文字
背景
行間
児童の様子
児童の様子
第1回避難訓練 4月18日(月)
本日、令和4年度第1回目の避難訓練を実施しました。
今日は、地震想定です。放送によりまず一次避難です。机の下にもぐり、脚をしっかりとつかみます。
放送の合図で二次避難です。防災頭巾をかぶって、定められたルートを通って、グラウンドに避難しました。
避難の約束は「お・か・し・も」です。「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」です。
今日の訓練では、ほとんどの児童が約束をよく守って行うことができました。ただ、少しおしゃべりしてしまった人がいました。次の訓練の時には気をつけましょうね。
このあとは、バス乗車時の地震対応の訓練、不審者対応の訓練、火災時の訓練を予定しています。
また、天候の急変による引き渡し訓練も予定しています。実施の時期については、行事予定をご覧ください。 (文責 海寳)