文字
背景
行間
2017年1月の記事一覧
不審者侵入を想定しての避難訓練
1月23日(月),インフルエンザの影響で延期になっていた「不審者対応避難訓練」を本日行いました。
「世界一治安が良い」とも言われている私たちの国ですが,それでも「まさか!」と疑うような事件が起きていることも事実です。学区の中で不審者から被害を受けたという事例もあります。
このようなことを踏まえ,「もし不審者が校内に侵入してきたら・・・」ということを想定し,香取警察署の協力のもと,警察官が不審者に扮して実施されたものです。

教室を覗く不審者 逃げる不審者を追いかける本校職員 不審者を取り押さえました

教室への侵入を防ぐために,入口には机・椅子でバリケード

体育館で警察官から護身術の講習を受けました
「世界一治安が良い」とも言われている私たちの国ですが,それでも「まさか!」と疑うような事件が起きていることも事実です。学区の中で不審者から被害を受けたという事例もあります。
このようなことを踏まえ,「もし不審者が校内に侵入してきたら・・・」ということを想定し,香取警察署の協力のもと,警察官が不審者に扮して実施されたものです。
教室を覗く不審者 逃げる不審者を追いかける本校職員 不審者を取り押さえました
教室への侵入を防ぐために,入口には机・椅子でバリケード
体育館で警察官から護身術の講習を受けました