文字
背景
行間
児童の様子
児童の様子
冬のわらびが丘大接戦! 第2回マラソン大会 12月2日(木)
今年のマラソン大会は、校歌にもある「力いっぱい 仲間とともに」という言葉がふさわしい大会でした。11月から業間マラソン、体育科の授業、試走練習と練習を頑張り、今日の大会をむかえました。子どもたちは、昨年度の記録を参考に、自己記録へ挑戦しました。
大会では、ベスト記録を出すために、スタートダッシュをする人、ラストスパートをいつもよりも速くしかけた人、子どもたちの大会にかける熱い思いがとても伝わりました。
大会の準備や後片付け、発走のサポートを5・6年生が進んで行い、自分たちで大会を作る意識を持っているようにも見えました。1~4年生は、たくさんの拍手で走る選手を応援し、みんなが力をもらって最後のダッシュができているようでした。
大会後の閉会式では、「今日の大会で、全力で頑張ったと思う人?」と尋ねると、80人くらいの人が手を挙げていました。1つの行事を通して、持久力、精神力そして仲間を思う力と多くの事を学べた行事になったと思います。
各学年男女の第1位は以下の通りです。
1年男子 Yさん 記録4分36秒 1年女子 Tさん 記録5分01秒
2年男子 Tさん 記録4分25秒 2年女子 Tさん 記録5分04秒
3年男子 Sさん 記録5分25秒 3年女子 Iさん 記録6分06秒
4年男子 Tさん 記録5分16秒 4年女子 Tさん 記録5分21秒
5年男子 Tさん 記録6分05秒 5年女子 Fさん 記録6分15秒
6年男子 Tさん 記録6分13秒 6年女子 Oさん 記録6分37秒
全校児童の素晴らしい頑張りにとても感動した一日でした。(文責:中村)