2025年4月の記事一覧

入学式準備&新学年の先生から

 明日の入学式に向けて、午後から準備活動に入りました。2・3年生は、気を利かせながら進んで取り組んでいました。

1年生教室の黒板へ、お祝いメッセージを協力して仕上げました! 

【2学年職員から 生徒の皆さんへ】

2学年主任 宇井先生から 

 中学校生活の中間地点、充実期、皆さんと一緒に過ごせる1年、とても嬉しいです。「継続は力なり」、好き嫌いに関わらず、失敗を怖れず、果敢に挑戦して、自分でできること、自分ができることを増やしていきましょう。 

〇2年1組担任 池田先生から 

 再びのご縁があったこと、とても嬉しいです。いよいよ2年生が始まりますね。中堅学年として、様々なことに恐れずに挑戦してください。そして、皆のために貢献できる人になってほしいと思います。一緒に頑張りましょう。

〇2年2組担任 金井先生から

 また、皆さんと一緒の学年になれたこと、本当に嬉しく思っています。勉強に、運動に、何事も精一杯頑張っていきましょう。そして、楽しい学校生活をみんなでつくり上げていきましょう。今年度もよろしくお願いします。 

〇たぶのき1組担任 関先生

 この度2年生の所属となりました。元気のある皆さんと一緒になれてとても嬉しいです。よろしくお願いします。中学2年は成長期の中でもとても重要な学年です。充実感を味わえるよう頑張っていきましょう! 

〇2年副担任 鳥江先生から

 初めまして。よろしくお願いします。中学2年生になって大変だと感じることも、楽しいこともたくさんあると思います。是非様々な経験をして、忘れられない思い出をたくさんつくりましょう。

 

【3学年職員から 生徒の皆さんへ】

〇3学年主任 香取先生から

 早いもので、3年目を迎えました。いよいよ卒業の年になりました。たぶん、この1年は振り返ればあっという間の1年間になると思います。次から次へと人生において大事な場面が生徒のもとへ押し寄せ、その都度生徒は決断していかなければならないことになるでしょう。生徒が自分自身の判断の下、その生徒にとって最良の選択ができるよう応援していきます。御協力よろしくお願いします。

〇3年1組担任 木内先生から

 進級おめでとうございます。 今年度、小見川中学校から異動してきました木内です。皆さんの中学校生活最後の1年が笑顔と充実感でいっぱいの年になるよう、一緒に頑張っていきたいと思います。五中の最上級生として大活躍していけるよう、目標に向かって毎日を大切にしていきましょう。よろしくお願いします。

〇3年2組担任 小林先生から

 1年生、2年生と皆さんの担任をしていたことがついこの前のように感じますが、引き続き皆さんと過ごすことができ光栄に思います。中学校生活最後の1年が始まろうとしています。1日1日を後悔のないように過ごし、五中生で良かったと思えるような素敵な中学校生活にしていきましょう。よろしくお願いします。

〇副担任 栗林先生から

 今年度から五中に来ました栗林です。教科は家庭科、部活は陸上部を担当します。教員1年目で分からないことが多いですが、中学校生活最後の1年がよりよい1年となるよう、精一杯サポートをしていきたいと思います。1年間よろしくお願いします。