文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
令和6年度の文化祭を行いました!
10月19日(土)令和6年度の文化祭を行いました。ステージでは、英語スピーチの発表や保健委員会の発表、総合的な学習の時間で3年生が探究学習をした内容の発表、吹奏楽部の発表そして有志発表等、どれも内容が濃く、見応え、聴き応えのある発表ばかりでした。展示では、絵画作品や書写作品、科学工夫作品、技術・家庭科作品、芸術部の作品等、こちらも盛りだくさんで多くの人が足を止めて鑑賞していました。そして、午後は合唱コンクールです。どのクラスもこれまでの練習の成果を発揮して、最高の合唱を披露してくれました。また、今日はこれまでオンラインで交流していたサイパンのTanapag Middle Schoolの皆さんが来校し、交流を深めることができ素晴らしい文化祭になりました。
教育実習生が精錬実習を行いました!
本校の卒業生が、教育実習生として国語科の授業を行いました。表現を基に人物像を考えたり、会話文から登場人物の心情を読み取ったりしながら、生徒たちは話合い活動を通して様々な解釈があることを知り、文学教材を読む面白さを味わっていました。
進路説明会
10月16日(水)進路説明会を行いました。進路指導主事から、進路選択に向けての心構えや進路関係の予定、具体的な手続きについて話がありました。特に、公立高校の出願手続きについては昨年度と大きく異なるので生徒も真剣に話を聴いていました。
部活動の結果(陸上部)
10月12日(土)郡市中学校駅伝大会が行われました。本校は、山田中学校と合同チームで参加し、代表生徒が4区、5区、6区を走りました。3年生が参加しているチームもある中で、本校の1年生は力走し素晴らしい走りを見せてくれました。今後の活躍が楽しみです。
表彰
・香取市歯・口の健康啓発標語コンクール 最優秀 黒田 康太
・香取市歯と口の健康図画・ポスターコンクール 最優秀 加藤 凜音
・歯科検診 優秀健歯賞 鎌形 蒼徠 鈴木 深晴
・千葉県小・中・高校席書大会
書星会賞 小沼 結貴 武田のどか 冨澤咲菜子
特 選 石橋 恵 槙嶋 羽琉 小倉 才蔵
金 賞 寺島 空良 小倉賢太郎 寺島 卓海 梅澤 遼
銀 賞 市村 結維 木内 泉希
・千葉県歯・口の健康啓発標語コンクール 佳作 黒田 康太
・千葉県歯・口の健康図画・ポスターコンクール 佳作 加藤 凜音
・香取市人権標語展 優秀賞 木内 泉希 坂本 兼続 槙島 羽琉
・千葉県教育研究会技術・家庭科作品展覧会 優秀賞 明石 祐輝
・郡市青少年読書感想文コンクール 優良 武田のどか 市村 結維 中井 琉偉
・郡市小中学校科学作品展
金賞 新井 心美 本庄りりあ 石毛陽茉梨 鈴木 陽真 槙島 羽琉
銀賞 市村 結維 石橋 恵 小酒井巴香 斉藤 心菜 石井 拓門 齋藤 優衣 冨澤咲菜子
<卓球部>
秋季市民卓球大会 女子三位トーナメント3位 坂本 莉愛
<吹奏楽部>
千葉県吹奏楽コンクール 中学生の部B部門銀賞
<サッカー部>
香取郡市U-15サッカー大会 3位 敢闘賞 伊藤 那月
香取郡市サッカー大会 3位 敢闘賞 田島 宙