6日(木) 1年生が9月27日(火)に行った、教室前の学校菜園の「イモ掘り」で収穫したイモを使って、サツマイモの「サツマイモの茶巾絞り作り」を行いました。

 6日の朝に職員があらかじめ蒸かしておいたイモを袋に入れ、牛乳、レーズン(希望者)を加えて、袋の中でよく捏ねた後、ラップでくるみ、形を整える作業に、どの児童もとても笑顔で楽しそうに取り組んでいました。

 出来上がった茶巾絞りを食べた際には、「おいしい!!」と皆、大喜びで満面の笑みを浮かべていました。自分たちで収穫したイモを使って自分たちで作ったお菓子を口にすることで、おいしさも倍増したようです。

 校長も試食させていただきましたが、とてもおいしかったです!1年生の皆さん、ごちそうさまでした。

 

<「イモ掘り」の様子>

【皆で協力してイモ掘りの準備】

 

【夢中でイモ掘り】

 

【掘ったイモを手にニッコリ笑顔!】

 

<「お菓子作り」の様子>

  ※皆、楽しそうです!

 

【片付けまでしっかり行いました】

☆音楽部壮行会

☆音楽部壮行会

 

 10月14日(金) 日新タイムの時間に、今月19日(水)に行われる「香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会」に向けて、「音楽部壮行会」を行いました。

 会の運営は、6年生の運動部の代表児童が行いました。

 メンバーと担当楽器の紹介、音楽部代表児童による挨拶の後、音楽部の皆さんが全校児童の前で心のこもった素晴らしい演奏を披露しました。その後、6年生の運動部の代表児童から励ましの言葉を送るとともに、児童全員で大きな拍手をして激励を行いました。

 最後に校長が、「心のこもった感動的な素晴らしい演奏であったこと。今年は、コロナの感染防止の影響に加え熱中症予防の影響も受け、練習時間が少ない中での活動となったが、皆一生懸命に練習に取り組む姿がとても立派であったこと。発表会当日は、今まで頑張ってきた自分に自信をもって、悔いのないよう、思い切り演奏を楽しんできてほしいこと。学校支援ボランティア、臨時講師の方々に親身になってご指導いただいたことへの感謝の気持ち」などを話しました。

 音楽部の皆さんの発表会での「輝き」を楽しみにしています! 音楽部、ファイト!!

 

【会の運営を行った運動部の代表】

 

【メンバーの紹介】

 

【音楽部代表の挨拶】

 

【演奏の様子】

 

【運動部代表による励ましの言葉】

 

☆後期始業式

☆後期始業式

 

 10月11日(火) 「後期始業式」をリモートで行いました。

 はじめに、校歌を口ずさむ程度の声で歌いました。

 次に、6年生代表の児童が、後期の抱負を発表しました。卒業に向けて、感謝の気持ちをもち、充実した日々を過ごしていきたいという思いを込めた内容を堂々と発表することができました。

 最後に校長から次の3点について話がありました。

 1点目は、後期の始まりにあたり、新たな気持ちをもち、東っ子皆で力を合わせていってほしいということ。

 2点目は、目標をもって取り組むことは大切なことである。「後期はこれを頑張るぞ!」という目標をもって頑張ってほしいということ。

 3点目は、アメリカの元プロバスケットボール選手のマイケル・ジョーダンさんの「私は何度も何度も失敗してきた。だから私は成功したんだ。」という言葉と、ジョーダンさんのお父さんの「何を達成できるかなんて挑戦しなければわからない。」という言葉にあるように、失敗を恐れず、今の自分よりも更に上の自分を目指して「挑戦」していってほしいということ。

 東っ子の皆さんの後期での更なる活躍を期待しています! 東っ子ファイト!

 

【口ずさむ程度で校歌斉唱(5年生)】

 

 

【6年生代表】

 

【皆、スクリーンを見つめています(6年生)】

 

【失敗を恐れず、がんばれ東っ子!】

☆新体力テスト

☆新体力テスト

 

 9月28日(水) 少し暑いぐらいの澄み切った秋晴れのもと、全校で「新体力テスト」を行いました。

 どの種目に対しても、東っ子は、全力で取り組みました。

 1年生は初めての体験でしたが、6年生がお世話係として、よく面倒を見てくれました。長引くコロナの影響による運動不足などで、全国的にも、体力の低下が心配されていますが、東っ子の体力はどうでしょうか?

 1年生は、今回の記録をもとに、6年間でどれだけ向上するか楽しみです。2年生以上は、昨年度の記録と比較するなどして自分の体力について知るきっかけとしましょう。

※一部の種目について、取組の様子を紹介します。

 

【50m走】

 

【ソフトボール投げ】

 

【立ち幅跳び】

 

【20mシャトルラン】