文字
背景
行間
学校から
2022年2月の記事一覧
わらびが丘マイスター ~木工編~ 2月2日(水)
放送室の、放送設備と壁のすき間を生かそうと、CDケースを購入しました。ケースを載せる台が必要だったので、本校技能士のKさんにお願いしたところ、すぐにとりかかってくれ、2日で完成させてしまいました。
木製で、とてもがっちりしています。天板は端を放送設備の天板に少し掛けて、安定するような工夫も見られます。壁とのすき間もぴったりするように、コードカバーの部分はえぐってあります。さすがです。これで、これまで本棚の一部を占領していたCD類はすっきりと整理することができます。また、壁面のスペースも有効活用できて一石二鳥です。
Kさん、ありがとうございました。 (文責 海寳)
わらびが丘マイスター ~ 冬編 ~ 2月2日(水)
「わらびが丘マイスター」こと少人数指導教員のK先生。図書室掲示物の冬編が完成しました。
なんといっても立体的な感じが際立っています。そして、いろいろな仕掛けがあるのがお約束です。
今回も地面に積もった落ち葉の中や、木々の枝に積もった雪の中にいろいろ隠れています。
何が隠れているかな? 探してみましょう。 (文責 海寳)
3階の廊下には英語の掲示物があります。題して「Come Come Kid's」。
英語の質問が6個並んでいます。どうやら答えのヒントがクリアファイルの中に隠れているみたいです。
ぜひチャレンジてみましょう。こちらは、外国語主任のO先生によるものです。 (文責 海寳)