2020年10月の記事一覧

中学生議会

中学生議会が、香取市議会本会議場で開催されました。
本校からは2名の生徒が代表として参加し、前生徒会長が、議長の大役を努めました。
本校からは、東大戸保育所跡地の活用について、質問・要望を行いました。
  

リスペクト・アザーズプロジェクト

生徒会本部では、リスペクト・アザーズプロジェクトを行っています。
このプロジェクトは、互いに尊重し合って、いじめのないよりよい学校を作ろうと計画されたプロジェクトです。
第1弾として、「友だちのよいところをさがそうキャンペーン」を行い、発表しました。
互いのよいところを認め合い、よりよい集団をつくりましょう。
   

生徒集会

生徒集会を行いました。
○賞状伝達
 校内絵画コンクール
  校長賞1名  教頭賞2名  金賞6名  銀賞9名  銅賞15名

  

○賞状披露
 郡市新人卓球大会 男子第3位  女子第3位
          個人5名県大会出場を決める

  

○生徒会本部役員の話
・定期テストがあります。例年より1回少ないので、計画的に学習してよい結果を出しましょう。
・いい所さがしキャンペーンへの協力、ありがとうございました。後日発表します。
・ウインドブレーカーは寒いときには着ましょう。着方に注意してください。
   

○ピックアップ委員会~環境委員会
 環境委員会は朝の清掃活動を行っています。今回の発表では、効率のよい清掃の仕方について、VTRを使って紹介しました。
   

コーラスフェスティバル

コーラスフェスティバルを開催しました。
例年この時期は、合唱コンクールを行っていましたが、今年は学年発表としました。
短い練習期間でしたが、各学年とも練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい発表でした。
   

1年生:夏の贈り物  君をのせて


       

2年生:地球賛歌  明日へ


       

3年生:夢の世界を  HEIWAの鐘  青葉の歌


  

校内写生会
校内写生会の展示も行いました。
  

POPコンテスト
読書で読んだ本を、各自1冊ずつ紹介しました。
保護者の皆様、投票ありがとうございました。


 文化祭は開催できませんでしたが、絵画やPOP、合唱を披露することができ、よかったです。
 天候が悪いにもかかわらず、出席いただきありがとうございました。

思春期講演会(3年生)

3年生を対象に思春期講演会を開催しました。
国保朝日中央病院助産師 綿貫 美恵 先生を講師にお招きし、「考えよう!生命とあなたの夢・行動」という演題で、講演を聴きました。
  
   
      

  
 ・自分を好きになろう。自分を大切にしよう
 ・行動する前にあらゆる結果を考えて行動しよう。
 ・妊娠や、性感染症を正しく理解しよう。
コロナ禍で実習はできませんでしたが、ロールプレイングや性感染症の広がりかたのVTR視聴等で、「生と生」について考える時間となりました。
生徒の皆さんもよくメモを取り、真剣に話を聞いていました。

ふぃふしータイム発表会(3年生)

3年生ふぃふしータイム発表会を行いました。
今年は休校のため、十分な時間を調査に当てることができませんでしたが、それぞれ工夫を凝らし、プレゼンテーションソフトを活用して発表しました。
  
  
  
例年、優れた発表は文化祭で全校生徒に発表していましたが、今年度は文化祭が中止となりましたので、学年内の発表となりました。

郡市新人卓球大会

  男子団体 第3位
   女子団体 第3位
   男子個人戦2名、女子個人戦3名 県大会出場を決める


郡市新人卓球大会が、多古中学校を会場に行われました。
10月17日(土)は個人戦でした。
本校選手は健闘し、県大会に5名の選手が出場を決めました。
 男子ベスト8 1名
   ベスト12 1名
 女子ベスト8 2名
   ベスト12 1名

10月18日(日)は団体戦が行われました。
男子は予選Aリーグ。
佐原中に勝ったものの、東庄中に敗れ、Aリーグを2位で抜け、決勝トーナメントに進出しました。
準決勝の相手はBリーグ1位の小見川中。
本校男子も健闘しましたが、残念ながら敗れ決勝進出は成りませんでした。

女子は予選Aリーグ。
新島中に勝ったものの、小見川中に敗れ、男子と同様Aリーグを2位で抜けます。
準決勝の相手はBリーグ1位の東庄中でした。
本校女子も健闘しましたが、残念ながら敗れ決勝進出は成りませんでした。

 入賞おめでとうございます。
 県大会もがんばってください。
 

郡市駅伝大会

郡市駅伝大会が行われました。
台風の影響で延期となり、会場も小見川中学校に変更されました。
本校からは女子のみの参加でした。
当日は雨が強く気温も低く、コンディションの悪い中の大会でしたが、最後まで完走しました。

