北小ニュース

日誌

8/04(木)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出⑨」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その9) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います! 

今日からは5回シリーズで遠足的行事・宿泊的行事を特集します

【5月25日実施 1・2年生大洗水族館へ】

1・2年生もグループ行動でした

当時の様子はリアルタイムでもお知らせしていますが

ちょっと懐かしい思い出を振り返ってみましょう

先生のお話をよく聞いてからスタートしました

ショーを見るために 座席を確保して

みんなで仲良く見ていました

大洗水族館を見に行くと ここで撮影ポイントになります

学校と異なる雰囲気の中での行動はワクワクします

アザラシのショーをみたり イルカのショーを見たり

お昼ご飯も お腹が空いた子どもたち大満足でぱくつきます

 

 写真はたくさんありますが

今回は思い出写真館なのでここまでにしましょう

明日は5月31日に実施した4年生の茨城県への校外学習です!

どうぞお楽しみに!

 

8/03(水)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出⑧」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その8) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います! 

今日からは5回シリーズで遠足的行事・宿泊的行事を特集します

【5月17日実施 3年生千葉動物公園へ】

遠足的校外学習は3年生がトップでした

最初は記念撮影写真からです

3年生20名はトランシーバーをもっての班別行動でした

先生の指示をしっかり聞いています

もしもの時はどうするかも確認

さあ~いよいよ冒険の開始です

この笑顔が この行事の成功を裏付けますね

最後の6年生修学旅行では 完全に班別行動になるので練習を兼ねます

チームで相談しながら進んでいきます

学校にはいない動物たちがお出迎えです

各家庭で持たせていただいたお弁当もおいしくいただきました

食べたら遊ぶ! 先生の誘導で遊具エリアに移動して楽しみました

さまざまな遊具があり みんな楽しそうに取り組みました

マスクがなければ もっと表情がわかるのですがねえ

一人ひとりから「楽しいよねえ」という声が聞こえてきそうです

明日は5月25日実施の「1・2年生」の大洗水族館での校外学習です 

 

8/02(火)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出⑦」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その7) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います! 

では 今日は「4月に行った社会科見学」をお届けします

【4月26日 6年生国会・スカイツリータウン見学】

 まだ感染状況が問題ない時期に見学に行きました

今回は衆議院の見学となりました 6年生の国会見学も久しぶりです

国会内部を歩いて見学したあとに 外で記念写真を撮りました

その後 議員会館をお借りして昼食をとりました

全員IDカードをもらっての入場で正直緊張していました

2つ目の見学先は東京スカイツリーにある千葉工業大学キャンパスです

ここでは宇宙に関することと お得意のロボットに関することが見学できます

私はこの後にもう一度お邪魔して

前回見られたなかった部分を見たくらい楽しい場所です

無料で見学できるので お近くにおいでの際はぜひ!!

さまざまなブースがあり体験もできました

子どもたちは1組と2組に分かれての見学でした

今回の社会科見学では日本の政治の中心と

宇宙・ロボット工学の最先端を感じることができました

 

また明日も 学校行事の思い出をお届けしますね

8/01(月)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出⑥」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その6) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います!

では 今日は「1年生を迎える会」からお届けします

【5月2日 なかよし集会から】

1年生15名を迎える会として児童会が企画してくれました

チェックポイントをめぐり 縦割りチームで取り組みました

それぞれの場所では そこにいる先生方の質問や課題に取り組みました

課題を解決しながら しだいにチームはまとまっていきました

回りながら 学校の中の様子も 外の遊具も知ることができます

保健室や図書室でも活動しました

ときどきわからなくて助けてもらうことも・・・

児童会のおかげで 入学1か月の1年生もすっかり仲良くなりました

こうしてみると 素晴らしい学校行事ですね

明日もまたこのシリーズでお届けします!

こうして振り返るとたくさんあるものですね

 今日8月1日のひまわりたち!

~ ほぼすべて咲いています ~

今日から8月ですよね ひまわりたちも元気です

 

7/31(日)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出⑤」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その5) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います!

