北小ニュース

日誌

11月1日(水)全校遊ぼうデー

11月1日(水)なかよしタイムに全校遊ぼうデーを行いました!

1年生から6年生まで縦割りで楽しく思いっきり体を動かして交流しました。

  

  

  

異年齢の子どもなど多様な相手と遊ぶ機会が多いと、自尊感情や外向性などに良い影響が見られるといわれています。

小見川北小学校では、今後も異学年交流を大切にしていきます!

10月30日(月)芋ほり体験

10月30日(月)1~3年生が芋ほり体験をしました!

 5月17日(水)にみんなで植えた芋苗。

今日は、そのときに植えたサツマイモを収穫する日! 楽しみ!!

  

いよいよ開始!           JAの先生に教えてもらいます。    3年生、茎をとってマルチはがし

  

お芋、あるかな?          ありました!!

  

ちょうどよい大きさのサツマイモがたくさん!!

  

大きいのも!長いのも!!

  

1年生、初めての学校での芋ほり!    2年生、笑顔いっぱい!!   3年生、中心になってがんばりました!

  

3年生は、お兄さん、お姉さんですから、後片付けまでしっかりと行います!

今年の芋ほり体験では、よい形のサツマイモと子どもたちの笑顔がたくさんとれました。

協力してくださった地域の皆様に感謝です!!

10月30日(月)「若鯉米」を味わおう!

10月30日(月)稲刈り体験で収穫したお米をいただきました!

田植えや稲刈りを教えてくださった方、土地を貸してくださった方等々、ありがとうございました。

皆様のおかげで、収穫の喜び、白米の本当のおいしさを十分に味わうことができました。

  

朝から5年生が準備をしてくれています。

    

炊きあがりました! つやつやして美味しそう!! シンプルに塩むすびで。

  

1年生               2年生               3年生

  

貴重な体験ができたのも、地域の方々のおかげです! 感謝申し上げます! ありがとうございました!!

10月27日(金)佐賀県鹿島市立古枝小学校との交流(遠隔)!

10月27日(金)佐賀県の古枝小学校5年生との交流!

 

画面は佐賀県の鹿島市立古枝小学校5年生の教室。

写真左は本校5年生(若鯉広場)。

佐賀県と千葉県がTeamsでつながっています。

  

  

北小のことを知ってもらおうと、一生懸命取材し、発表も興味をもってもらえるように工夫しました!

音楽堂、若鯉池の鯉、等々。

自分たちの北小のことを改めて知る機会にもなりましたね。

  

古枝小の5年生児童からも、地域の名所や名産品について紹介していただきました。

次の交流は11月です。お互いを身近に感じることができるようになるといいですね。

10月26日(木)芸術の秋 他

10月26日(木)図工美術の専門の先生に教わりました!

【芸術の秋を楽しもう!】

  

4年生は、木版画に挑戦!どんな作品ができるか楽しみですね!!

  

1年生は、「手のひらスタンプ」。絵の具の手のひらに感じながら楽しく学習しました!

【書く力を高めよう!】

  

2年生の国語。右の写真には、「モフモフ」の羊と飼育員さんがいます。

左の写真には、毛が短くなった羊が写っています。

真ん中の「?」のところで何か起こったか想像して書き、友達と交流しています。

「誰が」「何を」「どうしたか」という基本の文型にそって書きました。

書く力を高めるにはどうするか? ズバリ、書くことです!!

 

 

10月23日(月)読み聞かせ・体力テスト 他

10月23日(月)今日の一コマをお届けします!

【読み聞かせ】

  

1年生(写真左):『あしたも ともだち』

2年生(写真中):『がんばれ、おじいちゃん』

3年生(写真右):『バスが来ましたよ』

  

4年生(写真左):『どんぐりかいぎ』

5年生(写真中):『いっすんぼうし』

6年生(写真右):『としょかんライオン』

【体力テスト】

  

体力テストが始まる前に、教育実習生が紹介されました! 北小の卒業生です!!

   

6年生が1年生の手をとって「反復横跳び」のやり方を教えています。優しいですね。

【昼休み】

  

こうもり振り降り! ちゃんと立てるようになりました!!(写真左・中)

  

2人でタイミングを合わせて(写真左)  地球周りできるよ(写真中)     教育実習の先生と(写真右)

 

10月20日(金)郡市陸上競技大会

10月20日(金)郡市陸上競技大会の様子をお届けします。

  

  円陣を組んでいよいよ開始!          走高跳、めざせ!自己ベスト!!

  

 800m走 自己ベスト更新!     軸がぶれないよい走り!       助走がよく生かせています!

           6年生の跳躍、さすがです。お手本にしましょう!

            1m34cmクリアー! 3位入賞おめでとう!!

           体育で走り幅跳びの学習をしている4年生のお手本になりそうです!!

      

                      中距離走、自分との闘い。O.K.さん3位入賞おめでとう!

           ボールスロー、2人とも腕だけではなく、体全体が使えていますね!

  

                   リレー、男女とも今までで一番いいタイムがでました! 

陸上競技大会をとおして、大きく成長することができました。

10月17日(火)陸上部壮行会等

10月17日(火)陸上部壮行会や授業の様子をお届けします!

【陸上部壮行会】

  

 陸上部のや運営委員の代表からあいさつがありました。

 チームの目標、自分の目標をめざしてがんばってください!!

  

 走高跳の2名が実技を披露しました。見事成功して大きな拍手をもらいました。

【授業の一コマ】

  

4年生 外国語活動 アルファベット迷路に楽しく挑戦しました。

  

5年生 算数科 分数を小数になおしたり、分数を使って何倍かを求めたりできました。

 

10月16日(月)今日の一コマ

10月16日(月)の一コマをお届けします!

