文字
背景
行間
2023年度栗源中Web日誌
水郷ジュニア野球大会に出場しました。
令和5年12月3日(日)
栗源運動広場野球場を会場に、水郷ジュニア野球大会が開催され、本校は東庄中学校・小見川中学校との合同チームにて出場しました。本日は11時からの試合と13時からの試合の計2試合を行いました。両試合ともコールド負けとなってしまいましたが、精一杯頑張りました。今後は冬季練習をしっかり行い、春の大会で成果を発揮してほしいと思います。頑張れ、栗源中野球部!!
より鮮明な画像を希望される方は以下のURLをクリックして、「20231203水郷ジュニア野球」をダウンロードしてください。
「令和5年度第2回栗源小・中学校合同リサイクル品回収」を行いました。
令和5年12月2日(土)
晴天に恵まれ、栗源分遣所「栗源消防訓練場」を会場に、8時から「令和5年度第2回栗源小・中学校合同リサイクル品回収」を実施しました。
地域の皆様、栗源小中学校保護者の皆様、いつもご協力いただいている業者の皆様、そしてボランティア活動に参加してくださった小中学生の皆さん、御協力ありがとうございました。
より鮮明な画像を希望される方は以下のURLをクリックして、「20231202合同リサイクル①②」をダウンロードしてください。
前回のリサイクルのURL
2年生救急法について学びました。
令和5年12月1日(金)
本日5・6校時、2年生は救急法(心肺蘇生法、AED使用)について学びました。
講師は香取広域市町村圏事務組合栗源分遣所の職員の皆様に担当していただきました。講師の皆様の説明を受けたのち、実際に人形を使って心肺蘇生法、AED使用方法について確認しました。生徒の皆さんは手際よく活動できました。講師の皆様からも「上手である」とお褒めのことばをいただきました。栗源分遣所の職員の皆様、御指導ありがとうございました。
職員も7月10日に研修も実施しました。(以下URLをクリックすると確認できます。)
1年生調理実習②
令和5年11月30日(木)
11月16日(木)に引き続き、1年生は調理実習を行っています。出来上がりが楽しみです。
前回の様子をご覧になりたい場合は以下URLをクリックしてください。
調理実習大成功でした。
駐車場付近照明明るくなります。
令和5年11月29日(水)
これまで夜になると、駐車場周辺は真っ暗でした。照明器具の修繕をお願いしたところ、早速照明交換工事を行ってくださいました。照明器具の他、柱も老朽化しており、新しく交換していただきました。本日は1か所の交換でしたが、今後は正門付近3か所の照明交換をすすめてくださることになっております。直していただき、ありがとうございます。
千葉県U-13ソフトテニス選手権大会香取予選会準優勝!
令和5年11月25日(土)
東総運動場テニスコートを会場に、千葉県U-13ソフトテニス選手権大会香取予選会が開催されました。本校は齋藤・斉木ペアが出場し、準優勝を収め、本大会出場を決めました。決勝戦ではフルセットデュースの末、惜しくも負けてしましました。前哨戦となった香取郡香取市新人ソフトテニス大会1年生の部では優勝を果たしていただけに、悔しさも大きかったと思います。今回の悔しさをバネにより一層練習に励み、本大会で成果を生み出してほしいと思います。頑張れ、栗源中学校ソフトテニス部!
(新人大会の結果は以下URLをクリックすると確認できます。)
部員の応援、保護者の皆さんの応援、感動的でした。また、礼儀正しい挨拶などスポーツマンシップあふれる場面が多くあり、ますます応援したくなりました。ソフトテニス部の今後の活躍に期待しています。
より鮮明な画像を希望される方は以下のURLをクリックして、「20231125U13ソフトテニス大会」をダウンロードしてください。
第2回校内テスト(1・2年)第4回実力テスト(3年)実施
令和5年11月24日(金)
本日は全学年とも一日テストを行っています。1・2年生については日頃の成果を確認するために、そして3年生は進学に備えるためにテストを行っています。テストの難易度は学年によって違いますが、将来に向けてしっかり学力を身に付けてほしいと思います。頑張れ、栗源中!
香取神宮奉納剣道大会準優勝!
令和5年11月23日(木)
佐原中学校を会場に香取神宮奉納剣道大会が開催されました。本校は中里さん、小林さん、平野さんが参加しました。準優勝を収めました。郡市新人戦団体戦優勝、県新人ベスト16ということもあり、準優勝は悔しい結果かもしれませんが、次につながる大事な経験かと思います。今後の活躍に期待しています。頑張れ、栗源中剣道部!
より鮮明な画像を希望される方は以下のURLをクリックして、「20231124香取神宮奉納剣道」をダウンロードしてください。
香取小中学校体育連盟優秀選手表彰式が行われました。
令和5年11月22日(水)
本日は香取小中学校体育連盟優秀選手表彰式が行われ、優秀選手にソフトテニス部の小川さん、古川さん、平山さん、菅澤さんが表彰されました。代表として小川さんが受け取りました。おめでとうごさいます。また本校の齋藤校長先生も千葉県学校体育功労者表彰を受賞されました。おめでとうございます。
栗源のふるさといも祭 焼き芋販売!
令和5年11月19日(日)
晴天に恵まれ、栗源中学校の焼き芋販売は大成功に終わりました。
焼き芋販売に際しましては、道の駅くりもと様、日下設備工業様、その他多くの皆様の御支援により、達成できましたこと厚く御礼申し上げます。生徒の皆さんは本当によく頑張りました。また最後の美化活動ありがとうございました。
焼き芋を購入していただきました皆様に感謝申し上げます。
より鮮明な画像を希望される方は以下のURLをクリックして、「20231119ふるさといも祭①」をダウンロードしてください。
芋洗いURL
袋づくりURL
芋収穫
〇お知らせ
不登校に関する地元の相談窓口
(文部科学省)
不登校児童生徒への支援に関して、各教育委員会において作成した
地域の相談支援機関等に関する情報をまとめました。
保護者の皆様、支援者の皆様、相談先にお困りの方は
以下より都道府県を選びリンク先のページから相談窓口をご確認ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112214.html
講師募集ポスター 北総地区の学校で働いてみませんか?
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/kj-hokusou/kanrika/documents/kousitirasi.pdf
「そっと悩みを相談してね〜中高生SNS相談@ちば〜」
https://ns.chiba-a.jp/oohara-j/?action=common_download_main&upload_id=3114
PTA規約
canva 体験しませんか。年賀状作成等
QRコード作成「QRのススメ」
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について(お知らせ)
・チーてれStudyNet
(授業動画視聴)
・教科書に沿って
活用できるコンテンツ
・ちばのやる気学習ガイド
(千葉県教育委員会)
・子供の学び応援サイト
(文部科学省)
・NHK for school
(オンデマンド視聴)
・栗源中学校
セクハラ相談窓口について.pdf
・子どもと親のサポートセンター
0120-415-446