栗源中Web日記

2023年度栗源中Web日誌

今日の部活動

 昨日もお伝えしましたが、短い時間の中で部活動に励んでいます。1,2年生だけなので、人数的に厳しい部活がほとんどですが、今できることを頑張っています。2月には、新入生体験入学で小学6年生が部活動の体験を行います。先輩らしさを見せられるように、日々の取り組みを大切にしていきましょう。がんばれ栗中生!

 

 

 

 

 

 

 

1分1秒を大切に

 昼休みに、部活動の準備をしている生徒がいます。冬季は放課後の練習時間が短く、あっという間に活動時間が無くなってしまいます。少しでも多く練習をするために、昼休みから準備をしているのでしょう。削り出した時間を有効に活用して、少しでも成果につながることを期待します。がんばれ、栗中生!
 

私立高校入試始まる

 今日から私立高校の入試が始まりました。今日は6校に10名の生徒が受験をしてきました。全員、体調も良く無事に試験を終えることができました。しかし高校によっては、面接をする予定が、オミクロン株の流行により急遽中止になるなど、依然新型コロナの影響を大きく受けています。明日以降に受験する生徒も頑張ってください。

英語検定、漢字検定

 放課後、英語検定、漢字検定が行われました。日々の学習の成果を検定という形でチャレンジしているのは良いことですね。高校入試の調査書でも、資格として認定されます。まだ受検したことがない人は、挑戦してみてはどうでしょうか?