文字
背景
行間
東っ子日誌
2020年12月の記事一覧
☆土曜日は図工が花盛り!
☆土曜日は図工が花盛り!.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)
☆土曜日は図工が花盛り!
すっかり定着した土曜授業。時間割は、教科の進度に合わせて授業を行っています。最近は、各学年とも図画工作科の授業が花盛りです。
今日も1時間目の3年生から3時間目の6年生まで、多くの学年で図工の授業がありました。
1校時:3年「のこぎりザクザク」 のこぎりで木をたくさん切って組み立てます。

2校時:4年「トントンつないで」 金槌を使ってくぎを打ち、木をつないでいきます。

3校時:6年「主調色を決めて」 三原色をもとにグラデーション的デザインです。

どの学年も真剣に学習しています。そして、一人一人どの子も柔軟な感性をもっています。さらに、想像力と創造力を磨いて個性豊かな作品づくりをしていきたいです。
いやあ、図工は楽しいですねえ。
☆土曜日は図工が花盛り!
すっかり定着した土曜授業。時間割は、教科の進度に合わせて授業を行っています。最近は、各学年とも図画工作科の授業が花盛りです。
今日も1時間目の3年生から3時間目の6年生まで、多くの学年で図工の授業がありました。
1校時:3年「のこぎりザクザク」 のこぎりで木をたくさん切って組み立てます。
2校時:4年「トントンつないで」 金槌を使ってくぎを打ち、木をつないでいきます。
3校時:6年「主調色を決めて」 三原色をもとにグラデーション的デザインです。
どの学年も真剣に学習しています。そして、一人一人どの子も柔軟な感性をもっています。さらに、想像力と創造力を磨いて個性豊かな作品づくりをしていきたいです。
いやあ、図工は楽しいですねえ。
カウンタ
2
5
8
6
1
5
4
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク