栗源中Web日記

2023年度栗源中Web日誌

音楽・美術の日

 水曜日は、音楽・美術の先生が来られる日なのでどの学年も授業があります。1年生の美術では、色鉛筆を使って模写を行っていました。暖かい色使いをしている生徒や、くっきり塗っている生徒など、それぞれの特徴がよく現れていました。2年生の音楽では、辻井伸行さんのピアノ演奏のビデオ鑑賞でした。辻井さんは生まれつき目が不自由なため、音を聞くだけで、鍵盤も譜面も見ずにすばらしい演奏を行うことができます。映像を見ながら感嘆の声が聞かれました。『無理』と思った瞬間から不可能が始まります。少しの可能性・希望もあきらめずに、がんばれ栗中生!

     

部活動再開!

 今週から、久しぶりに部活動が再開されました。今日は軽めの内容でしたが、部活動によっては4月に大会があるところもあります。徐々に調子を戻していけるように頑張っていきましょう。

       

第75回卒業証書授与式

 春らしいおだやかな天候の中、来賓として香取市教育委員会 教育委員の伊藤博和様、本校PTA会長 園田薫様をお招きして、第75回卒業証書授与式が行われました。新型コロナ感染拡大防止のために、時間を短縮した中での卒業式でしたが、とても感動あふれる式になりました。その後の学級会、在校生の見送りと、涙と笑顔の絶えないとても良い1日でした。3年生の保護者の皆様、3年間本校の活動にご協力ありがとうございました。

     

 

    

 

   

 

3年生のみなさん、ほんとうに卒業おでとうございます。これからの活躍を期待しています。お祝い

 

卒業式に向けて

 午後は、1・2年生が明日の卒業式に向けての準備を行いました。人数が少ない中、全員が3年生のために会場外の清掃、会場内の準備に取り組みました。きれいな会場で3年生の卒業式が行えるように、真剣に取り組んでいる姿がたくさん見られました。おかげで明日の準備はばっちりです。天気も良い予報が出ています。感動の卒業式になるように、生徒・職員一同気持ちを込めて実施します。3年生のみなさん、保護者の皆様、明日はよろしくお願いいたします。