後期スタート

賞状伝達
 郡市小中学校科学作品展 金賞2名 銀賞5名
 郡市青少年読書感想コンクール 優良賞3名

  

賞状披露
 郡市新人陸上競技大会 共通走幅跳 第3位  共通砲丸投げ 第3位
 郡市新人野球大会 準優勝
 郡市新人バスケットボール大会女子の部 第3位

  
 
  おめでとうございます。

生徒会役員認証式
 生徒会役員認証式を行いました。
 選挙管理委員長挨拶から始まり、新生徒会長を始めとする8名の生徒が、校長先生より認証されました。
 前生徒会長あいさつでは、生徒会で取り組んできたこと、新生徒会への期待が語られました。
 新生徒会長あいさつでは、今後の活動への決意が語られました。
 よりよい五中を創るため、これからがんばってください。
  
  

始業式
 後期始業式を行いました。
   
 生徒を代表して、新生徒会副会長より、後期に向けての決意が語られました。
 特に3年生は受験に向けて力を発揮していかなければなりません。
 校長先生からは、2つの「じりつ」(自立と自律)についてお話がありました。
 コロナ禍であるからこそ、自立して自律した行動が求められます。
 最後に、教育実習生からあいさつがありました。充実した実習になるよう、みんなで協力しましょう。
 後期も、みんなで力を合わせて、頑張りましょう。

進路説明会

3年生対象に進路説明会を行いました。
  
今年度から入試制度が大きく変わり、公立高校の学検が1回になりました。
それに伴い、私立高校も前期試験のみの学校が増えました。
学区の高校でも募集定員が減少した学校があり、厳しい状況が予想されます。
今日の説明会の内容をよく確認して、進路実現に向けてがんばりましょう。

 足下の悪い中ご参加くださいました保護者の皆様。ありがとうございました。
 生徒の進路決定まで、よろしくお願いします。

計算コンクール

第1回計算コンクールを行いました。
先週1週間、計算コンクールに向けてのトレーニングを行いましたが、今日が本番です。
計算力は、算数・数学の基礎です。練習の成果を発揮して「満点」を狙いましょう。
   
   
 満点は54名でした。
 おめでとうございます。

郡市新人バスケットボール大会

  女子 第3位
      優秀選手賞受賞(1名)

   男子 香取地区選抜チーム選手(1名)

10月3日(土)、4日(日)、佐原中学校を会場に、郡市新人バスケットボール大会が開かれました。
○男子
 初戦の相手は多古中学校。本校生徒はよく粘り、前半を10点差で折り返し後半逆転を狙います。
 しかし後半、交代人員の少なさが響き、じりじりと点差を離されてしまいます。
 結果、43-68で敗れ準決勝進出は成りませんでした。

○女子
 初戦の相手は佐原中学校。日頃の練習の成果を十分に発揮して、54-34で危なげなく勝利し、準決勝にコマを進めました。
 準決勝の相手は優勝候補の山田中学校。
 本校生徒も精一杯頑張りましたが、地力の差が表れ、14-89で敗れ決勝進出は成りませんでした。

郡市新人サッカー大会

佐原五中を会場に、郡市新人サッカー大会が行われました。
人数ぎりぎりで挑む本校サッカー部。対戦相手は佐原中学校でした。
佐原中の厳しい攻撃に、本校生徒も精一杯戦いましたが、0-8で敗れ、決勝進出は成りませんでした。

薬物乱用防止教室(2年)

2年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。
厚生労働省訪問指導講師 保護司 片野 信一 先生を講師に、薬物の危険性についてじっくりとお話を聞きました。
 
 

 あまり身近には感じられませんが、薬物は年齢・地域問わずかなり広範囲に蔓延しており、薬物がらみの犯罪も決して少なくないそうです。また、巧妙に薬物名を隠して売られていることもあるそうです。
 薬物は常習性が高く、一度手を出すと止めることは非常に困難です。
 さらに繰り返し使用することで死に至ります。
 甘い言葉にだまされることなく、正しい知識を身に付け、自分を守りましょう。

生徒会役員改選選挙

生徒会役員改選選挙がおこなわれ、本日、立ち会い演説会と投票を行いました。
会長、副会長、議長の三役が競争選挙となり、各候補者は自分の考えを有権者である生徒に訴えました。
どの候補者の考えも「佐原五中をより生活しやすい学校にしたい」という熱意にあふれており、今後の活動に大きな期待がもてる立ち会い演説会でした。
その後、投票が整然と行われました。