東っ子日誌

2022年1月の記事一覧

1月11日の様子

☆1月11日の様子

 

1月11日から給食が始まり、通常日課となりました。3連休明け、朝から雨が降り続く1日となりましたが、東っ子は頑張りました。

<「なわとびタイム」スタート>
 
11日から「なわとびタイム」がスタートしました。「なわとびタイムは」、2月3日の「なわとび大会」に向けて、業間(日新タイム)を利用して行うものです。11日は、1・4・6年生が体育館で行いました。※火曜日がグラウンドの割当てになっている3・5年生は、雨天のため実施できませんでした。

 東っ子の皆さん、1月6日の全校集会で紹介した、エジソンの「成功するためには、途中であきらめず、挑戦し続けることが大切である」という言葉を胸に、各学年の目標を超えられるよう、頑張って取り組みましょう!


【6年生のリーダーの号令で
 準備運動】         【皆、頑張って跳んでいます



<清掃学習会&清掃>
 今日から清掃分担の場所が変わりました。各担当の先生方から、清掃の行い方についての説明がありました。どの児童も真剣に説明を聞いていました。様々な場所を清掃することは、大変だとは思いますが、皆で力を合わせて学校をきれいにしましょう!

書初め会

書初め会.pdf(←見えにくいときは、こちらをクリック)

 

☆書初め会

 

 1月7日 前日の雪の影響(千葉県には、4年ぶりに大雪警報が発令)により、1時間遅れの登校となりました。路面の凍結によるケガや事故などが心配されましたが、無事に登下校することができて安心しました。保護者の皆様には、急な変更でしたが、ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。登校後、1年生は教室で、3・4年生と5・6年生がそれぞれ前半、後半に分かれて体育館で「書初め会」を行いました。東っ子たちは、1時間遅れの登校の影響を感じさせず、とても一生懸命に取り組んでいました。 ※3~6年生の写真にある「赤い字のお手本」は、12月にご指導いただいた講師の香取先生が児童一人一人に対して書いてくださったものです。

【朝も雪が残っていました】



校内書初め会の様子
【1年生】硬筆「お正月」


【3年生】「なの花」


【4年生】「春がすみ」


【5年生】「雪わり草」


【6年生】「少年の志」


 今回の書初め会の作品は、「校内書初め展」として、1/12(水)~14日(金)に、第2校舎2階に展示しますので、保護者の皆様へは、先日ご案内しましたように、WEBにてご入力のうえ、ご覧くださいますようお願いいたします。

あけまして おめでとうございます!

あけましておめでとうございます.pdf(←見えにくいときは、こちらをクリック)


☆あけまして おめでとうございます!

 

 2022年がスタートしました。あけまして おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 1月6日 13日間の冬休みが終わり、学校が再スタートしました。寒い朝となりましたが、子どもたちが、元気そうに登校する姿を見て安心しました。保護者の皆様には、早朝からの準備などへのご協力、誠にありがとうございました。全国のコロナの感染者数が再び増加し始めた中でのスタートとなりました。学校としましては、これまで同様、感染予防に気を付けながら、教育活動を行っていきますので、引き続きのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
 朝の会の後、全校集会を行いました。校長から、まず、新年の挨拶に続き、「各学年のまとめの時期となるので、学習面、運動面、生活面でさらに上を目指して頑張ってほしい。特に、6年生は、48回目の登校が卒業式となるので、これまで以上に一日一日を充実したものにしてほしい。」というお話がありました。次に、2022年のスタートにあたり、①挑戦(チャレンジ)し続ける人になってほしい。※「成功するためには、途中であきらめず、挑戦し続けることが大切である」という発明家のエジソンの言葉を紹介  ②健康管理に気をつけてほしい の2点についてお願いがありました。どの児童も、新年のスタートにふさわしく、立派な態度で集会に臨むことができました。

【荷物を持って元気よく登校】


【全校集会】始まる前の態度も素晴らしい!
     
     皆、とても良い姿勢です。


 休み明け初日でしたが、どの学年も頑張って授業に取り組んでいました。

【1年生】皆真剣です     【3年生】新年の抱負を発表


【4年生】英語を体で表現   【5年生】社会科の授業


【6年生】新年の抱負を漢字
     一文字で表すと・・・



【下校】※めったに見ることがない雪に、
     子どもたちは喜んでいました。



【夕方】グラウンド一面、
    真っ白になりました