4月7日から69日間の第1クール

さてどんな思い出が飛び出すでしょうか

【4月28日 4・5年生 カンドゥ】

4年生と5年生で幕張のイオンまで行きましたね

 

始まる前からみんなわくわくしていました

順調にバスが進んだので 予定よりも少し早く着きましたね 

説明を聞いた後に さっそく職業体験がはじまりました

お客さんが少なく ほぼ北小で貸し切り状態でしたね

どのブースでも ルールに従い みんな真剣に取り組めました

子どもたちがあまりにも一生懸命に取り組むので 

見ている私たちも楽しくなりました

今回の参加をきっかけに 休日に再びお邪魔した子どもたちもいるそうです

 

明日もまたこのシリーズで振り返りたいと思います!

お楽しみに! 

 

7/30(土)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出④」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その4) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います!

4月7日から69日間の第1クール

さてどんな思い出が飛び出すでしょうか

今日は昨日の続きで田植えです!

【4月25日 田植え②】

昨日はたっぷり4年生でしたが、今日は5・6年生をお届けします!

まずは 5年生の様子からお届けしますね

5年生は 昨年の経験があるので 4年生とはまた少し違います

JAの方に指導を受けながら どんどん進めていました

 

つづいて 6年生1組と2組の様子です

6年生も昨年経験があるので 広い範囲を受け持ちます

最高学年として セレモニーを行いました

そのあとにいよいよ田植えです!

ご覧ください!みんなテキパキ進めています

先に先にと進めながら あっという間に田は苗でびっしりうまりました

たくさんある写真の中から無作為に選んで掲載しました

今日の帰りに 田の様子を見に行ってみることにします! 

 

明日もまたこのシリーズで振り返りたいと思います!

お楽しみに! 

7/29(金)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出③」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その3) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います!

4月7日から69日間の第1クール

さてどんな思い出が飛び出すでしょうか

【4月25日 田植え】

今は緑のジュータンになっている田もここがスタートです

 

子どもたちは あの学校でお借りしている田に見学に行くのかなあ

さあて では今日はまず4年生から行ってみましょう!

初めての田植えになります

「ぬるぬるしている」「あったかいねえ」

子どもたちのこわごわ入る姿は 毎年のことですがとてもいいです

学年ごとに植えた場所が異なるので 見に行くと自分の場所もわかります

この夏休み 見に行ってもいいですね

ただし 水辺は危険がいっぱいなので保護者と一緒にね

 

明日もまたこのシリーズで振り返りたいと思います!

お楽しみに! 

 

7/28(木)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出②」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その2) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います!

4月7日から69日間の第1クール

昨日は1年生中心でしたが

今日はどんな思い出が飛び出すでしょうか

【4月22日 授業参観日】

新型コロナウイルス感染症対策をしつつ参観日を実施しました

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

【PTA総会・拡大実行委員会】

 

 

明日もまたこのシリーズで振り返りたいと思います!

お楽しみに! 

 

7/27(水)アーカイブシリーズ「第1クールの思い出①」

シリーズ「思い出写真館」

~ 第1クールの思い出(その1) ~ 

 4月から7月20日までの中にて実施した行事の中から

その模様を少し振り返りたいと思います!

4月7日から69日間の第1クール

さてどんな思い出が飛び出すでしょうか

【4月8日 入学式】

やはり最初は入学式ですね!6年間のスタートを切った1年生!

 

【4月21日 1年生交通安全教室】

次に登場も1年生です

香取警察 交通安全協会のみなさまにご指導いただきました

 

1年生の皆さんは覚えているでしょうか?

ここで学んだことを生かして

事故なく楽しい夏休みを過ごしましょう!

 

明日もまたこのシリーズで振り返りたいと思います!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

7/26(火)アーカイブシリーズ「7月20日の子どもたち②」

シリーズ「思い出写真館」

~ 7月20日の子どもたち② ~

昨日に引き続き 7月20日の様子をお伝えします!

今日は いよいよ下校というシーンです!

全校下校の時は児童会役員の皆さんがリードします

最後に養護の先生から新型コロナウイルス感染症や

熱中症対策についてお話がありました。

熱中症対策としては「3とる」が大切です

距離をとる→マスクをとる→水分をとる

新型コロナウイルス感染症が猛威をふるっています

夏休みに入りますが 近くでお話するときにはマスクが大切ですね

大人も子どもも長期休暇はわくわくします

それだけに 感染症にかかってつらい夏休みにならないよう

家庭・地域のみなさまのご協力をいただき乗り切れたらと思います