【がんばりタイム】読書 読み聞かせ

  

       1年生               2年生               3年生

  

       4年生               5年生               6年生

【授業の一コマ】

  

  

5年生:「AIとのくらし」について「利点」と「問題点」について話し合い、自分の言葉でまとめました。

  

3年生:時間の経過と影の動きを太陽の位置の変化と関連付けて考えます。

 

 

 

10月13日(金)音楽会壮行会

10月13日(金)音楽会壮行会の様子をお届けします!

 

 

          代表挨拶                     激励の言葉

 

                      エーデルワイス

 

                      ドレミの歌

本番さながらの素敵な演奏でした。

音楽会当日が楽しみですね。是非、会場へお越しください!!

10月12日(木)今日の一コマ

10月12日(木)の一コマをお届けします!

  

1年生、詩の学習をしました。ノートに書いたり、音読したりして、新しい気づきがたくさんありました!

  

2年生、音読練習。自分のペースで読んだり、友達と合わせて読んだり、楽しく学習しました。

前回よりも、すらすらと読めるようになってきましたね。

人と比べるのではなく、昨日の自分より成長できるようにこれからもがんばってください。

  

6年生:バスケットボールの学習が始まりました。協力し合って楽しくゲームができるといいですね。

10月10日(火)後期始業式

10月10日(火)後期スタート!

  

4年生の代表児童が、後期に頑張りたいことを発表しました。

目標をしっかりともって活動することで、成果が高まります。

  

香取市人権標語展の賞状伝達も行いました。

優秀賞(写真中):投げかけよう 相手も笑う いい言葉

優秀賞(写真右):気をつけて 言葉のトゲは ぬけないよ

どちらの作品も、相手のことを大切に思う気持ちが伝わってきますね。

10月6日(金)前期終業式

10月6日(金)前期の終業式が行われました。

  

  

6年生2人の「前期を振り返って」の作文が素晴らしかった。

1年生との関わりの中で「保育士さんになりたい」という夢をさらに強くしたSさん。

得意のダンスを運動会で生かすことができたというMさん。

自分の好きなことをより高め、夢や目標を実現させるために頑張っているからこそできる発表でした。

作家の井上 靖さんの言葉「努力するものは希望を語り・・・」の言葉を思い浮かべます。

代表2人のように、4月から6か月間、124人の子どもたちは大きく成長しました。

前期にがんばったこと、楽しかったこと、これからも続けていきたいことなどたくさん聞いてあげてください。

10月5日(木)今日の一コマ

10月5日(木)今日の一コマをお届けします!

【昼休み】

  

   若鯉池をのぞく1年生     5年生「こうもり振り降り」練習中       もう少し!

  

      おしい!            こちらは成功!          逆上がりは3年生

【5時間目】

  

1年生、漢字の練習も進めています。画の方向に気を受けて書きました。

  

2年生、端末をつかって郵便局の仕事を調べています。

  

3年生、「生き物のひみつを調べて生き物ブックを作ろう」の学習。

自分の興味関心に応じて、熱心に学習しています。

10月3日(火)今日の一コマ

10月3日(火)の一コマをお届けします!

【2年生の教室から】

  

2年生。平仮名カードを2枚使って言葉集めをしました。「わし」「きず」「かき」・・・

「はも」という魚の名前を知っているお友達もいました。

そうそう、2年生、今日は新しいお友達が一人増えて(転入生)、うれしいですね!

【校庭の様子】

  

さわやかな秋晴れの中、鉄棒、登り棒、サッカーなどを楽しんでいます!

【音楽練習】

  

郡市音楽会に向けて頑張っています!

【陸上部練習」

  

目標達成に向けて頑張っています!

 

9月28日(木)今日の一コマ(食欲の秋、勉強の秋)

9月27日、28日の一コマをお届けします!

【食欲の秋】(27日)

  

少しだけ涼しくなり食欲も増してきました(5・6年生教室)。

旬の食べ物で「食欲の秋」を楽しみましょう!!

【賞状伝達】(28日)

  

  

読書感想文 優良賞 おめでとうございます。

感想文は、第2図書室の壁(かべ)に掲示(けいじ)してありますので、ぜひ、読んでください!

 

  

科学作品展 金賞 おめでとうございます。

これからも、「勉強の秋」を楽しみましょう!!

9月25日(月)1年生 栄養教諭の先生によるエプロンシアター

「野菜のひみつ」がわかったよ!(1年生)

9月22日、給食センターの栄養教諭の先生が来校し、1年生に栄養指導をしてくださいました。

野菜を食べた方が良いと知っていても、なかなか箸が進まず、朝の排便習慣がない人もいる1年生たち。

「野菜のひみつ」として、「①よいうんちをだす  ②びょうきからからだをまもる」と教えていただきました。

  

9月25日(月)運動の秋、芸術の秋、読書の秋

9月25日(月)暑さ寒さも彼岸まで いよいよ(やっと?)秋!

【運動の秋】

  

       一輪車特訓中!          ブランコ 風が気持ちいい!!       登れたよ!!

【芸術の秋】

 

  

                音楽会に向けて進んで練習しています!!

【読書の秋】

  

 1年生(写真左):『ピオポのバスりょこう』

2年生(写真中):『バスが来ましたよ』

3年生(写真右):『3びきのくま』 

  

4年生(写真左):『一寸法師』

5年生(写真中):『みえるとかみえないとか』

6年生(写真右):『保健室ものがたり』