文字
背景
行間
ブログ
2018年12月の記事一覧
サッパ舟体験(3年)
10日、3年生はサッパ舟に乗り、加藤洲十二橋めぐりを行いました。普段見慣れた景色も舟から見る景色は違い、様々な発見がありました。
図書祭り
7日から14日まで、図書委員会による「図書祭り」が行われました。毎日委員会の児童がテーマを設けて読み聞かせをしています。みんな昼休みが楽しみです。
跳び箱運動遊び(1年生と校長先生)
6日から1年生は体育で跳び箱運動遊びに取り組んでいます。校長先生に跳び箱運動遊びのコツを教わり、またぎ乗りやまたぎ越し、踏み越し跳び等、楽しみながら技能が上達しています。
佐倉歴史民族博物館見学(6年)
6日、6年生は佐倉の国立歴史民族博物館を見学してきました。日本の昔にタイムスリップした感覚で、人々の暮らしや文化を見たり、体験したりして楽しく学習しました。
6年生による読み聞かせ
国語学習で作った「創作物語」を1年生に読み聞かせ(発表)しています。1年生にもわかりやすいようにイラストや読み方を工夫しています。
家庭学習のすすめリンクリスト
カウンタ
1
0
1
5
8
6
8