学校から 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (4) 2025年2月 (2) 2025年1月 (7) 2024年12月 (3) 2024年11月 (3) 2024年10月 (6) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (1) 2024年4月 (2) 2024年3月 (1) 2024年2月 (5) 2024年1月 (7) 2023年12月 (4) 2023年11月 (3) 2023年10月 (7) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (8) 2023年6月 (8) 2023年5月 (6) 2023年4月 (0) 2023年3月 (10) 2023年2月 (5) 2023年1月 (8) 2022年12月 (8) 2022年11月 (2) 2022年10月 (9) 2022年9月 (2) 2022年8月 (6) 2022年7月 (7) 2022年6月 (9) 2022年5月 (6) 2022年4月 (5) 2022年3月 (7) 2022年2月 (7) 2022年1月 (14) 2021年12月 (8) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (13) 2021年8月 (6) 2021年7月 (13) 2021年6月 (15) 2021年5月 (13) 2021年4月 (5) 2021年3月 (12) 2021年2月 (10) 2021年1月 (12) 2020年12月 (13) 2020年11月 (6) 2020年10月 (14) 2020年9月 (16) 2020年8月 (10) 2020年7月 (20) 2020年6月 (8) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ヒマワリが咲きました。 7月31日(金) 投稿日時 : 2020/07/31 わらびが丘小学校管理者 教務主任のY先生がフェンス際に植えた約300本のヒマワリが咲き始めました。旧三中時代は大きな樹木がうっそうと茂っていた場所です。しかし、スクールバスの出口をつくるためにすべて伐採されました。おかげで明るくすっきりしました。しかし、すっきりしすぎてやや寂しい感じでもありました。そこに、Y先生が一本一本苗を植えていったのでした。休校期間中の夕方に植え続け、約2週間かかってすべて植え終わりました。 あとに続いて次々にフェンス際を彩ってくれるのが楽しみです。 (文責 海寳) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 375376377378379380381382383 »
ヒマワリが咲きました。 7月31日(金) 投稿日時 : 2020/07/31 わらびが丘小学校管理者 教務主任のY先生がフェンス際に植えた約300本のヒマワリが咲き始めました。旧三中時代は大きな樹木がうっそうと茂っていた場所です。しかし、スクールバスの出口をつくるためにすべて伐採されました。おかげで明るくすっきりしました。しかし、すっきりしすぎてやや寂しい感じでもありました。そこに、Y先生が一本一本苗を植えていったのでした。休校期間中の夕方に植え続け、約2週間かかってすべて植え終わりました。 あとに続いて次々にフェンス際を彩ってくれるのが楽しみです。 (文責 海寳) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}