文字
背景
行間
山田中学校の今
2021年12月の記事一覧
今週もみんな頑張りました
12月も早、中旬にさしかかろうとしています。
今朝、昇降口で「校長先生、今日は5教科と持久走ですよ!ひどくないですか?」と1年生のD君が真顔で訴えてきました。(まあ、気持ちはわかるけどねぇ・・・笑)
そんなD君もよく頑張っていました。

どの学年もどの生徒も、今週もみんなよく頑張りました。
1,2年生は、月曜日に漢字コンクールがあります。しっかりと準備をして臨みましょう!3年生は、木、金に評価テストです。頑張れ!
今朝、昇降口で「校長先生、今日は5教科と持久走ですよ!ひどくないですか?」と1年生のD君が真顔で訴えてきました。(まあ、気持ちはわかるけどねぇ・・・笑)
そんなD君もよく頑張っていました。
どの学年もどの生徒も、今週もみんなよく頑張りました。
1,2年生は、月曜日に漢字コンクールがあります。しっかりと準備をして臨みましょう!3年生は、木、金に評価テストです。頑張れ!
3年生進路に向かって
3年生が進路に向け、朝や帰りの学習はもちろんのこと、その他にも様々な準備が始まっています。
今日は面接練習、そして同時進行で私立高校願書の作成を行っていました。できる限りの準備をしっかり行って受験に臨んでほしいと思います。
今日は面接練習、そして同時進行で私立高校願書の作成を行っていました。できる限りの準備をしっかり行って受験に臨んでほしいと思います。
感謝
先月24日のこのページでお知らせしたところですが、前学校評議員の林さんが先週まで寒い中、何日もかけて学校前の道路沿いに花を植えてくださいました。
11月24日

昨日


いつもきれいに花が咲いている学校前の道路沿い。
花があることは決して当たり前のことではなく、苦労して植えてくださっている方がいらっしゃることを忘れず、感謝の気持ちを持って通勤、通学をしたいと思います。林さん、いつも本当にありがとうございます。
11月24日
昨日
いつもきれいに花が咲いている学校前の道路沿い。
花があることは決して当たり前のことではなく、苦労して植えてくださっている方がいらっしゃることを忘れず、感謝の気持ちを持って通勤、通学をしたいと思います。林さん、いつも本当にありがとうございます。
山田中産煮干し増産中
以前にもお知らせしましたが、1年生の美術の授業で煮干しを制作しています。煮干しのデッサンからスタートし、現在は紙粘土での制作に入っています。少しずつできあがってきたようです。
けっこう出汁がとれそうです。

けっこう出汁がとれそうです。
学校の顔
学校の玄関のカウンターには、いつも生花が飾られています。事務の五十嵐先生がその都度、用意してくださっています。校長室や来賓トイレも毎回飾ってくれます。
学校の顔でもある玄関はいつも清々しいです。今回は花瓶の花とともに、スイセンがありました。一足も二足も早い春の装いです。

学校の顔でもある玄関はいつも清々しいです。今回は花瓶の花とともに、スイセンがありました。一足も二足も早い春の装いです。
防災倉庫Part2
昨年度、体育館脇に防災倉庫が設置されましたが、備蓄する品がかなり多くなったため、香取市で倉庫の増築を行ってくれています。
3年生三者面談
今日から3年生の三者面談がスタートしました。
今回は、受験する私立高校の手続き等の確認、受検する公立高校の決定、調査書記載事項の確認などが主な内容です。今回でほとんどの生徒の志望校がほぼ決まっていきます。
そして、生徒が本当に頑張るのはこれからです!
今回は、受験する私立高校の手続き等の確認、受検する公立高校の決定、調査書記載事項の確認などが主な内容です。今回でほとんどの生徒の志望校がほぼ決まっていきます。
そして、生徒が本当に頑張るのはこれからです!
千葉県教育委員会 学習支援
NHK for school
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1 3 | 2 1 | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9 1 | 10 1 |
11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16   | 17 2 |
18 1 | 19 2 | 20 2 | 21 1 | 22 2 | 23 1 | 24 1 |
25 1 | 26 2 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 2 | 31   |
インターネット運用基準
→ innta-netto.jpg
学力向上
親力アップいきいき子育て広場
自転車
~被害者・加害者にならない!!
気象情報・警報
千葉県教育委員会「学校から発信する家庭教育支援プログラム」
『しつけ・薬物乱用防止・スマートフォンの使用』
カウンタ
6
2
8
6
0
9
3